募集期間 | 2017/04/17~2017/05/02 | 団体名 | メコン・ウォッチ |
---|---|---|---|
場所 | いきいきプラザ内、台東一丁目区民館 第2集会室 | ||
概要 | メコン河や森の恵みで自然豊かな国、世界最貧国の一つ。どちらも、ラオスという国を表す言葉です。ラオスは工業化に不利とされる内陸国で、その克服のためにメコン河流域の豊富な水力を使い発電ダムを作り、近隣...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/16~2017/07/01 | 団体名 | NPO法人 森の学校 |
---|---|---|---|
場所 | 都立 夢の島公園 | ||
概要 | ----------------- 『都市のなかでも、子どもたちには自然とふれあいのびのびと育って欲しい』そんな思いで、『ふくるる森のようちえん』を開園しました。 ----------------- 自然の中は不思議でいっぱいです...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/15~2017/05/22 | 団体名 | すまいるはーと |
---|---|---|---|
場所 | 大阪市内 | ||
概要 | 【若者】大阪でゴミ拾いのボランティア募集 2010年8月から関西(大阪、神戸)でボランティアをしている団体「すまいるはーと」です。 ゴミ拾いを中心に、保育所や老人ホームを訪問してバルーンアートをしています...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/14~2017/04/23 | 団体名 | グリーンアップル |
---|---|---|---|
場所 | 鎌倉市 材木座海岸 | ||
概要 | 【4月23日(日)開催!GREENROOM FESTIVAL BEACH CLEAN UP & LIVE!】 GREENROOMFESTIVALに行く前に海岸をキレイに! 鎌倉の海岸でビーチクリーンアップとライブを開催。 ビーチクリーン参加者は、ライブの入...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/13~2017/04/26 | 団体名 | アジア太平洋資料センター |
---|---|---|---|
場所 | PARC事務所 | ||
概要 | 【4/27】1DAYボランティア大募集!! PARCでは4/27(木)に事務所での作業をお手伝いして頂ける方を急遽大募集しています。 ボランティアが初めての方、 NGO、NPOってどんなところだろうとちょっと気になる方...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/13~2017/04/18 | 団体名 | アジア太平洋資料センター |
---|---|---|---|
場所 | PARC事務所 | ||
概要 | 【4/19】1DAYボランティア大募集!! PARCでは4/19(水)事務所での作業をお手伝いして頂ける方を急遽大募集しています。 ボランティアが初めての方、 NGO、NPOってどんなところだろうとちょっと気になる...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/13~2017/05/01 | 団体名 | トチギ環境未来基地 |
---|---|---|---|
場所 | 栃木県 | ||
概要 | 春の味覚、たけのこを掘れるのは今の季節だけ!! 自分で掘ったたけのこのおいしさは格別! また、たけのこが大きく成長した竹林にて、 竹林を美しく守っていくための整備活動も行います。 新緑が美し...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/12~2017/05/14 | 団体名 | NPO iPledge |
---|---|---|---|
場所 | NPO iPledgeオフィス(原宿) | ||
概要 | NPO iPledge・ごみゼロナビゲーションでは、野外イベントの環境対策を行う継続ボランティアメンバーを募集中!興味がある人はもちろん、まずは話を聞いてみるだけでも大歓迎!お気軽に説明会へお越しください! ...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/12~2017/05/11 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町色川地区 | ||
概要 | 和歌山県那智勝浦町色川地区は、 世界遺産でもある日本一落差の長い滝「那智の滝」の 西側に位置する自然に恵まれた集落です。 かつては3000人あった色川の人口は、現在約370人。 しかし、39年前...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/12~2017/10/01 | 団体名 | APEX |
---|---|---|---|
場所 | JICA東京国際センター(第1,3,4回)、JIC地球ひろば(第2,5回) | ||
概要 | 文献に学ぶ APEX主催 2017年度「開発とNGO」研究会 シリーズ《見田宗介/真木悠介の世界》(全5回) 見田宗介(筆名:真木悠介)さんは、私たちが、ほんとうに豊かに、充たされて生きていくためにはどうす...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/10~2017/04/21 | 団体名 | 復興支援ボランティアグループ マキコ... |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県石巻市渡波地区 | ||
概要 | 復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。 その一環として当グループでは、津波に流された地...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/08~2017/06/28 | 団体名 | トチギ環境未来基地 |
---|---|---|---|
場所 | 栃木県 | ||
概要 | 栃木県芳賀郡茂木町竹原地区は、 田園風景が広がる自然豊かな中山間地域です。 その美しい自然の一端を担っているのが竹林。 しかし、近代化とともに放置される里山が増加し、 手入れが行き届かない荒れ...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/08~2017/06/22 | 団体名 | トチギ環境未来基地 |
---|---|---|---|
場所 | 栃木県 | ||
概要 | 栃木県益子町の障がい者福祉施設「美里学園」さん。 施設裏には森が広がっています。 手入れがされておらず草木が荒れた状態だった森を、 ボランティアの力できれいな素晴らしい森に整備をしてきました。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/08~2017/06/05 | 団体名 | トチギ環境未来基地 |
---|---|---|---|
場所 | 栃木県宇都宮市 | ||
概要 | 幼稚園の森づくりボランティア ライフスタイルの変遷と共に、 生活の中で自然と触れ合う機会は少なくなってきています。 子どもたちにとってもまた、 自然の中でのびのびと遊べる場所というのは多くありませ...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/04/07~2017/04/21 | 団体名 | NPO iPledge |
---|---|---|---|
場所 | 代々木公園 イベント広場 | ||
概要 | 野外イベントの楽しみといえば、ここでしか食べられないフードメニュー! 美味しいご飯で盛り上がる一方で、飲食による使い捨ての容器、紙皿や紙コップは、大量のごみとなっています。ごみゼロナビゲーションで...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.