募集期間 | 2018/07/10~2018/12/31 | 団体名 | NPO法人 とちぎ生涯学習研究会 |
---|---|---|---|
場所 | 広島県呉市または坂町の避難所や仮設住宅など | ||
概要 | 阪神淡路大震災、そして東日本大震災で培ってきた経験を熊本大地震の際に地域の大学生とともに役立てて参りました。 熊本大地震では、自治医科大学専門医(教授)の指導を仰ぎながらPTSD(Traumatic Stress Diso...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/07/10~2018/08/20 | 団体名 | NPO法人 とちぎ生涯学習研究会 |
---|---|---|---|
場所 | 広島県・岡山県内避難所または仮設住宅 | ||
概要 | 阪神淡路大震災、そして東日本大震災で培ってきた経験を熊本大地震の際に地域の大学生とともに役立てて参りました。 熊本大地震では、自治医科大学専門医(教授)の指導を仰ぎながらPTSD(Traumatic Stress Diso...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/03/09~2018/04/30 | 団体名 | good! |
---|---|---|---|
場所 | 広島県広島市及び安芸高田市 | ||
概要 | 現在、2018年ゴールデンウィークに実施するワークキャンプの参加者を募集しています。 広島の田舎で、農業体験しませんか? キャンプでは、社会参加に困難を抱える若者たちの支援をする団体、 NPO法人ブエン...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/02/13~2018/02/21 | 団体名 | IYF国際青少年連合 |
---|---|---|---|
場所 | 広島国際会議場 フェニックスホール | ||
概要 | 日本史上最大級の国際交流イベント!!今年も開催決定!!会場ボランティア大募集♪ 世界約80ヶ国での1年間のボランティア活動を終えた、外国人学生約400人がきます。 最高の笑顔、最高のおもてなしをしましょう! ...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/09/27~2017/11/03 | 団体名 | 公益社団法人アムネスティ・インターナ... |
---|---|---|---|
場所 | 合人社ウェンデイひと・まちプラザ 研修室C | ||
概要 | 5年前、ある人権活動家の亡命が世界の注目を集めました。 中国で”はだしの弁護士※”として名を馳せていた陳光誠さんです。 幼い頃に病気で視力を失い、目が見えないことで差別を経験した彼は、独学で学んだ法...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/06/29~2017/07/09 | 団体名 | 藤井ヨシカツ |
---|---|---|---|
場所 | 在宅 | ||
概要 | 第二次大戦中に毒ガスを製造していた大久野島の歴史を紐解く写真集「Hiroshima Graph - Rabbits abandon their children」を今秋の刊行を目標に鋭意制作を続けていますが、国内だけでなくより多くの方々にこの本...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/06/28~2017/07/10 | 団体名 | 日本YWCA |
---|---|---|---|
場所 | 広島市文化交流会館 | ||
概要 | 日本全国からの中高生・大学生を中心に幅広い世代、留学生、中国と韓国のYWCAからの参加者を迎え、広島の地で、被爆証言・フィールドワーク・広島平和記念館見学・ワークショップなどを通して平和について考える...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/06/09~2017/08/31 | 団体名 | もみじ福祉会 |
---|---|---|---|
場所 | 第一・第二もみじ作業所、隣地公園 | ||
概要 | 障害がある方の日中支援施設、第一・第二もみじ作業所です。 2017年9月2日(土)お祭り開催にあたり、ともに祭りを盛り上げ支えて下さる方を大々募集。 募集時間帯は ① 午前 10時~12時 ② 午後 13時~21...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/06/02~2017/09/25 | 団体名 | 広島平和構築人材育成センター(HPC) |
---|---|---|---|
場所 | <国内研修>:東京都内及び広島市内研修施設等 | ||
概要 | ◇◆プライマリー・コース概要◆◇ 「プライマリー・コース」は、国際機関等を中心とする組織を通じて平和構築・開発分野でのキャリアを構築する強い意志を持った日本及び各国の研修員(日本人15名 外国人10名)を...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/01/13~2017/01/20 | 団体名 | ARTS for HOPE |
---|---|---|---|
場所 | 旧日本銀行広島支店 | ||
概要 | 東日本大震災からまもなく6年。ARTS for HOPEでは、被災地の子どもたちや仮設住宅の皆さんが制作した作品(願いを込めたオブジェ)やメッセージ、写真を一堂に紹介する展覧会を開催します。 被爆から70年が過ぎ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/08/31~2016/09/17 | 団体名 | もみじ福祉会 |
---|---|---|---|
場所 | 夢トピア | ||
概要 | 毎年、地域の皆様との交流として、夢フェスティバルを開催しています。 一緒に祭りを盛り上げ、支えてくださるボランティアさんを募集しています♪ ボランティアさんにお願いしたい事☆ 会場設営準備・片付け...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/08/31~2016/09/17 | 団体名 | もみじ福祉会 |
---|---|---|---|
場所 | 夢トピア | ||
概要 | 毎年、地域の皆様との交流として、夢フェスティバルを開催しています。 一緒に祭りを盛り上げ、支えてくださるボランティアさんを募集しています♪ ボランティアさんにお願いしたい事☆ 会場設営準備・片付け...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/10/01~2016/11/23 | 団体名 | チャトランガ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 広島市留学生会館 | ||
概要 | 「戦争をやめてゲームをしよう!」を合言葉に、 チャトランガは、外国人・留学生・障がい者・一般(子どもからシニア)小学生からできるボードゲームです。 こちらのボードゲームの大会運営・準備のボランティ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/07/11~2016/08/28 | 団体名 | もみじ福祉会 |
---|---|---|---|
場所 | 第一第二もみじ作業所、横公園 | ||
概要 | 障害がある方の日中支援施設、第一・第二もみじ作業所です。 2016年8月27日(土)お祭り開催にあたり、ともに祭りを盛り上げ支えて下さる方を大々募集。 募集時間帯は ① 午前 10時~12時 ② 午後 13時~20...[続きを読む] |
募集期間 | 団体名 | 国際交流基金アジアセンター |
|
---|---|---|---|
場所 | RCC文化センター704号室 | ||
概要 | 国際交流基金アジアセンターが派遣している“日本語パートナーズ”。 新規募集開始にあわせて、各地で募集説明会を開催します。 説明会では、事業概要や応募方法などについて詳しくご説明するほか、 活動を終...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.