イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

【終了】【地球環境を考えるトークイベント2023 春】マングローブとともに豊かに...

【地球環境を考えるトークイベント2023 春】マングローブとともに豊かに...

募集期間2023/04/17~2023/05/14 団体名オイスカ
場所オンライン開催(お申込みがあった方にURLを送付)
概要タイ南部ラノーン県で進む「マングローブ林の再生・保全と地域住民の収入向上プロジェクト」(外務省 日本NGO連携無償資金協力事業)。マングローブ林を再生し、海洋・沿岸環境を改善することでもたらされる海の...[続きを読む]

【終了】【幸せカップルさん限定】子どもたちのジューンブライド結婚式に参加し...

【幸せカップルさん限定】子どもたちのジューンブライド結婚式に参加し...

募集期間2023/04/11~2023/05/20 団体名学童のkidsForest
場所学童のKidsForest
概要私共は、子どもたちがやりたい【結婚式イベント】に出席してくれるカップルさんを募集しています。 子どもたちがウエディングプランナーとして職業体験予定です。 ただ、私共の中に幸せカップルがいません...[続きを読む]

世界規模の課題を学びながら成長しよう!小学生対象グローバルスタディ...

世界規模の課題を学びながら成長しよう!小学生対象グローバルスタディ...

募集期間2023/04/09~2023/04/21 団体名ティンカーベル
場所国立オリンピック記念青少年総合センター他
概要3年ぶりに開催!グローバルシンキングを身に着けよう! 世界の課題に触れながら自分を成長させる2日間。 グローバルスタディーズキャンプ2023春・開催決定! 小学生を対象に、キャンプ参加者を募集します! ...[続きを読む]

2023年5月21日(日)多摩の森・大自然塾「奥多摩・鳩ノ巣フィールド」

2023年5月21日(日)多摩の森・大自然塾「奥多摩・鳩ノ巣フィールド」

募集期間2023/04/06~2023/05/07 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所東京都西多摩郡奥多摩町棚沢
概要※初参加者の方は、「フィールド案内・ロープワーク・手道具の使い方」を行います。 ※日時・詳細をご確認の上、申込フォームでお申し込み下さい。 【内 容】※作業内容は変更することがありますので、ご了承下...[続きを読む]

2023年5月6日~7日【森づくり作業体験】おしっさまの里 森林の楽校20...

2023年5月6日~7日【森づくり作業体験】おしっさまの里 森林の楽校20...

募集期間2023/04/06~2023/04/28 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所福井県越前市赤坂町
概要【と き】2023年5月6日(土) ~7日(日) 1泊2日 【ところ】福井県越前市赤坂町 【内 容】  ◇林道整備、雪損木の片付けなど  ◇交流会   ※森林作業体験の指導や交流会に、地元の方にも来ていただきま...[続きを読む]

5月14日(日)『農業体験&竹林整備 飯島農園』2023上期

募集期間2023/03/31~2023/05/05 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所飯島農園
概要【援農を通して日本の農業を考える】 基本毎月第2日曜日に開催予定(8月のみ第1日曜日)です。千葉県船橋市にある飯島農園に訪問し、農業体験を通して、有機栽培の問題、最近の農産物や加工食品への風潮など日本の...[続きを読む]

2023年4月29日【竹林作業体験】かずさの里 森林の楽校(大多喜)

2023年4月29日【竹林作業体験】かずさの里 森林の楽校(大多喜)

募集期間2023/03/30~2023/04/21 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所千葉県夷隅郡大多喜町 押沼地区の竹林
概要【と き】 2023年4月29日(土・祝) 【ところ】 千葉県夷隅郡大多喜町 押沼地区の竹林 【内 容】 ◇竹林作業体験(除伐・草刈り等)       ◇野生動物生態ワークショップ       ◇温泉(...[続きを読む]

