募集期間 | 2016/02/25~2016/03/31 | 団体名 | アースデイ神戸実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | みなとのもり公園(神戸震災復興記念公園) | ||
概要 | アースデイ神戸は2007年に始まったイベントで、今年で10年目を迎えます。 マーケットでのお買い物やお昼ごはん、手作り体験や音楽ライブを通じて「環境」「国際協力」「食育」「子育て」「スローライフ」といっ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/02/20~2016/03/04 | 団体名 | ボラみみより情報ステーション |
---|---|---|---|
場所 | 瑞穂生涯学習センター | ||
概要 | 毎年恒例となりました「子どもスイーツ作り教室」のボランティアスタッフを募集します。幼児や小学生の参加者の安全面を注視しながら一緒にスイーツを作るだけの活動です。子どもやスイーツ作りが好きな人にはう...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/02/15~2016/03/12 | 団体名 | 芸術家の村 Social Artist Village |
---|---|---|---|
場所 | ソーシャルビジネスラボ2 | ||
概要 | 東北食べる通信・高橋博之編集長を芸術家の村にお招きし、「食」を切り口に「私たちの社会」を語り合う車座座談会を開催します! ◆タイムテーブル 18:30 開場〜受付 19:00 車座座談会 21:00 懇親会(お...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/02/11~2016/03/04 | 団体名 | ボラみみより情報ステーション |
---|---|---|---|
場所 | 瑞穂生涯学習センター | ||
概要 | 毎年恒例となりました「子どもスイーツ作り教室」のボランティアスタッフを募集します。幼児や小学生の参加者の安全面を注視しながら一緒にスイーツを作るだけの活動です。子どもやスイーツ作りが好きな人にはう...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/02/02~2016/02/09 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | ワテラス コモン 3F ホール (東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地) | ||
概要 | スリランカ南部のデニヤヤという小さな村で、小規模農家とともに、茶園の有機転換とおいしい紅茶作りに取り組む高橋知里が一時帰国して、現地の最新情報をお届けします。 会場では、7種類の紅茶とスリランカの...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/31~2016/04/23 | 団体名 | 一般社団法人 台湾を愛する会 |
---|---|---|---|
場所 | 墨田区錦糸公園 | ||
概要 | このイベントは台湾の食文化を通して、日本と台湾の交流促進を目的に計画いたしました。昨年の入場者は約4万人、今年も種飛ばし大会のほか、台湾料理や食文化紹介など更なる文化交流イベントとして開催いたします...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/04~2016/03/31 | 団体名 | 一般社団法人 台湾を愛する会 |
---|---|---|---|
場所 | 墨田区錦糸公園 | ||
概要 | ◆ボランティア活動期間は詳細をご確認ください◆ このイベントは台湾の食文化を通して、日本と台湾の交流促進を目的に計画いたしました。昨年の来場者は約4万人、今年も種飛ばし大会のほか、台湾料理や食文化紹...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/19~2016/07/31 | 団体名 | 島小屋実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | 島小屋 | ||
概要 | [プロジェクトについて] 素朴な暮らしと伝統的な家屋、現代アートが共存する島、直島。通常の観光ではあまり触れることのできない素のままの直島を肌で感じてほしい。という思いから、本プロジェクトを始めま...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/22~2016/02/14 | 団体名 | 芸術家の村 Social Artist Village |
---|---|---|---|
場所 | ソーシャルビジネスラボⅡ | ||
概要 | 2/13(土)Link Project vol.44 昆虫食の可能性を探る 〜地球少年 / 昆虫食伝道師 篠原祐太さん〜 環境問題、食糧難、食育に強い関心を持ち、昆虫を食べる魅力を伝え、命や生き方を考えるきっかけを作る「昆虫...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/21~2016/01/31 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | 四ッ谷地域センター | ||
概要 | 国際ワークキャンプでよく作る日本料理を、 国際ワークキャンプ経験者と一緒に作りながら、 ざっくばらんにお話ができる機会を作りました。 ワークキャンプの雰囲気を感じたい人に、ぴったりなイベントです...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/15~2016/02/05 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | (特活)パルシックは、東ティモールとスリランカ、マレーシア、石巻市北上町で農業や漁業などの生業支援を、パレスチナとトルコで緊急人道支援を行っています。また、フェアトレード商品の販売により、途上国の...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/13~2018/02/28 | 団体名 | アジア学院 |
---|---|---|---|
場所 | アジア学院キャンパス | ||
概要 | アジア学院の使命は、イエス・キリストの愛に基づき、個々人が自己の潜在能力を最大限に発揮できるような、公正且つ平和で健全な環境を持つ世界を構築することにあります。この使命の実践に当たって、私たちは、...[続きを読む] |
募集期間 | ~2016/02/20 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | 東京都都庁内 | ||
概要 | 昨年12月に開催して好評であった、小・中学校の教員、食や環境分野の 教育活動を行う団体の職員向けに、2回目の体験型食育教材 「もったいない 鬼ごっこ」指導研修会を開催します。 「もったいない鬼ごっ...[続きを読む] |
募集期間 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
|
---|---|---|---|
場所 | アーツ千代田3331 | ||
概要 | 「もったいない鬼ごっこ」ワークショップ 世界で作られている食べ物のうち、なんと3分の1が捨てられてしまって いるといわれています。日本でも、まだ食べられるたずのものが624万 トンも捨てられていて、こ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/06~2016/06/30 | 団体名 | わかちあいプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | フェアトレードショップの運営やPRをサポートしていただけるインターンを募集します。 国際協力NGOわかちあいプロジェクトのスタッフと一緒に活動してみませんか? ご応募お待ちしています! [続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.