募集期間 | 2016/02/02~2016/02/09 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | ワテラス コモン 3F ホール (東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地) | ||
概要 | スリランカ南部のデニヤヤという小さな村で、小規模農家とともに、茶園の有機転換とおいしい紅茶作りに取り組む高橋知里が一時帰国して、現地の最新情報をお届けします。 会場では、7種類の紅茶とスリランカの...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/02/02~2016/02/21 | 団体名 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクト恵比寿オフィス | ||
概要 | ~インドの売春街で辛い境遇に置かれている子供たちが、 写真と触れることで希望や未来を抱く姿を追う~ インド・カルカッタの売春窟に生まれついた子どもたち。 彼らは外の世界を知らず、夢を持つこと...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/02/02~2016/02/07 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋) | ||
概要 | 国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。飢餓が、私たちの暮らしや食生活とどのよう...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/02/01~2016/02/29 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 「国際協力NGO」といえば、海外現場がまずイメージされますが、多くの日本国内の方によって支えられており、東京事務所が重要な「現場」のひとつです。 JVC東京事務所では、スタッフの仕事を手伝いながら、NGOの...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/02/01~2016/02/25 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 日本国際ボランティアセンター東京事務所 | ||
概要 | JVC東京事務所では、スタッフ補佐として実際にNGO活動に携わるインターンを募集します。 JVCは多くの国に活動現場を持つ国際協力NGOです。インターンが活動する東京事務所もまた、海外の情報や様々な人々が行き...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/02/01~2016/02/15 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 日本国際ボランティアセンター東京事務所 | ||
概要 | JVC東京事務所では、スタッフ補佐として実際にNGO活動に携わるインターンを募集します。 JVCは多くの国に活動現場を持つ国際協力NGOです。インターンが活動する東京事務所もまた、海外の情報や様々な人々が行き...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/02/01~2016/02/08 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 日本国際ボランティアセンター東京事務所 | ||
概要 | JVC東京事務所では、スタッフ補佐として実際にNGO活動に携わるインターンを募集します。 JVCは多くの国に活動現場を持つ国際協力NGOです。インターンが活動する東京事務所もまた、海外の情報や様々な人々が行き...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/02/01~2016/02/06 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 日本国際ボランティアセンター東京事務所 | ||
概要 | JVC東京事務所では、スタッフ補佐として実際にNGO活動に携わるインターンを募集します。 JVCは多くの国に活動現場を持つ国際協力NGOです。インターンが活動する東京事務所もまた、海外の情報や様々な人々が行き...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/02/01~2016/02/07 | 団体名 | 開発メディア |
---|---|---|---|
場所 | JICA地球ひろば セミナールーム603 | ||
概要 | 海外で感じた疑問、掘り下げてみませんか? 今年の春は東南アジアを「取材」しよう! 途上国は貧しいと言われているけれど、どのくらい貧しいのだろう? どんな生活をしているのだろう? どのような価値観...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/29~2016/02/03 | 団体名 | シェア=国際保健協力市民の会 |
---|---|---|---|
場所 | イリヤプラスカフェ カスタム倉庫 | ||
概要 | 2 月14日のバレンタインデーにあわせて、ぬいぐるみ作家の金森美也子さんを講師にお招きしてワークショップを行います。 制作したぬいぐるみはカンボジア農村で行われている「乳幼児健診」に来る子どもたちに届...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/28~2016/01/31 | 団体名 | サービス・シビル・インターナショナル... |
---|---|---|---|
場所 | Mt. Davis Youth Hostal, YHA. 123 Mount Davis Path, Hong Kong | ||
概要 | 今年で東アジアワークキャンプは5回目の開催となります! 毎年、SCI日本支部、韓国支部、香港支部が持ち回りで行っており、 今年は香港での開催となります。 場所は香港、山中にある自然に囲まれたユースホス...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/01/26~2017/02/28 | 団体名 | 特定非営利活動法人 国連UNHCR協会 |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 【業務内容】 1. UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)や公式支援窓口である国連UNHCR協会の活動紹介 2. UNHCRの活動を支える継続寄付プログラム「毎月倶楽部」への参加促進 【勤務地】関東各地の商業施設...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/27~2016/02/22 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | 富坂キリスト教センター1号館 | ||
概要 | ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界で...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/26~2016/02/24 | 団体名 | 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ |
---|---|---|---|
場所 | 秋葉原駅から徒歩7分のヒューマンライツ・ナウ事務局 110-0005 東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル7F http://hrn.or.jp/access/ | ||
概要 | 本企画では、英語の能力を伸ばすだけでなく、英語で書かれた国際人権問題に関する資料を教材に、世界で起きている人権侵害の現実とその課題について学び、解決策を考え話し合うことを目的にしています。 ネイ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/25~2016/02/01 | 団体名 | 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ |
---|---|---|---|
場所 | JICA 地球ひろば セミナールーム 600 (6階) | ||
概要 | 2015年9月、国会では、集団的自衛権行使の容認を始め、日本の自衛隊が海外で武力行使や武力行使と一体となった後方支援等の活動ができるようにする「安全保障法制」(戦争法)が可決されました。 採決そのものの有...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.