募集期間 | 2016/01/15~2016/02/12 | 団体名 | シャンティ国際ボランティア会 |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ◆業務内容 東京事務所 海外事業課 企画・調査担当職員(契約) ・企画・調査関連業務の調整の補佐的業務(新規国設立サポート含む) ・海外開発協力 ・緊急人道支援事業実施調整の補佐的業務 ・海外事業課...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/14~2016/02/10 | 団体名 | NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 庄内レンタル教室(大阪府豊中市) | ||
概要 | 認定NPO法人かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、世界の子どもたちが未来への希望を持って生きられるよう活動しています。 今回の活動説明...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/14~2016/02/02 | 団体名 | NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクト恵比寿オフィス | ||
概要 | 国際協力にずっと興味はあるけど、なかなか一歩を踏み出せないまま、 仕事や家事に追われる日々が続いていませんか? ・国際協力に携わりたい ・児童労働、人身売買をより深く知りたい ・現地を少しでも近...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/14~2016/01/31 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | ウィズダムアカデミー田園調布自由が丘校 | ||
概要 | 家事に育児に奮闘する毎日をおくっているママのため、 お子さん連れで映画を見たり、チョコレートを食べながら お茶やおしゃべりを楽しめるイベントを企画しました。 日本の女の子がガーナのカカオ生産地を...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/13~2016/01/27 | 団体名 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクト恵比寿オフィス | ||
概要 | 認定NPO法人かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 2016年に入り、「何か新...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/13~2016/02/06 | 団体名 | APEX |
---|---|---|---|
場所 | JICA東京(東京国際センター)セミナールーム201 | ||
概要 | <適正技術>はさまざまな意味で用いられる言葉ですが、概して、それぞれの地域(とりわけ「途上国」)の社会的・経済的あるいは文化的条件に即し、住民が参加しやすく、そこにおけるニーズを効果的に充たす技術...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/13~2018/02/28 | 団体名 | アジア学院 |
---|---|---|---|
場所 | アジア学院キャンパス | ||
概要 | アジア学院の使命は、イエス・キリストの愛に基づき、個々人が自己の潜在能力を最大限に発揮できるような、公正且つ平和で健全な環境を持つ世界を構築することにあります。この使命の実践に当たって、私たちは、...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/13~2016/01/31 | 団体名 | 特定非営利活動法人アイキャン |
---|---|---|---|
場所 | アイキャン日本事務局 | ||
概要 | アイキャンでは、一般の方から頂いたご寄付である書き損じハガキの枚数を確認する作業をお手伝いしてくださるボランティアさんを募集しています。 1日でも、1時間でも構いませんので、ぜひお越しください。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/13~2016/02/04 | 団体名 | 特定非営利活動法人シャプラニール=市民... |
---|---|---|---|
場所 | シャプラニール東京事務所/国立オリンピック記念青少年総合センター | ||
概要 | 国際協力NGOシャプラニールでは、2016年3月にNGOや国際協力、フェアトレードに興味がある中学校3年~大学生2年生までを対象にした、1泊2日の宿泊型イベントを実施します。 このイベントのプログラム運営などを行...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/13~2016/03/11 | 団体名 | 特定非営利活動法人シャプラニール=市民... |
---|---|---|---|
場所 | 国立オリンピック記念青少年総合センター | ||
概要 | 国際協力NGO・シャプラニールでは、中学校3年~大学2年生を対象とした宿泊型イベント「ザ・フォーラム」を開催します。ザ・フォーラムは、「国際協力って何なのかを考えたい!語りたい!」と思っている高校生や大...[続きを読む] |
募集期間 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
|
---|---|---|---|
場所 | アーツ千代田3331 | ||
概要 | 「もったいない鬼ごっこ」ワークショップ 世界で作られている食べ物のうち、なんと3分の1が捨てられてしまって いるといわれています。日本でも、まだ食べられるたずのものが624万 トンも捨てられていて、こ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/11~2016/02/05 | 団体名 | NPO法人フェア・プラス |
---|---|---|---|
場所 | 東山いきいき市民活動センター | ||
概要 | テーマ:「写真を通して、わたしとあなたをみる」 「幼い頃から、自身とも他者ともコミュニケーションをとるのが苦手でしたが、 カメラという道具を持った時には、目の前の対象と向き合うことができるのでした...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/11~2016/01/15 | 団体名 | NPO法人フェア・プラス |
---|---|---|---|
場所 | 東山いきいき市民活動センター | ||
概要 | テーマ:「フェアトレード商品や作業所製品を魅力ある商品にする、人と人との繋がりの力!」 フェアトレード商品や作業所製品を、商品の魅力で多くの人たちに買って頂くためにはどうしたらよいのでしょう?フ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/11~2016/02/05 | 団体名 | コミュニティ・4・チルドレン |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン バギオ市 | ||
概要 | フィリピンルソン島山岳部のバギオ市を主な拠点とし、しょうがいのある子どもや青年層が、 地域で自立し尊厳のある暮らしを営めることを目指し活動する現地団体JPCom-CARES (ジェイピーコム・ケアーズ)を訪ね...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/11~2016/01/18 | 団体名 | Hand in Hand ~CAN I~ |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン・クリオン島 | ||
概要 | 私たちは、フィリピンのクリオン島で現地の若者と一緒に活動しています。 クリオン島には、1900年代からハンセン病を患った人がフィリピン全土から連れてこられ、島の中で「患者」「健康な者」が2つに分けられ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.