イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

3月5日(土)開催第9回ツキイチカフェ「40年前、廃村になった村の復興」

募集期間2016/02/05~2016/03/04 団体名NPO法人フェア・プラス
場所東山いきいき市民活動センター 101号室
概要**定員に達したため、申し込みを締め切りました** テーマ:「40年前、廃村になった村の復興」 ゲスト:藤井 康裕さん 「廃村復興」、初めは漠然としたテーマを抱えながら、京都市北部大見村に一人廃村...[続きを読む]

◆英語で学ぼう!世界の人権問題◆

募集期間2016/02/05~2016/03/24 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所秋葉原駅から徒歩7分のヒューマンライツ・ナウ事務局 110-0005 東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル7F
概要本企画では、英語の能力を伸ばすだけでなく、英語で書かれた国際人権問題に関する資料を教材に、世界で起きている人権侵害の現実とその課題について学び、解決策を考え話し合うことを目的にしています。英語だけ...[続きを読む]

2/21(日)ハロハロ交流サロン in マニラ

2/21(日)ハロハロ交流サロン in マニラ

募集期間2016/02/05~2016/02/21 団体名ハロハロ
場所Gino Brick Oven Pizza
概要NPOハロハロのマニラチームが、フィリピンマニラで交流サロンを開催します!! 今回のテーマは「パヤタス、フィリピンの子供たち」。 NPOハロハロのマニラ事業地である、ケソン市パヤタスダンプサイトのふもと...[続きを読む]

【イベント】2/27(土) 木村草太氏×申惠丰氏 「憲法改正と人権~国家...

募集期間2016/02/05~2016/02/27 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所青山学院大学 青山キャンパス 11号館 1134号室(3階)
概要現在、安倍政権のもとで「憲法改正」に向けた動きが進む中、特に「緊急事態条項」の新設が争点となっています。「緊急事態条項」は、戦争や大災害が発生した際に首相に権限を集中させるもので、緊急時に政府が迅...[続きを読む]

【終了】3/5(土) ESDステイクホルダーミーティング2016

3/5(土) ESDステイクホルダーミーティング2016

募集期間2016/02/02~2016/03/05 団体名開発教育協会/DEAR
場所JICA横浜
概要ESDは社会を持続可能な形に向かうよう再方向付けしていく「変革のための教育」です。「グローバル・アクション・プログラム(GAP)」は、そのために2015年から世界共通で取り組む原則や目的、具体的な優先分野を...[続きを読む]

【終了】3.19開催 スリランカ おいしい紅茶の探索研究 ~飲む・食べる・しゃべる~

募集期間2016/02/02~2016/02/09 団体名パルシック
場所ワテラス コモン 3F ホール (東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地)
概要スリランカ南部のデニヤヤという小さな村で、小規模農家とともに、茶園の有機転換とおいしい紅茶作りに取り組む高橋知里が一時帰国して、現地の最新情報をお届けします。 会場では、7種類の紅茶とスリランカの...[続きを読む]

【映画上映会×講演会】開催決定! 2/21恵比寿

【映画上映会×講演会】開催決定! 2/21恵比寿

募集期間2016/02/02~2016/02/21 団体名認定NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要~インドの売春街で辛い境遇に置かれている子供たちが、 写真と触れることで希望や未来を抱く姿を追う~ インド・カルカッタの売春窟に生まれついた子どもたち。 彼らは外の世界を知らず、夢を持つこと...[続きを読む]

【終了】ハンガー・フリー・ワールド活動説明会 学校や仕事帰りに、お気軽にご参...

募集期間2016/02/02~2016/02/07 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋)
概要国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。飢餓が、私たちの暮らしや食生活とどのよう...[続きを読む]

【2/25・木】JVC東京事務所インターン説明会(第4回)

【2/25・木】JVC東京事務所インターン説明会(第4回)

募集期間2016/02/01~2016/02/25 団体名日本国際ボランティアセンター
場所日本国際ボランティアセンター東京事務所
概要JVC東京事務所では、スタッフ補佐として実際にNGO活動に携わるインターンを募集します。 JVCは多くの国に活動現場を持つ国際協力NGOです。インターンが活動する東京事務所もまた、海外の情報や様々な人々が行き...[続きを読む]

【2/15・月】JVC東京事務所インターン説明会(第3回)

【2/15・月】JVC東京事務所インターン説明会(第3回)

募集期間2016/02/01~2016/02/15 団体名日本国際ボランティアセンター
場所日本国際ボランティアセンター東京事務所
概要JVC東京事務所では、スタッフ補佐として実際にNGO活動に携わるインターンを募集します。 JVCは多くの国に活動現場を持つ国際協力NGOです。インターンが活動する東京事務所もまた、海外の情報や様々な人々が行き...[続きを読む]

【2/9・火】JVC東京事務所インターン説明会(第2回)

【2/9・火】JVC東京事務所インターン説明会(第2回)

募集期間2016/02/01~2016/02/08 団体名日本国際ボランティアセンター
場所日本国際ボランティアセンター東京事務所
概要JVC東京事務所では、スタッフ補佐として実際にNGO活動に携わるインターンを募集します。 JVCは多くの国に活動現場を持つ国際協力NGOです。インターンが活動する東京事務所もまた、海外の情報や様々な人々が行き...[続きを読む]

【2/6・土】JVC東京事務所インターン説明会(第1回)

【2/6・土】JVC東京事務所インターン説明会(第1回)

募集期間2016/02/01~2016/02/06 団体名日本国際ボランティアセンター
場所日本国際ボランティアセンター東京事務所
概要JVC東京事務所では、スタッフ補佐として実際にNGO活動に携わるインターンを募集します。 JVCは多くの国に活動現場を持つ国際協力NGOです。インターンが活動する東京事務所もまた、海外の情報や様々な人々が行き...[続きを読む]

【終了】【学生注目】2月7日は市ヶ谷に集まれ、基礎ジャーナリスト講座inミャン...

募集期間2016/02/01~2016/02/07 団体名開発メディア
場所JICA地球ひろば セミナールーム603
概要海外で感じた疑問、掘り下げてみませんか? 今年の春は東南アジアを「取材」しよう! 途上国は貧しいと言われているけれど、どのくらい貧しいのだろう? どんな生活をしているのだろう? どのような価値観...[続きを読む]

【終了】台湾フェスティバル™日台食文化交流2016『会期中ボランティア募集』

台湾フェスティバル™日台食文化交流2016『会期中ボランティア募集』

募集期間2016/01/31~2016/04/23 団体名一般社団法人 台湾を愛する会
場所墨田区錦糸公園
概要このイベントは台湾の食文化を通して、日本と台湾の交流促進を目的に計画いたしました。昨年の入場者は約4万人、今年も種飛ばし大会のほか、台湾料理や食文化紹介など更なる文化交流イベントとして開催いたします...[続きを読む]

【終了】台湾フェスティバル™日台食文化交流2016『実行委員ボランティア募集』

台湾フェスティバル™日台食文化交流2016『実行委員ボランティア募集』

募集期間2016/03/04~2016/03/31 団体名一般社団法人 台湾を愛する会
場所墨田区錦糸公園
概要◆ボランティア活動期間は詳細をご確認ください◆ このイベントは台湾の食文化を通して、日本と台湾の交流促進を目的に計画いたしました。昨年の来場者は約4万人、今年も種飛ばし大会のほか、台湾料理や食文化紹...[続きを読む]
| 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop