イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

【終了】【直島】瀬戸内海の離島にてゲストハウス、カフェ運営ボランティア募集...

【直島】瀬戸内海の離島にてゲストハウス、カフェ運営ボランティア募集...

募集期間2015/10/18~2015/11/30 団体名島小屋実行委員会
場所島小屋
概要[プロジェクトについて] 素朴な暮らしと伝統的な家屋、現代アートが共存する島、直島。通常の観光ではあまり触れることのできない素のままの直島を肌で感じてほしい。という思いから、本プロジェクトを始めま...[続きを読む]

フィリピン取材で何が見え、どう感じたか~「基礎ジャーナリスト講座 in...

募集期間2015/10/17~2015/11/15 団体名開発メディア
場所JICA地球ひろば(東京都新宿区市谷本村町10-5) セミナールーム202B
概要記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in セブ 2015年夏」(主催:NPO法人開発メディア)の報告会を11月15日(日)、東京・市ヶ谷のJICA地球ひろばで開きます。講座参加者が、草の根の現地取材で何が見...[続きを読む]

多文化相談ボランティア養成講座中級編 ~外国につながる子どもたちの権...

多文化相談ボランティア養成講座中級編 ~外国につながる子どもたちの権...

募集期間2015/10/17~2015/11/26 団体名横浜YMCA
場所横浜中央YMCA
概要第一回:10/24(土)10:00~12:00会場:横浜中央YMCA 国籍条項について 講師:大石文雄さん (信愛塾 事務局長) 外国につながる人びとが、企業や学校の中で活動する際に障がいになっている国籍条項に...[続きを読む]

【終了】「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2015/10/17~2015/10/24 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要はじめまして、ゾノといいます☆ 「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、一人でツラさを抱えている人の心に寄り添い...[続きを読む]

【ADRA活動報告会】10/22木 「ネパールのお母さんと赤ちゃんを守りたい...

【ADRA活動報告会】10/22木 「ネパールのお母さんと赤ちゃんを守りたい...

募集期間2015/10/16~2015/10/22 団体名ADRA Japan
場所ネパール料理アカーシャ
概要ADRA Japanは2012年から2015年5月までの3年間、ネパール西部の山岳部3郡において妊産婦と新生児の健康改善を目標に事業を実施しました。 設備の整ったお産センターの建設に加え、そこで働く医療従事者を対象と...[続きを読む]

【難民支援協会】⦅受講生募集⦆難民アシスタント支援養成講座

【難民支援協会】⦅受講生募集⦆難民アシスタント支援養成講座

募集期間2015/10/16~2016/01/06 団体名難民支援協会
場所明治大学リバティタワー1011教室
概要≪受講生募集≫難民アシスタント養成講座(第33期) 「難民」について一緒に考えてみませんか? 「難民」というと、遠いアフリカや中東、アジアの難民キャンプにいる人たちを思い浮かべる方も多いかもしれませ...[続きを読む]

【終了】11月14日(土)日帰り援農ボランティア募集!

11月14日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2015/10/15~2015/11/06 団体名まほらマエミー
場所四街道市
概要■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む]

【終了】ワークトリップVol.01 旅するように仕事に出会う

募集期間2015/10/15~2015/11/03 団体名とちぎユースサポーターズネットワーク
場所道の駅うつのみや他バス旅行
概要経済・産業の仕組みと流れの中で働くを理解するトリップ!! 仕事の現場を旅し、話やネットなどの机上だけではわからない「会社ってどんなところ?」を実際に訪問します。経営者や社員の話を聞き社内見学とワー...[続きを読む]

キノコの森 森林の楽校2015

募集期間2015/10/14~2015/10/31 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所京都府 亀岡市 宮前町(みやざきちょう) 神前(こうざき)
概要JUON NETWORKが全国15ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 関西で2ヶ所目は、京都駅からのアクセスの良い、亀岡市での開催。 日帰りで、間伐と道づくりをして、...[続きを読む]

【終了】仮装あり、おいしい食事ありのハロウィンパーティ!

募集期間2015/10/14~2015/10/23 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所Itabashi Marquee
概要HFWの青少年組織ユース・エンディング・ハンガー(YEH)では、ひと味違ったハロウィンパーティを企画しました。ハロウィンはもともとは秋の収穫を祝う行事。食べ物に感謝するイベントでした。そこで、大勢の方と...[続きを読む]

AAR現場TALK第六弾「あれから半年ー私が見たネパール地震ー」モンベル渋...

募集期間2015/10/14~2015/10/29 団体名AAR Japan [難民を助ける会]
場所モンベル渋谷店 5Fサロン
概要AAR Japan[難民を助ける会]スタッフが支援の現場の様子をお話しする"AAR現場TALK"。第六弾を10月29日(木)、アウトドアショップのモンベル渋谷店5階サロンをお借りして行います。今回は、半年前、ネ...[続きを読む]

【終了】【参加募集】10/21(水)ユニセフ南スーダン現地代表による報告会

募集期間2015/10/14~2015/10/21 団体名日本ユニセフ協会
場所ユニセフハウス
概要公益財団法人 日本ユニセフ協会(東京都港区・赤松良子会長)は、来る10月21日(水)午後、ユニセフハウス(東京都港区)で、ユニセフ南スーダン事務所のジョナサン・ヴェイチ代表による現地報告会を開催いたしま...[続きを読む]

第9期「森林ボランティア青年リーダー養成講座 in関西」

募集期間2015/10/13~2015/10/30 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所京都府亀岡市、兵庫県宍粟市千種町、兵庫県宍粟市宮町中坪、大阪府大阪市
概要「そうだ、森を輝かせよう」 ■森の現状は? 日本の森林面積の約4割は、戦後の復興のため等で、人が植えた人工林です。そして、人工林は間伐など人が手入れをすることによって維持されてきました。しかし、安...[続きを読む]

【終了】「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2015/10/12~2015/10/19 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要はじめまして、ゾノといいます☆ 「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、一人でツラさを抱えている人の心に寄り添い...[続きを読む]

■10/17 横浜運河パレードクリーンアップ(パレード中に陸と水辺を一斉...

■10/17 横浜運河パレードクリーンアップ(パレード中に陸と水辺を一斉...

募集期間2015/10/11~2015/10/18 団体名I LOVE YOKOHAMA
場所蒔田公園
概要応募はフェイスブック・ミクシーから(下記詳細URLを参照) 下町を流れる大岡川や伊勢佐木を巡りながら一緒にゴミを拾いませんか? 地元の要請に応じて、多くの人たちと共にお祭り期間中の下町運河沿いを...[続きを読む]
| 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop