平和ボランティア募集掲示板

平和ボランティア募集掲示板

【イベント】企業の社会的責任と人権 勉強会

募集期間2014/03/05~2014/03/19 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所JICA 地球ひろば 202B会議室
概要ヒューマンライツ・ナウではこの度、シリーズ!企業の社会的責任と人権 勉強会と題し、 3月・4月・5月に連続の勉強会を実施することになりました。 記念すべき第一回は海野みづえ氏を講師にお呼びし、「ビジネ...[続きを読む]

第3回 Chabo! チャリティ☆ラン

第3回 Chabo! チャリティ☆ラン

募集期間2014/02/26~2014/04/26 団体名特定非営利活動法人ジェン(JEN)
場所都立 夢の島公園
概要「Chabo!チャリティ☆ラン」は、チームでたすきを繋いでゴールをめざすリレーランです。タイムを競うものではないのでランニング初心者も大歓迎。ウォーキングコースもあります! ランニング後には、ゲストラン...[続きを読む]

当日イベントボランティア募集中!/「Chabo! チャリティ☆ラン」

当日イベントボランティア募集中!/「Chabo! チャリティ☆ラン」

募集期間2014/02/26~2014/03/31 団体名特定非営利活動法人ジェン(JEN)
場所都立 夢の島公園
概要好評につき第3回目の開催となる「Chabo!チャリティ☆ラン」。 個人で参加しても、チームで参加しても、たくさんの仲間に出会えるイベントを目指しています! 現在、当日のイベントをお手伝いいただけるボラン...[続きを読む]

【東日本大震災】福島原発事故後の「健康の権利」シンポジウム~国連人...

募集期間2014/02/24~2014/03/03 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所明治学院大学白金校舎 3号館3101教室 
概要国連「健康の権利」特別報告者のアナンド・グローバー氏は福島原発事故後の人権状況について事実調査を実施、昨年5月に国連に調査報告書を提出、年間追加被ばく線量1ミリシーベルトを基準とする住民保護の施策な...[続きを読む]

【終了】ねえねえ聞かせてナナイさん! フィリピンの村のボランティア半生記

ねえねえ聞かせてナナイさん! フィリピンの村のボランティア半生記

募集期間2014/02/24~2014/03/09 団体名アジア保健研修所(AHI)
場所アジア保健研修所
概要講演会  ねえねえ聞かせてナナイさん! フィリピンの村のボランティア半生記  エセンさんはみんなから親しみを込めて、ナナイ(お母さん)と呼ばれる村の親切おばさん。フィリピン、ミンダナオ島のニュ...[続きを読む]

【終了】【2014年】春のイベント ボランティアさん大募集!!

募集期間2014/02/24~2014/03/23 団体名アジア太平洋資料センター
場所ワテラスコモン3階ホール
概要【2014年】春のイベント ボランティアさん大募集!! PARCではこれから春にかけて開かれる様々な集会・イベントを主催、出没いたします。 つきましてはイベントをお手伝いいただける方、また集会やイベント...[続きを読む]

【終了】【2014年】春のイベント ボランティアさん大募集!!

募集期間2014/02/24~2014/03/16 団体名アジア太平洋資料センター
場所「お蔵フェスタ」会場の寺田本家周辺(千葉県神崎町)
概要【2014年】春のイベント ボランティアさん大募集!! PARCではこれから春にかけて開かれる様々な集会・イベントを主催、出没いたします。 つきましてはイベントをお手伝いいただける方、また集会やイベント...[続きを読む]

【終了】【2014年】春のイベント ボランティアさん大募集!!

募集期間2014/02/24~2014/03/23 団体名アジア太平洋資料センター
場所ワテラスコモン3階ホール
概要【2014年】春のイベント ボランティアさん大募集!! PARCではこれから春にかけて開かれる様々な集会・イベントを主催、出没いたします。 つきましてはイベントをお手伝いいただける方、また集会やイベント...[続きを読む]

【終了】【2014年】春のイベント ボランティアさん大募集!!

募集期間2014/02/24~2014/03/16 団体名アジア太平洋資料センター
場所「お蔵フェスタ」会場の寺田本家周辺(千葉県神崎町)
概要【2014年】春のイベント ボランティアさん大募集!! PARCではこれから春にかけて開かれる様々な集会・イベントを主催、出没いたします。 つきましてはイベントをお手伝いいただける方、また集会やイベント...[続きを読む]

国際協力 カフェin北大図書館 :世界の「いま」について、水野さんと語...

募集期間2014/02/13~2014/02/27 団体名特定非営利活動法人 国連UNHCR協会
場所北海道大学附属図書館(本館)2階 オープンエリア
概要情勢の緊迫するシリアとヨルダンで、青年海外協力隊、JICA短期ボランティアとして 活動していた水野里奈さん。国連UNHCR協会で難民支援活動に従事、 現在は北大・公共政策大学院の院生でもある水野慎也さん。...[続きを読む]

【5月チーム急募】Development Instructor 

募集期間2014/02/21~2014/08/28 団体名DRH Lindersvold
場所Lindersvold
概要DRH Lindersvoldデンマーク学校 デンマークで世界中からきた仲間と共に生活し、学び、途上国の支援をしませんか? 貧困に苦しむ人たちのために、何かしたい!そんな、あなたを募集しています。 ☆DRH Lin...[続きを読む]

【募集】国際人権NGOにて経理事務担当・パートタイムスタッフ募集【ヒュ...

募集期間2014/02/17~2014/03/14 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所
概要◆ヒューマンライツ・ナウとは 日本を本拠とする国際人権NGOです。 人権侵害に苦しむ国内外地域(ミャンマー、ラオス、カンボジア、福島など)の人権状況の改善のために活動しています。 2012年には、国連特別協...[続きを読む]

【終了】イラク復興現場スタディツアー募集

募集期間2014/02/15~2014/03/20 団体名Save the Asian Monuments
場所イラク
概要アジアの文化遺産や博物館支援を呼びかけるNPO法人Save the Asian Monumentsです。イラクは復興11年目に入りました。テロと動乱ばかりの話が多いですが、その中でも復興景気溢れ、比較的安定している南部を中心...[続きを読む]

世界の子どもワクチンを日本委員会が学生インターンを募集

世界の子どもワクチンを日本委員会が学生インターンを募集

募集期間2014/04/04~2014/05/31 団体名認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを ...
場所JCV三田オフィス
概要認定NPO法人世界の子どもワクチンを日本委員会は、ワクチンがないために感染症の脅威にさらされている途上国に、ワクチンを贈っている民間の国際支援団体です。 私たちスタッフとともに、JCVの活動を支えてく...[続きを読む]

【終了】世界の子どもワクチンを 日本委員会 が学生インターンを募集

世界の子どもワクチンを 日本委員会 が学生インターンを募集

募集期間2014/02/14~2014/03/02 団体名認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを ...
場所
概要認定NPO法人 世界の子どもワクチンを 日本委員会は、ワクチンがないために感染症の脅威にさらされている途上国に、ワクチンを贈っている民間の国際支援団体です。 私たちスタッフとともに、JCVの活動を支えて...[続きを読む]
| 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop