国際協力ボランティア募集掲示板

国際協力ボランティア募集掲示板

【終了】【かものはしプロジェクト】国際問題に目を向ける「昼かも」 2/14恵比寿

【かものはしプロジェクト】国際問題に目を向ける「昼かも」 2/14恵比寿

募集期間2016/01/20~2016/02/14 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要昨日知らなかったことを知る。 1つずつ自分の枠を広げていくと、 自分の人生の見方も変わってくるかもしれません。 そんなキッカケをかものはしからも提供したいと思っています。 それが、「昼かも」です...[続きを読む]

【終了】2月4日は「ayus day(アーユス・デイ) 」

募集期間2016/01/20~2016/02/03 団体名アーユス仏教国際協力ネットワーク
場所本立寺
概要 NGOブレークスルー支援の公開選考会、アーユス賞授賞式、新年会/祝賀会の3つの催しが行われます。NGOの新たな取り組みを応援し、アーユス賞受賞者を祝福いただき、アーユスに関係する様々な仏教者やNGO関係者...[続きを読む]

【終了】横浜YMCA国際・地域セミナー「国際ボランティア入門 笑顔につなが...

横浜YMCA国際・地域セミナー「国際ボランティア入門 笑顔につなが...

募集期間2016/01/20~2016/02/06 団体名横浜YMCA
場所JICA横浜
概要内 容: 横浜YMCAの以下の国際協力・地域協力活動に参加した大学生から、現地で見たこと、実際の活動を分かりやすく報告します。 ボランティアに参加したきっかけや思いなど、ボランティアへの一歩に出会え...[続きを読む]

横浜YMCAピースフォーラム(子ども向けイベント)

横浜YMCAピースフォーラム(子ども向けイベント)

募集期間2016/01/20~2016/02/11 団体名横浜YMCA
場所湘南とつかYMCA
概要子どもたちのための「平和」につながる体験型アクティビティ ・子どもたちによる「世界一大かな授業」 ・広島ピースキャンプ報告会・・・原爆について学んだ子どもたちが語る「戦争とは?」「平和とは?」 ・...[続きを読む]

春休みやGWに海外ボランティアへ|国際ワークキャンプNGOのNICE<説明会>

春休みやGWに海外ボランティアへ|国際ワークキャンプNGOのNICE<説明会>

募集期間2016/01/20~ 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所NICE全国事務局(新宿オフィス)
概要- 実際に参加した人の体験談を聞いてみたい! - 興味があるのでまずは概要を知りたい! - 申込前に話を聞きたい! という方、まずは説明会へお越しください。 説明するNICEのスタッフや参加経験者と共に、...[続きを読む]

【2016ゴールデンウィーク特集】海外ワークキャンプ

【2016ゴールデンウィーク特集】海外ワークキャンプ

募集期間2016/01/20~2016/04/22 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所世界各国
概要社会人の方、学生も注目! 2日休めば 4月29日(金)から始まる 10連休! 4月下旬 ~ 5月初旬にかけて、NICEにはたくさんのプログラムが があります!この機会に、普段はなかなかまとまったお休みが取れない社...[続きを読む]

【終了】【2/6(土)16:00~横浜】 国際ボランティアへ参加!→社会を変える次のSTE...

【2/6(土)16:00~横浜】 国際ボランティアへ参加!→社会を変える次のSTE...

募集期間2016/01/20~2016/02/06 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所JICA横浜
概要こちらの説明会&イベントは、よこはま国際フォーラム2016の開催講座の中で行います。 1,2週間の国際ワークキャンプや長期のボランティア活動がどういうものか、どんな経験が得られ、何を感じるのか。また、...[続きを読む]

【JVCラオス活動報告】NGOで働いてみて見えた理想と現実 ~協力隊からN...

【JVCラオス活動報告】NGOで働いてみて見えた理想と現実 ~協力隊からN...

募集期間2016/01/20~2016/02/03 団体名日本国際ボランティアセンター
場所JVC東京事務所
概要こんにちは、JVCラオス事務所駐在員の渡久山です。 私は、小学生の頃に将来は国際協力をしたい!と志し始め、大学で発展途上国や開発などについて学び、国際協力には食を得る基本である「農」が重要と考え農業を...[続きを読む]

【終了】【国際NGOアドラ】広報・ファンドレイジング、学生インターン募集

【国際NGOアドラ】広報・ファンドレイジング、学生インターン募集

募集期間2016/01/19~2017/01/26 団体名ADRA Japan
場所(特活)ADRA Japan 事務所
概要「冷静な頭脳と温かい心」で、国際協力に取り組むADRA Japanの広報・ファンドレイジングに加勢! 迅速な緊急支援や息の長い開発支援で実績のあるADRA Japanでインターンしませんか。 インターンの学生には、AD...[続きを読む]

【終了】【SVA】ラオス活動報告会「山奥の少数民族の子どもたち 絵本を手にして ...

【SVA】ラオス活動報告会「山奥の少数民族の子どもたち 絵本を手にして ...

募集期間2016/01/19~2016/02/23 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所三菱商事ビル MC FOREST 2階
概要長年にわたるフランス植民地支配、ベトナム戦争によるアメリカとの関係など 大国の政治状況に翻弄されたラオス。 近年、国家建設スローガンに基づき、都市部の開発が進む一方、 地方との経済的格差が広がって...[続きを読む]

【終了】(特活)パルシック・スリランカ事務所 インターン募集

募集期間2016/01/19~2016/02/05 団体名パルシック
場所
概要職種:スリランカ南部デニヤヤ事務所インターン(1名) 職務内容: 小規模紅茶農家の有機転換・生産支援事業の補佐 (事業進捗の確認・東京への報告、有機転換圃場の視察・指導補助、など) 勤務条件: ...[続きを読む]

パルシック・東ティモール山間部農村の水利改善事業 駐在員募集

募集期間2016/01/19~2016/02/05 団体名パルシック
場所
概要○事業内容: 東ティモールの山間部農村において、水源から集落までの上水・農業用水供給システムを住民主体で設置できるよう、ハード面ならびに設置終了後の維持管理ができるようソフト面の両面での支援を行いま...[続きを読む]

このイノチのために私たちができること....

このイノチのために私たちができること....

募集期間2016/01/19~2016/02/10 団体名NPO法人CFFジャパン
場所児童養護施設「子どもの家」
概要 【マレーシアワークキャンプ】 2016年春、CFFの海外ボランティア!フィリピン・マレーシア・ミャンマーへ!あなたの思いを形に。 2015年、約300名以上の方に参加いただきました、CFFの海外ボランティア。...[続きを読む]

【終了】ミニベンガル語講座 初級編 楽しくベンガル語を学んで、バングラデシュ...

募集期間2016/01/18~2016/02/11 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所新宿区箪笥町地域センター4F調理室(新宿区箪笥町15番)
概要バングラデシュのお茶菓子をいただきながら、楽しくベンガル語を学んでみませんか? 講座では、在日バングラデシュ人の講師から、ベンガル文字の書き順、発音やベンガル語会話について学びます。当日はお茶と簡...[続きを読む]

【終了】ノボディゴント 料理ワークショップ&カレーパーティ

募集期間2016/01/18~2016/02/11 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所新宿区箪笥町地域センター4F調理室(新宿区箪笥町15番地)
概要カレー好きの方大歓迎。1度食べたらやみつきになる味に、リピーターも続出! 2月のメニューはビーフカレー、野菜カレー、サラダ、デザート、飲み物などバングラデシュの家庭料理を中心に(変更する場合もござい...[続きを読む]
| 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop