募集期間 | 2012/10/11~2012/10/19 | 団体名 | 復興支援団体プラスネオ |
---|---|---|---|
場所 | 野蒜市民センター(旧野蒜小学校校庭) | ||
概要 | 野蒜地区は震災の被害が大きく、今は住んでいる住民の方が少ないのが現状です。 今回のようなイベントは、以前野蒜に住んでいらして、現在は東松島市各所の仮設住宅やアパート・市外県外での生活を余儀なくさ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/10~2012/10/25 | 団体名 | 7upreteam |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県七ヶ浜町仮設住宅広場、宮城野区ボランティアセンター | ||
概要 | 7up-reteam第9回目となる宮城県七ヶ浜町を中心とした復興促進のボランタリーツアーです。 今回は、今年のGWに七ヶ浜町に招待させて頂きました『ふらいパンダ』さんに再び七ヶ浜に来て頂き、現地の方々、特にこ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/10~2012/10/25 | 団体名 | 7upreteam |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県七ヶ浜町仮設住宅広場、宮城野区ボランティアセンター | ||
概要 | 7up-reteam第9回目となる宮城県七ヶ浜町を中心とした復興促進のボランタリーツアーです。 今回は、今年のGWに七ヶ浜町に招待させて頂きました『ふらいパンダ』さんに再び七ヶ浜に来て頂き、現地の方々、特にこ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/10~2012/10/25 | 団体名 | 7upreteam |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県七ヶ浜町仮設住宅広場、宮城野区ボランティアセンター | ||
概要 | 7up-reteam第9回目となる宮城県七ヶ浜町を中心とした復興促進のボランタリーツアーです。 今回は、今年のGWに七ヶ浜町に招待させて頂きました『ふらいパンダ』さんに再び七ヶ浜に来て頂き、現地の方々、特にこ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/10~2012/10/17 | 団体名 | 7upreteam |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県七ヶ浜町仮設住宅広場、宮城野区ボランティアセンター | ||
概要 | 7up-reteam第9回目となる宮城県七ヶ浜町を中心とした復興促進のボランタリーツアーです。 今回は、今年のGWに七ヶ浜町に招待させて頂きました『ふらいパンダ』さんに再び七ヶ浜に来て頂き、現地の方々、特にこ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/08~2012/12/15 | 団体名 | NPO法人エティック |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ■活動サマリー 本プロジェクトは、大船渡市の仮設住宅それぞれに、支援員を配置し、相談受付、窓口対応、広報対応、コミュニティ支援等を行うことで、仮設住宅団地に住んでいる方が健康で前向きな生活を実現す...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/08~2012/11/30 | 団体名 | NPO法人エティック |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ■活動サマリー 「多くの学生が集う南三陸町」をイメージし、学生のさまざまな活動を可能とする宿泊・研修施設を整備する事業計画があり、地域ぐるみでの受入態勢をつくっていくことが求められている。 その...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/08~2012/11/30 | 団体名 | NPO法人エティック |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ■活動サマリー “気仙沼”に根差した企業の可能性を引き出し、日本ひいては世界に発信する。 気仙沼の事業者とお客様が密に繋がることで、売上の向上や事業の新しい可能性を発見していきます。そのために、ま...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/08~2012/11/30 | 団体名 | NPO法人エティック |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ■活動サマリー 東京電力福島第一原子力発電所の事故により、21000人余りの町民が避難をした浪江町。町のほとんどは、原発より20km圏内の警戒区域で、その他のエリアも計画的避難区域に指定され、長期間にわた...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/08~ | 団体名 | NPO法人エティック |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ■活動サマリー 7年前に他界した渡辺俊明は、何気ない暮らしの中から言葉を生み、全国の人々と深く心の交流をした民画家でした。美の浄土を願い自ら設計したアトリエである「蓮笑庵」は、24年間に渡り、芸術と...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/12/19~ | 団体名 | NPO法人エティック |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ■活動サマリー 気仙沼はスマートシティ構想を打ち出しており、行政・企業が協働して、エネルギー、コミュニティ形成などのまちづくりに繋がるプロジェクトが立ち上がっています。 例えば、「森と海と山のま...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/05~2012/12/31 | 団体名 | りす会 |
---|---|---|---|
場所 | 茅ヶ崎駅に近い海辺のマンション | ||
概要 | ★神奈川県 茅ヶ崎で、被災写真を洗浄してお返しする、「あらいぐま作戦」実施中です。 被災地の現地の団体と連携しながら、 被災したかたのアルバムの写真を綺麗に洗って乾かし、 新品のポケットアルバムに...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/04~2012/10/19 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県登米市 | ||
概要 | UEカフェミーティングが宮城県登米市で(東北初!)開催決定しました!!! 同市は、気仙沼・石巻・南三陸町・女川町の扇の要に位置し、 私達が南三陸町と共に最初に拠点を置いた地であり、 共に震災復興に...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/02~2012/12/20 | 団体名 | 復興応援の旅プロジェクトチーム |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | ■開催日 【火曜と金曜に、プログラムを予定しております。】 ※お申込期限は、基本的に出発の一週間前までとさせて頂きます。 ●11月― 2日、 6日、 9日、16日、20日 ●12月― 4日、 7日、11日、14日、18日、21日 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/10/14~2012/10/13 | 団体名 | 元気魂JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 富岡町富田町若宮前応急仮設住宅おだがいさまセンター | ||
概要 | 社団法人 元気魂JAPANでは被災地の仮設住宅を訪問しお茶会を企画しています 仮設住宅に住まわれている方にお茶、お菓子をお出しして楽しい会話をしませんか? 参加してみたいと思われる方がいましたら...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.