募集期間 | 2016/06/01~2016/06/11 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | インドネシア ジョグジャカルタ | ||
概要 | Alternative Leadership Program in Indonesia -Culture and Education- 参加者募集中! インドネシア人とチームで社会問題の改善に取り組み、「主体性」「多様性」「伝える英語」を学び合う2週間 Alternati...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/01~2016/06/11 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | インドネシア ジャカルタ | ||
概要 | Alternative Leadership Program in Indonesia -Social Entrepreneurship- 参加者募集中! インドネシア人学生と協働でインドネシア社会起業家に取材をし、インドネシアの社会起業のいまを学ぶ2週間 Alterna...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/31~2016/06/18 | 団体名 | 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ |
---|---|---|---|
場所 | 青山学院大学 青山キャンパス 11号館 1144号室(4階) | ||
概要 | ●昨年9月19日、国民多数の反対や憲法違反との声にもかかわらず、集団的自衛権行使の容認を始め、日本の自衛隊が海外で武力行使や武力行使と一体となった後方支援等の活動ができるようにする「安全保障関連法」が‘...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/30~2016/06/30 | 団体名 | シャンティ国際ボランティア会 |
---|---|---|---|
場所 | WEB上にて | ||
概要 | シャンティ国際ボランティア会は現在、クラウドファンディングに挑戦しています。 達成締め切りは6月30日。それまでに350万円を達成できないと、この企画がキャンセルになってしまいます。 アジア5か国に10万冊...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/29~2016/06/30 | 団体名 | NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクト恵比寿オフィス | ||
概要 | かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題の解決に取り組み、 世界の子どもたちが未来への希望を持って生きられるよう活動しているNPO法人です。 このたび、かものはしプロジェクトは「...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/29~2016/06/22 | 団体名 | NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクト恵比寿オフィス | ||
概要 | 国際協力にずっと興味はあるけど、なかなか一歩を踏み出せないまま、 仕事や家事に追われる日々が続いていませんか? ・国際協力に携わりたい ・児童労働、人身売買をより深く知りたい ・現地を少しでも近...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/28~2016/07/18 | 団体名 | Sustainbale Livelihood Projects Cebu |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン | ||
概要 | SLPCのスタディツアーはセブの墓地に住む子どもたちへの教育、そして食育を目的としたスタディツアーを行います。 セブの市内にある墓地(東京ドームと同じ大きさ)には、およそ500の貧困層の家族が棲みつき、...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/27~2016/06/03 | 団体名 | 特定非営利活動法人シャプラニール=市民... |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 国際協力NGO・シャプラニールでは、以下の通り正職員を募集しています。多くの方のご応募をお待ちしています。 【職務内容】 当会の広報業務に携わる専従職員。 ・広報・PR業務全般およびWebマーケティング...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/20~2016/07/31 | 団体名 | 認定NPO法人 日本・雲南聯誼協会 |
---|---|---|---|
場所 | 中国・雲南省 | ||
概要 | ◎認定NPO法人 日本雲南聯誼協会 人材育成事業◎ 「日本雲南大学生交流グローバルリーダー育成プログラム」に参加しませんか。 少数民族の国、雲南省で貧困・少数民族・地域格差の問題など社会問題について学び...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/27~2016/06/22 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | 富坂キリスト教センター1号館 | ||
概要 | ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界で...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/27~2016/06/15 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 東ティモールで2015年10月から実施している山間部での水供給事業の担当者を募集します。山間部の農家を訪問し、農家と話し合いながら一緒に水供給システムを作り上げていく事業です。当団体の理念や活動に共感い...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/27~2016/07/15 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | ムライティブ、ジャフナ、コロンボ | ||
概要 | 2009年、26年間にわたる内戦の終結を迎えたスリランカ。戦場となった北部州は激しい戦闘が繰り広げられ、大きな被害を受けました。 かつてスリランカ第2の都市として栄えたジャフナは、スリランカ・タミル文化...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/27~2016/06/30 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | マウベシ | ||
概要 | 毎年大人気の東ティモールのコーヒー生産者を訪ねるツアー。標高1300mの山々に囲まれたアイナロ郡マウベジ郡のコーヒー農家。実際にコーヒー農家に泊まり、コーヒー豆の収穫、加工のお手伝いします。 時には煎...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/26~2016/06/11 | 団体名 | ニュー・インターナショナリスト・ジャパン |
---|---|---|---|
場所 | 長専院 | ||
概要 | 熱帯地方のコーヒーノキの一粒のタネから生まれるコーヒー。その基礎知識を学び、ハンドドリップの淹れ方のコツを知り、豆の焙煎度合いによる味の違いやお菓子とのマリアージュを体験します。生産地から多くの...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/26~2016/08/01 | 団体名 | サービス・シビル・インターナショナル... |
---|---|---|---|
場所 | 長野県伊那市高遠フリーキッズビレッジ | ||
概要 | フリーキッズビレッジでは 山村留学や寄宿生の子どもたちを受け入れながら、 自給自足の大家族生活を営んでいます。 SCIジャパンは2008年にフリーキッズビレッジ(FKV)に出会い 毎年夏の農繁期にFKVで...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.