平和ボランティア募集掲示板

平和ボランティア募集掲示板

AIDS文化フォーラムin横浜 発表・展示団体募集

募集期間2016/05/07~2016/05/31 団体名横浜YMCA
場所かながわ県民センター
概要横浜YMCAが事務局としてかかわるイベントです。 今年のテーマは「つながる、ひろがる、わかちあう」、学び、つながり、楽しさがあるイベントです。 講座、ワークショップ、講演会などの発表団体、 普及啓発な...[続きを読む]

【終了】フォーラム「社会保障のこれから」ボランティア+参加者募集

募集期間2016/05/07~2016/05/26 団体名アクティブミドル国際協会
場所表参道
概要★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★      フォーラム「社会保障のこれから」      「日本社会に地殻変動が起きている」      社会保障を新しい視点で提起   ◎ゲスト:...[続きを読む]

「世界子どもの日」チャリティ ウォーク&ラン2016 大会実行委員ボラン...

募集期間2016/05/06~2016/05/20 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所ヒューマンライツ・ナウ事務局
概要ヒューマンライツ・ナウでは、11月に開催する「世界子どもの日」チャリティ ウォーク&ラン2016の大会実行委員を大募集いたします。 「世界子どもの日」チャリティーウォーク&ランとは、国連が制定した「世界子...[続きを読む]

【夏休みまだ間に合う!】【ユネスコ子どもキャンプ 青年スタッフ追加...

【夏休みまだ間に合う!】【ユネスコ子どもキャンプ 青年スタッフ追加...

募集期間2016/07/16~2016/07/20 団体名公益社団法人日本ユネスコ協会連盟・千...
場所千葉県旭市 海上キャンプ場
概要第48回ユネスコ子どもキャンプを創りあげるスタッフを追加募集いたします。(若干名) 参加資格等を確認の上、ご応募ください。 【ボランティア内容】 参加児童・生徒の生活指導ならびにキャンプ運営 ...[続きを読む]

民主化の“裏と表”を取材する「基礎ジャーナリスト講座inミャンマー(第...

民主化の“裏と表”を取材する「基礎ジャーナリスト講座inミャンマー(第...

募集期間2016/04/29~2016/08/01 団体名開発メディア
場所ミャンマー・ヤンゴン
概要取材はその国を深く知る手段です。 アウンサンスーチー氏率いる国民民主連盟(NLD)が政権をとり、文民政権が54年ぶりに誕生したミャンマー。アジアでいま最も注目を集める国です。そんな国を、「民主化で沸く...[続きを読む]

民主化の“裏と表”を取材する「基礎ジャーナリスト講座inミャンマー(第...

民主化の“裏と表”を取材する「基礎ジャーナリスト講座inミャンマー(第...

募集期間2016/04/29~2016/08/01 団体名開発メディア
場所ミャンマー・ヤンゴン
概要足で考える夏。 アウンサンスーチー氏率いる国民民主連盟(NLD)が政権をとり、文民政権が54年ぶりに誕生したミャンマー。アジアでいま最も注目を集める国です。そんな国を、「民主化で沸くミャンマー」といっ...[続きを読む]

アンコールワットの街を取材する「基礎ジャーナリスト講座inカンボジア...

アンコールワットの街を取材する「基礎ジャーナリスト講座inカンボジア...

募集期間2016/04/29~2016/07/07 団体名開発メディア
場所カンボジア・シェムリアップ
概要好きだから、知る。 カンボジア人の平均年齢は24歳です。そんな若い国の「いま」を取材して、カンボジアを掘り下げてみませんか? 滞在場所は、世界遺産アンコールワットがある街シェムリアップです。 途...[続きを読む]

『難民の日』トークイベント「吹き荒れる暴力~テロの背景にあるもの~」

『難民の日』トークイベント「吹き荒れる暴力~テロの背景にあるもの~」

募集期間2016/04/28~2016/06/14 団体名AAR Japan [難民を助ける会]
場所共同通信会館
概要昨年秋、欧州を目指して難民・移民が押し寄せたことから、日本でも難民問題がクローズアップされ、受け入れをめぐって賛否両論が沸き起こりました。一方で、テロが欧州諸国を揺るがせ、その波及を恐れてギリシャ...[続きを読む]

【終了】「日本と沖縄 常識をこえて公正な社会を創るために」(5/19、東京)

「日本と沖縄 常識をこえて公正な社会を創るために」(5/19、東京)

募集期間2016/04/27~2016/05/19 団体名反差別国際運動
場所松本治一郎記念会館7階
概要「日本と沖縄 常識をこえて公正な社会を創るために」 島ぐるみ会議の挑戦 ―自治権拡大の国際的潮流の中で 講師 島袋純さん(琉球大学教授) 欧州を始めとする国際的な潮流の中で自治権拡大の動きが強化...[続きを読む]

【終了】【反差別国際運動(IMADR)】ヘイトスピーチに関する院内集会のボランティ...

募集期間2016/04/27~2016/05/09 団体名反差別国際運動
場所参議院議員会館 講堂
概要<院内集会内容> 「今こそ人種差別撤廃基本法の実現を」Part.5 与党から「ヘイトスピーチ対策法」が参議院に提出されましたが、実効性は薄く、多くの問題点があります。 実効性のあるものに変えるべく、より...[続きを読む]

医療支援から見るアラブとクルドの平和構築

募集期間2016/04/25~2016/05/07 団体名トゥルーウェーブ
場所BUSHITUシモキタザワ
概要現在イラク国内のアラブ地域ではIS(イスラム国)による迫害で 住んでいる場所を追われ、クルド地域であるイラク北部に避難している人々が約90万人います。 私が所属する「日本チェルノブイリ連帯基金(以...[続きを読む]

5月21日(土)13:00~かものはしプロジェクト第72回ボランティアデイ

5月21日(土)13:00~かものはしプロジェクト第72回ボランティアデイ

募集期間2016/04/25~2016/05/02 団体名認定NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要認定NPO法人かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 人も動植物も自然と活発...[続きを読む]

5月21日(土)13:00~かものはしプロジェクト第72回ボランティアデイ

5月21日(土)13:00~かものはしプロジェクト第72回ボランティアデイ

募集期間2016/04/25~2016/05/02 団体名認定NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要認定NPO法人かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 人も動植物も自然と活発...[続きを読む]

5月21日(土)13:00~かものはしプロジェクト第72回ボランティアデイ

5月21日(土)13:00~かものはしプロジェクト第72回ボランティアデイ

募集期間2016/04/25~2016/05/21 団体名認定NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要認定NPO法人かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 新しい季節の訪れに先駆...[続きを読む]

【貧困ってなんだ!?】”世界の不均衡を考える” 貿易ゲーム

募集期間2016/04/23~2016/06/17 団体名HERO
場所大阪市立総合生涯学習センター
概要これは世界で最も完璧なゲームです! とにかくリアルです! 大人から子どもまで参加できます! 結末は何度やっても予想がつきません! 誰でも勝者になる可能性があります!! そして、 実はあなた...[続きを読む]
| 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop