平和ボランティア募集掲示板

平和ボランティア募集掲示板

「とうもろこしオーナー制度」募集中!

「とうもろこしオーナー制度」募集中!

募集期間2014/06/13~2014/08/20 団体名株式会社ふるさとファーム
場所青森県黒石市沖浦青荷澤39 付近
概要"とうもろこし"のオーナー制度とは! ●"とうもろこし"の収穫がまるごとあなたのものになります。収穫期間の契約になります。収穫時期の味覚狩りに参加して頂きますが、オーナーになって頂...[続きを読む]

アド部カンボジア孤児院スタディツアー第4回東京説明会

アド部カンボジア孤児院スタディツアー第4回東京説明会

募集期間2014/06/12~2014/06/15 団体名アドベンチャー部
場所山手線内(詳細未定)
概要8/18-24に行われるアドベンチャー本部主催のカンボジア孤児院スタディツアー、東京での4回目の説明会を行ないます。 説明会とはいうものの、実際にはアドベンチャーツアー独特の雰囲気作り、初対面の人たちと...[続きを読む]

【終了】LSAの支援企画にご参加いただける方を募集しています。

LSAの支援企画にご参加いただける方を募集しています。

募集期間2014/06/11~2014/06/21 団体名東日本大震災生活支援協会
場所かながわ県民センター 10階 ボランティアサロン
概要LSAでは一般のボランティアの皆さんと一緒に支援活動を企画、実現していきたいと思っており、 支援企画にご参加頂きご協力いただける方を広く募集しております。 まずは6月21日土曜日の14時より、支援企画...[続きを読む]

仮設住宅夏祭り*景品・メッセージつき納涼グッズ大募集!

仮設住宅夏祭り*景品・メッセージつき納涼グッズ大募集!

募集期間2014/06/10~2014/08/02 団体名きっずれたーto南相馬市
場所小池長沼・寺内塚合第二仮設広場
概要「支援」ではなく「つながり」を目指して。 きっずれたーto南相馬市では 全国の方の「気持ち」を南相馬へ届ける活動を続けています。 8/16(土)小池長沼・寺内塚合第二仮設合同開催の夏祭りに 今年もきっ...[続きを読む]

【急募】お笑い芸人さん・学生団体さん募集!!!

募集期間2014/06/08~2014/10/01 団体名アースレンジャー どんぐりトリオ
場所宇都宮大学峰キャンパス峰が丘講堂
概要今、深刻になっている環境問題について、楽しく・わかりやすく発信するのが「どんぐりトリオ」! 子ども達に笑いを、豊かな環境を残すこと。 これがミッションです!! そんな自分たちと100名を超える大学...[続きを読む]

忘れられない夏、青春カンボジアツアー~アンコールワット近くの孤児院...

募集期間2014/06/07~2014/07/18 団体名アドベンチャー部
場所ソク孤児院(アンコールワット近く)
概要6/15 15:30 外苑前にて説明会があります。詳しくは下記URLをご参照下さい。 まず最初に世界遺産アンコールワット遺跡でカンボジアの魅力を体感し、その後地雷博物館でカンボジアの現状に至る歴史を学び、その...[続きを読む]

国際協力!DRH Lindersvold

募集期間2014/06/05~2015/08/01 団体名DRH Lindersvold
場所Lindersvold
概要DRH Lindersvoldデンマーク学校 デンマークで世界中からきた仲間と共に生活し、学び、途上国の支援をしませんか? 貧困に苦しむ人たちのために、何かしたい!そんな、あなたを募集しています。 ☆DRH Linde...[続きを読む]

【終了】【6月10日(火)17時~】LSAボランティア体験学習会

【6月10日(火)17時~】LSAボランティア体験学習会

募集期間2014/06/05~2014/06/10 団体名東日本大震災生活支援協会
場所かながわ県民センター 7階 会議室 709号室
概要LSAではアチーバスというカードゲームを利用して体験学習会をおこなっています。 遊びながらボランティア活動の根幹にある社会貢献に必要な心構えをゲームを通じて学んでいきましょう。 アチーバスとは全員で...[続きを読む]

パレスチナ・ガザ最新報告・講演 〜封鎖という暴力に向き合って〜

募集期間2014/06/03~2014/06/10 団体名日本国際ボランティアセンター
場所クリエイティブOne秋葉原ビル8F ラーニングカフェ
概要 2012年11月の大規模空爆の後、停戦となったパレスチナ・ガザ地区。しかしイスラエル軍による日々の攻撃は止まず、2006年から継続する封鎖状況に加えて、隣国エジプトのクーデターや政変が地域の不安定さを招き...[続きを読む]

【終了】開催間近!6/14,15≪受講生募集≫難民アシスタント養成講座・基礎編

募集期間2014/06/03~2014/06/13 団体名難民支援協会
場所明治大学リバティタワー
概要「難民」と聞くと、遠いアフリカや中東、 アジアの難民キャンプにいる人たちを 思い浮かべる方も多いかもしれませんが、ここ日本にも近年では、 毎年2,000人以上の人が難民として逃れて来ています。 そのよ...[続きを読む]

【終了】【6月4日(水)開催】かものはしプロジェクト「かもトーク!」―子供が売...

募集期間2014/06/03~2014/06/04 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要皆さんこんにちは。 6月、もう一度気持ちをリセットしてみませんか? もう一度新しいこと始めてみませんか? 国際協力、社会起業、組織の運営方法に興味のある方はぜひ、 6月4日(水)に恵比寿で行われる...[続きを読む]

映画「北朝鮮強制収容所に生まれて」×トークイベント~脱北者らが語る驚...

募集期間2014/06/02~2014/06/07 団体名公益社団法人アムネスティ・インターナ...
場所
概要朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の政治囚強制収容所*からの脱出に成功した唯一の証言者シン・ドンヒョク。映画「北朝鮮強制収容所に生まれて」は、彼の想像を絶する半生と、収容所での拷問と虐待の実態を描いた...[続きを読む]

6/10 JVC「パレスチナ・ガザ最新報告・岡真理氏講演〜封鎖という暴力に...

6/10 JVC「パレスチナ・ガザ最新報告・岡真理氏講演〜封鎖という暴力に...

募集期間2014/06/02~2014/06/10 団体名日本国際ボランティアセンター
場所クリエイティブOne秋葉原ビル8F ラーニングカフェ (JVC事務所上)
概要2012年11月の大規模空爆の後、停戦となったパレスチナ・ガザ地区。しかしイスラエル軍による日々の攻撃は止まず、2006年から継続する封鎖状況に加えて、隣国エジプトのクーデターや政変が地域の不安定さを招き、...[続きを読む]

【終了】6/20◆「開発教育入門講座」参加者募集

6/20◆「開発教育入門講座」参加者募集

募集期間2014/05/29~2014/06/20 団体名開発教育協会/DEAR
場所富坂キリスト教センター1号館会議室
概要ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界で...[続きを読む]

【終了】フリマでも、物々交換でもない、「お金の要らないブース」ボランティア...

募集期間2014/05/28~2014/06/04 団体名地球愛祭り東京実行委員会
場所代々木公園イベント広場
概要夏の代々木公園イベント「地球愛祭り2014inTOKYO」 で開設する「お金の要らないブース」(地球愛祭り実行委員会運営)では、 もう自分では使わないけど、まだまだ使えるものを それを譲りうけて活用した...[続きを読む]
| 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop