イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

【終了】NPO・ボランティアグループで活動したい人のためのガイダンス (TVAC主催...

NPO・ボランティアグループで活動したい人のためのガイダンス (TVAC主催...

募集期間2015/05/15~2015/06/13 団体名東京ボランティア・市民活動センター
場所東京ボランティア・市民活動センター会議室B
概要「NPOやボランティアについて知りたい」 「活動先をさがしたい」 「活動している人の話を聞いてみたい」 「専門知識や経験を活かした活動をしたい」 「社会のためになにかをしたい」 そんな方のための説明会...[続きを読む]

【6/11(木)NPO法人アクション活動説明会&海外ボランティア説明会

【6/11(木)NPO法人アクション活動説明会&海外ボランティア説明会

募集期間2015/05/14~2015/06/11 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所マイチケット会議室
概要フィリピンのこども達を支援しているNPO法人アクションの、 活動説明会&海外ボランティア説明会を関西で実施します!! 「国際協力やボランティア…興味はあるけれど、何からはじめよう?」 そんな方々に向...[続きを読む]

HRNビジネスと人権セミナー 「ラギー原則を超えて」

募集期間2015/05/13~2015/05/21 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所
概要■タイムスケジュール(予定) ①13:00~13:40  「ラギー原則・人権デューデリジェンスのエッセンス」 講師:齊藤 誠氏  ②休憩(10分間) ③13:50~14:50   「昨今のサプ...[続きを読む]

霧の高原 森林の楽校2015夏

募集期間2015/05/13~2015/06/12 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所群馬県昭和村 「日本で最も美しい村」
概要JUON NETWORKが全国14ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 霧が育む高原野菜の産地として、また 「日本で最も美しい村」として知られる昭和村での開催です。 ...[続きを読む]

そばの里 森林の楽校2015夏

募集期間2015/05/13~2015/06/26 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所富山県南砺市利賀村豆谷・高峰山
概要「そばの聖地」と呼ばれる富山県南砺市利賀村。 地元の方と一緒に、富山湾が一望できる高峰山(たかみねやま)の 山開きに合わせた、登山道の整備などを行います。 夜も地元の方との交流会があります。 遠...[続きを読む]

【終了】【SVA】神保町をアジア5カ国のカレーでジャックする!--食しながら、ア...

【SVA】神保町をアジア5カ国のカレーでジャックする!--食しながら、ア...

募集期間2015/05/12~2015/06/03 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所EDITORY
概要タイ、カンボジア、ラオス、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ、 アフガニスタンの5事務所の現地スタッフが一挙に集合します。 神保町でアジアのカレーを食べながら、みなさんとお話をして楽しい時間をもちた...[続きを読む]

【急募!!】5月17日(日)ハンディのある子どもたちと遊んでくれるボラン...

募集期間2015/05/12~2015/05/17 団体名NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズ
場所東京
概要☆子ども会ボランティアさん募集中☆ NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズではハンディを持った子どもたちを支援をする活動を行なっています。 *子ども会活動 子どもたちとボランティアさんでペアを組ん...[続きを読む]

【終了】【6/25】無料説明会「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ホーチミン/ミ...

【6/25】無料説明会「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ホーチミン/ミ...

募集期間2015/05/11~2015/06/25 団体名開発メディア
場所JICA地球ひろば
概要途上国・国際協力に特化したNPOメディア「開発メディアganas」(運営はNPO法人開発メディア)が主催する記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ホーチミン/ミャンマー」の第4回説明会を開きま...[続きを読む]

【終了】【6/6】無料説明会「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ホーチミン/ミャ...

【6/6】無料説明会「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ホーチミン/ミャ...

募集期間2015/05/11~2015/06/06 団体名開発メディア
場所JICA地球ひろば
概要途上国・国際協力に特化したNPOメディア「開発メディアganas」(運営はNPO法人開発メディア)が主催する記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ホーチミン/ミャンマー」の第3回説明会を開きま...[続きを読む]

【終了】【5/26】無料説明会「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ホーチミン/ミ...

【5/26】無料説明会「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ホーチミン/ミ...

募集期間2015/05/11~2015/05/26 団体名開発メディア
場所JICA地球ひろば
概要途上国・国際協力に特化したNPOメディア「開発メディアganas」(運営はNPO法人開発メディア)が主催する記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ホーチミン/ミャンマー」の第2回説明会を開きま...[続きを読む]

【終了】【5/15】無料説明会「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ホーチミン/ミ...

【5/15】無料説明会「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ホーチミン/ミ...

募集期間2015/05/11~2015/05/15 団体名開発メディア
場所JICA地球ひろば
概要途上国・国際協力に特化したNPOメディア「開発メディアganas」(運営はNPO法人開発メディア)が主催する記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ホーチミン/ミャンマー」の第1回説明会を開きま...[続きを読む]

【終了】森林と市民を結ぶ全国の集い 2015 in 福島

募集期間2015/05/11~2015/06/10 団体名フクシマ環境未来基地
場所ふくしま県民の森フォレストパークあだたら
概要    森林と市民を結ぶ全国の集い2015 in 福島    ~ 東北復興に果たす森林の役割と市民活動 ~                          2015年6月12日(金)~14日(日) 開催    ...[続きを読む]

【参加費無料】6/7神奈川「災害ボランティア入門」講座“ひとを助ける。...

【参加費無料】6/7神奈川「災害ボランティア入門」講座“ひとを助ける。...

募集期間2015/05/11~2015/06/07 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所ピースボートセンターよこはま 3F
概要各地で発生している台風、大雨による洪水や地震などの大規模な災害。自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。 「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして被災地での支...[続きを読む]

【参加費無料】6/6東京「災害ボランティア入門」講座“ひとを助ける。自...

【参加費無料】6/6東京「災害ボランティア入門」講座“ひとを助ける。自...

募集期間2015/05/11~2015/06/06 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所モンベル 渋谷店 5F
概要各地で発生している台風、大雨による洪水や地震などの大規模な災害。自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。 「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして被災地での支...[続きを読む]

【終了】もっと近くで、もっとゆっくり「夜かも」 5/29恵比寿

もっと近くで、もっとゆっくり「夜かも」 5/29恵比寿

募集期間2015/05/11~2015/05/29 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要皆さんこんにちは。 かものはしプロジェクトの イベントページをご覧くださり、ありがとうございます! 国際協力にずっと興味はあるけど、なかなか一歩を踏み出せないまま、 仕事や家事に追われる日々が続...[続きを読む]
| 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop