募集期間 | 2018/03/05~2018/03/10 | 団体名 | NPO法人パワーアップ支援室 【いわて被... |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県沿岸被災地 | ||
概要 | 来たる3月11日は、東日本大震災の発災から7年目の命日となります。 私達は、2012年3月11日より、同震災命日に、被災した岩手県沿岸部へ出向き、献花・黙祷等の追悼を継続しております。 内陸部の北上駅~沿...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/09~2018/01/16 | 団体名 | 特定非営利活動法人SET |
---|---|---|---|
場所 | NPO法人SET 事務所 | ||
概要 | 週末で行ける! 無料体験留学「Change Trip」 自分の中で何かを変えるきっかけを掴む旅。 〜無料体験留学「Change Trip」とは?〜 4ヶ月間の移住留学"Change Makers' College"を「無料」...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/09/27~2017/10/22 | 団体名 | 公益社団法人アムネスティ・インターナ... |
---|---|---|---|
場所 | エスポワールいわて | ||
概要 | 5年前、ある人権活動家の亡命が世界の注目を集めました。 中国で”はだしの弁護士※”として名を馳せていた陳光誠さんです。 幼い頃に病気で視力を失い、目が見えないことで差別を経験した彼は、独学で学んだ法...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/08/03~2017/09/21 | 団体名 | 地球緑化センター |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県一関市 | ||
概要 | 農作業の手伝いや地域行事への参加を通じて農山村での暮らしにふれる短期プログラム「若葉のふるさと協力隊」。 田舎暮らしがたっぷり味わえる5日間。農山村の豊かな自然や文化、そして人に魅了されること間違い...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/08/03~2017/09/07 | 団体名 | 地球緑化センター |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県花巻市 | ||
概要 | 農作業の手伝いや地域行事への参加を通じて農山村での暮らしにふれる短期プログラム「若葉のふるさと協力隊」。 田舎暮らしがたっぷり味わえる5日間。農山村の豊かな自然や文化、そして人に魅了されること間違い...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/08/03~2017/09/05 | 団体名 | 地球緑化センター |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県遠野市 | ||
概要 | 農作業の手伝いや地域行事への参加を通じて農山村での暮らしにふれる短期プログラム「若葉のふるさと協力隊」。 田舎暮らしがたっぷり味わえる5日間。農山村の豊かな自然や文化、そして人に魅了されること間違い...[続きを読む] |
募集期間 | 団体名 | 特定認定非営利活動法人カタリバ コラ... |
|
---|---|---|---|
場所 | コラボ・スクール大槌臨学舎(岩手県大槌町) | ||
概要 | 【5年目の被災地】 被災地では、今もなお、多くの子どもたちが仮設住宅で暮らし、安心して勉強できる場所がありません。コラボ・スクールに通う4割近くの子どもがいまだ「仮設住宅」に住んでいます。 震災から5...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/11/04~2016/11/18 | 団体名 | 復興支援ボランティアグループ マキコ... |
---|---|---|---|
場所 | 岩泉町災害ボランティアセンター | ||
概要 | 「マキコでございま~す!」では 11月19日(土)に岩手県岩泉町へ災害ボランティアに行きます。 以下の住所に現地集合現地解散できる方で、「マキコでございま~す!」のメンバーと一緒に活動を希望され...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/11/01~2016/11/23 | 団体名 | あおぞら財団 |
---|---|---|---|
場所 | 三陸ひとつなぎ自然学校 | ||
概要 | 東日本際震災以降、ようやく復興に向けて動き出したところに、今年台風被害に見舞われた釜石へのボランティアツアーです。 --- 【現地コーディネーター:三陸ひとつなぎ自然学校 伊藤さんからのメッセージ】 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/10/17~2016/11/23 | 団体名 | KIプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県陸前高田市 | ||
概要 | ★乗車場所が変更のお知らせ★ 各務原・岐阜駅が【名古屋経由】になりました! 東名経由で陸前高田に向かいますので、愛知・静岡・神奈川・東京の方々は 東名のSA・PAでご乗車できます...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/10/12~2016/10/17 | 団体名 | 神奈川県立かながわ県民活動サポートセ... |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県岩泉町 | ||
概要 | 台風10号で大きな被害を受け、現在も支援が必要とされる岩手岩泉町に向けてボランティアバスが2週続けて運行されます。 【2便】 ・出発日:平成28年10月21日(金) ~ 帰着日:平成28年10月23日(日) ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/10/01~2016/12/21 | 団体名 | 地球緑化センター |
---|---|---|---|
場所 | 全国の地方自治体 | ||
概要 | 1年間農山村に住み、地域づくりに取り組む「緑のふるさと協力隊」の第24期隊員(2017年4月派遣)を募集します。 「緑のふるさと協力隊」はこれまで23年間で738名が参加し、地域おこし協力隊のモデルにもなった...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/09/27~2016/12/31 | 団体名 | 一般社団法人震災復興支援協会つながり |
---|---|---|---|
場所 | 岩泉つながり拠点 | ||
概要 | 当団体は、被災した方々が少しでも安心して頂けるよう『心』を大切に災害緊急支援を行なっています。 支援活動に参加されているボランティアさんは、床下に潜り、泥にまみれながら、被災された人たちを笑...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/09/08~2016/09/14 | 団体名 | Kissin’heart 東北 |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県岩泉町 | ||
概要 | 9月17日(土) 9時から16時まで 泥だし清掃ボランティア。宿泊場所(無料)の石巻市へ移動。 18日(日) 石巻市震災遺構視察~交流会、仮設住宅訪問。 16時終了。21時前後に埼玉県着。[続きを読む] |
募集期間 | 2016/08/12~2016/08/31 | 団体名 | いわてゆいっこ盛岡 |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県盛岡市近郊 | ||
概要 | 盛岡広域市町村長懇談会が主催し、岩手・宮城・福島の小学4年生〜6年生120名を招待して盛岡近郊で2泊3日のキャンプを行う「もりキャン」。 福島の子供たちを、野外で思いっきり遊ばせてあげたい。 という思い...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.