イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

次世代を担うアジアの社会起業家へ「アジアNGOリーダー塾」塾生追加募集

募集期間2016/07/25~2016/08/19 団体名Asian Community Center 21
場所アジア文化会館
概要アジアで社会変革をめざす若者に学びの場を提供する「アジアNGOリーダー塾」の2016年度塾生を募集しています。 「アジアNGOリーダー塾」は、課題別ゼミナールとアジアの現地NGOでのインターンシップで構成されて...[続きを読む]

【かものはしプロジェクト】活動説明会〜世界から売られる子どもをなく...

【かものはしプロジェクト】活動説明会〜世界から売られる子どもをなく...

募集期間2016/07/23~2016/08/17 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所株式会社オウケイウェイヴ
概要かものはしプロジェクトは、世界から売られてしまう子どもをなくすために活動しています。 もっとも劣悪な児童労働とされている人身売買により、心も身体も深く傷つけられてしまう子どもを救うために、子どもた...[続きを読む]

霧の高原 森林の楽校2016夏8月

霧の高原 森林の楽校2016夏8月

募集期間2016/07/22~2016/08/15 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所群馬県昭和村 「日本で最も美しい村」
概要「霧の高原 森林の楽校2016夏8月」    赤城山麓に広がる高原で森林作業。新宿発のバスが出ます。作業後は、    トウモロコシ収穫(お土産)と、新鮮食材での交流会と温泉です!   【と き】...[続きを読む]

【終了】第2回 7/16 NGOキャリアガイダンス ~NGO就職に関心ある方へ~

第2回 7/16 NGOキャリアガイダンス ~NGO就職に関心ある方へ~

募集期間2016/07/22~2016/08/19 団体名国際協力NGOセンター(JANIC)
場所JICA地球ひろば(市ヶ谷) セミナールーム201AB
概要【イベント名】 第2回 NGOキャリアガイダンス(社会人向け) ~あなたの国際協力キャリア実現をサポート~ 【日時】 7月16日(土) 18:30~20:30 【参加費】 一   般:2000円          ...[続きを読む]

【終了】ノボディゴント 料理ワークショップ&カレーパーティ

募集期間2016/07/21~2016/08/19 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所新宿区箪笥町地域センター4F調理室(新宿区箪笥町15番地)
概要カレー好きの方大歓迎。1度食べたらやみつきになる味に、リピーターも続出! 8月のメニューはチャパティ、豆カレー、スイーツ3点、飲み物などです(豆カレーはスタッフができ上がりを用意します。変更する場合も...[続きを読む]

【終了】ハンガー・フリー・ワールド活動説明会 学校や仕事帰りに、お気軽にご参...

ハンガー・フリー・ワールド活動説明会 学校や仕事帰りに、お気軽にご参...

募集期間2016/07/21~2016/08/12 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋)
概要国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。飢餓が、私たちの暮らしや食生活とどのよう...[続きを読む]

第12回「エコサーバー・リーダー養成講座~森林環境教育編~」

第12回「エコサーバー・リーダー養成講座~森林環境教育編~」

募集期間2016/07/21~2016/08/15 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所 緑の体育館
概要【内 容】 ◇農山漁村体験イベント等の自然体験活動の際、  少人数のグループ・リーダーを担える人材の養成講座です。 ◇自然体験活動の理念や、森林環境教育の事例を  自然に囲まれた会場で実習しながら学...[続きを読む]

【終了】2016年「世界人道デー」記念イベント

募集期間2016/07/21~2016/08/19 団体名国連人道問題調整事務所
場所JICA関西
概要8月19日は国連が定めた「世界人道デー」です。現在、紛争や自然災害により支援を必要としている人は、世界中で1億2,500万人。「世界人道デー」はそうした人々に対する支援の輪を広げるとともに、困難な現場で援助...[続きを読む]

かものはし共同代表 村田の創業ストーリーを聞く「夜かも」 2/15(木)...

かものはし共同代表 村田の創業ストーリーを聞く「夜かも」 2/15(木)...

募集期間2018/01/16~2018/02/15 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要「団体を創業する場合、最初の一歩はどういうアクションだったのだろう。」 「NPOの第一線で活動している人ってもともとどのような人だったのだろう。」 「活動をずっと続ける時に、大変なことってどんなことだ...[続きを読む]

【都内で開催、海外ボランティア説明会】一生ものの夏休みにしよう!!

【都内で開催、海外ボランティア説明会】一生ものの夏休みにしよう!!

募集期間2016/07/20~2016/08/13 団体名NPO法人CFFジャパン
場所都内会場
概要【日程】 ①8月2日(火) 16:30~18:00(16:15開場) ②8月5日(金) 15:00~16:30(14:15開場) ③8月6日(土) 18:30~20:00(18:15開場) ④8月13日(土) 18:30~20:00(18:15開場) 【会...[続きを読む]

【終了】【7/24(日)】ドローンパイロット候補生募集説明会

【7/24(日)】ドローンパイロット候補生募集説明会

募集期間2016/07/19~2016/07/23 団体名東日本大震災生活支援協会
場所東京都中央区内
概要★これから必要とされる人材に!次世代のスキルを身に着けよう <概要> 私たちの生活に密接な課題へのソリューションツールとして、近年ドローンが注目されています。調査・点検・配達の有望な手段として、ま...[続きを読む]

NPOで働くことに興味があるあなたへ 「かもキャリ」10/7(土)恵比寿

NPOで働くことに興味があるあなたへ 「かもキャリ」10/7(土)恵比寿

募集期間2017/09/07~2017/10/07 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要はじめまして。 かものはしプロジェクトで広報とファンドレイジングの担当をしている後藤です。 私はもともと民間企業で働いていたのですが、 数年間働いた後にかものはしプロジェクトへ転職をしました。 ...[続きを読む]

【終了】8/20 第14回ツキイチカフェ「社会的養護ってなんでっか?」

8/20 第14回ツキイチカフェ「社会的養護ってなんでっか?」

募集期間2016/07/18~2016/08/19 団体名NPO法人フェア・プラス
場所東山いきいき市民活動センター 和室
概要テーマ: 「社会的養護ってなんでっか?」  「社会的養護」ということばをご存知でしょうか?さまざまな理由から親と離れて施設や里親のもとで生活をする子どもたち。そんな子どもたちは進学するにしても、...[続きを読む]

【APEX】アフタヌーンカフェ7月の会

募集期間2016/07/16~2016/07/24 団体名APEX
場所APEX東京事務所
概要アフタヌーンカフェは、APEXのボランティアグループの協力で行っている、東京事務所のオープンデイです。APEXの活動をご紹介したり、気になるトピックについて話し合うカフェ形式のイベントとなっております。 ...[続きを読む]

【7/31日】コミュニティケア活動『エンカウンターグループ』開催!

【7/31日】コミュニティケア活動『エンカウンターグループ』開催!

募集期間2016/07/16~2016/07/30 団体名エンカウンターカフェ
場所エンカウンターカフェ八王子本店
概要------------ カール・ロジャース博士の魂を受け継ぐ「エンカウンターカフェ」で、エンカウンターグループを体感しませんか? ------------ ◆エンカウンターカフェとは 活動名称はカフェと謳われています...[続きを読む]
| 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop