募集期間 | 2016/07/01~2016/07/22 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | 横浜中央YMCA | ||
概要 | ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。 ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/07/01~2016/07/15 | 団体名 | PET&HOT企画委員会 |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン・セブ島 | ||
概要 | "その一歩を踏み出すかで悩むより その一歩を踏み出してから いっぱい 笑って 泣いて 感じて 考えて 行動して…そして いっぱい悩んだらいい"わたしたちは この夏 一歩踏み出したい "あなた"...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/30~2016/12/31 | 団体名 | VFM神戸 |
---|---|---|---|
場所 | 神戸市青少年会館 | ||
概要 | 私たちはVFM(ボランティア・フレンド・メディアの略)です。児童を対象とした神戸市のボランティア団体です。主に大学生からなる、ボランティア団体で、一緒に活動してくれる方を募集しています。会の運営に...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/30~2017/03/04 | 団体名 | 特定非営利活動法人3keys |
---|---|---|---|
場所 | HRIビジョンハウス | ||
概要 | ====================== 2017/1/15(日)、2017/3/4(土) 開催! 児童養護施設や格差下の子どもたちに 勉強を教えるボランティアを募集しています! ★まなボラ(学習ボランティア)登...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/10/07~2016/10/19 | 団体名 | ADRA Japan |
---|---|---|---|
場所 | ADRA Japan (アドラジャパン) 事務所 | ||
概要 | この度はADRA Japanの裁縫ボランティアの告知ページをご覧いただきましてありがとうございます! 【裁縫ボランティアの概要】 水害の対策として、ご寄付で集まった古タオルを手縫いで雑巾にしていただきます...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/29~2016/07/30 | 団体名 | かながわ311ネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | かながわ県民センター 11階講義室 | ||
概要 | 防災教育ファシリテーター養成講座<初級編>(全4回)では、地域防災と学校防災の両方の知識を学び、防災教育の教材体験をします。 修了者(4回中3回以上受講)には、修了証を交付します。学校や団体から依頼...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/29~2016/08/06 | 団体名 | 地球市民ACTかながわ/TPAK |
---|---|---|---|
場所 | ミャンマー | ||
概要 | 激動のミャンマー『人々に学ぶ心の旅』国際協力の現場を訪ねる このスタディツアー「地球隊」では南シャン州の少数民族の村を訪ねます。 学校建設のプロジェクト見学および村人や子ども達との交流を通して、ミ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/28~2016/08/01 | 団体名 | 幼児ボランティア団体 森のおもちゃばこ |
---|---|---|---|
場所 | 兵庫島公園(東急線「二子玉川」駅) | ||
概要 | ~一緒にこどもたちとふれあってみませんか?~ ★ 外遊びイベント実施日 8月27日(土)予定 ★実施場所 兵庫島公園(東急線「二子玉川」駅) ★幼児人数 これから募集をかけるので変動ありですが、10...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/28~2016/07/05 | 団体名 | ボーンフリーアートJapan |
---|---|---|---|
場所 | 芸能花伝舎 A2教室 (〒160-0023 東京都新宿区西新宿 6-12-30) (最寄り駅西新宿駅) | ||
概要 | Take A Step!in TOKYO 【働く子どもたちのこころに出会うクリエイティブ・アートワークショップ】 アートやアートセラピーに興味がある人! 国際協力に興味がある人! 子どもたちの心のケアに取り組みたい...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/28~2017/07/05 | 団体名 | キャリアアシスタント |
---|---|---|---|
場所 | 東京、千葉 | ||
概要 | 私たちの使命 シングルマザー等、ひとり親世帯は、3世帯に2世帯は貧困家庭といわれています。 そのため、経済上の理由から子供が塾に通うことができず、教育格差が生まれています。 私たちの使命は、教育...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/27~2016/07/31 | 団体名 | アジア保健研修所(AHI) |
---|---|---|---|
場所 | (公財)アジア保健研修所 | ||
概要 | アジア保健研修所(AHI)では、毎年NGOや行政の職員を招いて国際研修を行います。 今年は9月4日~10月10日の5週間、インド・インドネシア・タイ・ネパール・パキスタン・バングラデシュ・フィリピンの7ヶ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/27~2016/07/31 | 団体名 | アジア保健研修所(AHI) |
---|---|---|---|
場所 | (公財)アジア保健研修所 | ||
概要 | アジア保健研修所(AHI)では、毎年アジア各国からNGOや行政の職員を招き、国際研修を行います。 今年は9/4~10/10の約5週間、インド・インドネシア・タイ・ネパール・パキスタン・バングラデシュ・フィリ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/27~2016/07/09 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 東京都千代田区内幸町 | ||
概要 | 東日本大震災からこれまでの5年間、様々な立場の人が、それぞれの場所で“被災地の復興のため”活動を続けてきました。 いま、彼らの言葉と音楽に耳を傾け、これまでのこと・これからのことを共に考えましょう。...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/27~2016/07/04 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 東京都中央区内 | ||
概要 | ★これから必要とされる人材に!次世代のスキルを身に着けよう <概要> 私たちの生活に密接な課題へのソリューションツールとして、近年ドローンが注目されています。調査・点検・配達の有望な手段として、ま...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/24~2016/07/17 | 団体名 | ADRA Japan |
---|---|---|---|
場所 | 原宿クリスチャンセンター (SDA東京中央教会) | ||
概要 | 世界の教育問題について考える。ドキュメンタリー映画上映&ゲストトーク! 今回のイベントでは、ドキュメンタリー映画『世界の果ての通学路』をご覧いただきます。 映画の中の厳しい学習環境に置かれなが...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.