2023年4月16日(日)【奥多摩・鳩ノ巣フィールド】4月多摩の森・大自然塾

募集期間2023/03/23~2023/04/02 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所東京都西多摩郡奥多摩町棚澤577周辺(花の里)
概要【と き】 2023年4月16日(日) 【内 容】※作業内容は変更することがありますので、ご了承下さい。 〇初参加者の方:「フィールド案内・ロープワーク・手道具の使い方」など 〇リピーターの方:「...[続きを読む]

【自然体験・環境教育】WENSリーダーズ 第2回養成講習会

【自然体験・環境教育】WENSリーダーズ 第2回養成講習会

募集期間2023/02/20~2023/07/05 団体名ホールアース自然学校
場所ホールアース自然学校
概要これまで「学生リーダー養成講座」として、自然の魅力の伝え手や、自然環境問題の解決を担っていくための人材を養成してきたホールアース自然学校(=Whole Earth Nature School 略称:WENS)。 2023年度から「...[続きを読む]

【自然体験・環境教育】WENSリーダーズ 第1回養成講習会

【自然体験・環境教育】WENSリーダーズ 第1回養成講習会

募集期間2023/02/20~2023/05/10 団体名ホールアース自然学校
場所ホールアース自然学校
概要これまで「学生リーダー養成講座」として、自然の魅力の伝え手や、自然環境問題の解決を担っていくための人材を養成してきたホールアース自然学校(=Whole Earth Nature School 略称:WENS)。 2023年度から「...[続きを読む]

【終了】【4/1(土)オンライン】「やってみよう! 身近なSDGs」 古着リサイクル...

【4/1(土)オンライン】「やってみよう! 身近なSDGs」 古着リサイクル...

募集期間2023/03/20~2023/04/01 団体名認定特定非営利活動法人 ブリッジ エー...
場所オンライン(Zoom)
概要「BAJカフェ出張版(オンライン版)」第5弾です! 今回は古着リサイクル「フルクル」についてお話します。 気軽に取り組めるSDGsとして、いっしょに「フルクル」はじめてみませんか? 着なくなった洋服...[続きを読む]

5月20日(土)~21日(日)熊野の棚田 田畑の楽校2023

5月20日(土)~21日(日)熊野の棚田 田畑の楽校2023

募集期間2023/03/17~2023/05/12 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所和歌山県東牟婁郡那智勝浦町色川地区
概要和歌山県那智勝浦町色川地区は、世界遺産でもある日本一落差の長い滝「那智の滝」の西側に位置する自然に恵まれた集落です。 かつては3000人あった色川の人口は、現在約300人。 しかし、45年ほど前...[続きを読む]

【終了】スピリチュアル体験【無料ワークショップ】

募集期間2023/03/16~2023/03/27 団体名ピュアテ横浜
場所ピュアテ横浜
概要①オーラセラピー【無料体験ワークショップ】 ・オーラの状態を整え活性化する体験を共有します。 ②スピリチュアル・セラピスト養成【無料体験ワークショップ】 ・潜在したスピリチュアルな感性を覚醒する体...[続きを読む]

2023年3月29日(水)【雲の上 森林の楽校2023春】

2023年3月29日(水)【雲の上 森林の楽校2023春】

募集期間2023/03/16~2023/03/24 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所オンライン(Zoom)
概要【と き】2023年3月29日(水)13:00~16:00 【ところ】オンライン(Zoom)  【内 容】・レクチャー「森林保全活動」      ・「樹恩割り箸」オンライン工場見学      ...[続きを読む]

【終了】4月9日(日)開催!!「第5回和酒フェス大阪ベイタワー」ボランティア募集!

4月9日(日)開催!!「第5回和酒フェス大阪ベイタワー」ボランティア募集!

募集期間2023/03/10~2023/03/31 団体名シーエムワン株式会社
場所大阪ベイタワーアトリウム2F
概要『第5回 和酒フェス大阪ベイタワー 』の運営サポーターを大募集します!! ご一緒にフェスを盛り上げてみませんか?酒蔵との交流や、和酒好きの仲間も出来ます! 【活動日程】 2023年4月9日(日)09:30~19:...[続きを読む]
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop