平和ボランティア募集掲示板

平和ボランティア募集掲示板

「日本の難民支援の今~シリアから考える~」 #OpenToSyriaキャンペーン

「日本の難民支援の今~シリアから考える~」 #OpenToSyriaキャンペーン

募集期間2015/05/01~2015/05/31 団体名公益社団法人アムネスティ・インターナ...
場所アムネスティ・インターナショナル日本 東京事務所
概要実際に難民を「受け入れる」とはどういうことでしょうか? 現場の話を聞いてみませんか? 日本にやってきて難民申請をしているシリア人は、2014年11月末の時点で61人です。そのうち、難民認定を受けたのはたっ...[続きを読む]

山形さくらんぼ収穫ボランティア大募集!

山形さくらんぼ収穫ボランティア大募集!

募集期間2015/05/01~2015/05/31 団体名株式会社ふるさとファーム
場所山形県東根市羽入2028番地1
概要最高の果物を作りたい!食べたらうますぎて笑ってしまう様な果物を作りたい!その笑顔を世界中に届けたい!そんな夢と志と情熱を胸に死ぬ思いで働いて貯めた全財産を使って起業して農業を始めました。会社経営も...[続きを読む]

【5月15日開催】2015年のスリランカ:政局、人権、民族融和

募集期間2015/04/30~2015/05/15 団体名パルシック
場所連合会館 201号室
概要【5月15日(金)開催】2015年のスリランカ:政局、人権、民族融和―スリランカ市民団体代表による報告 2015年1月に行われた大統領選挙で注目を集めたスリランカ。新政権による改革はどこまで進んだのか? 今後の...[続きを読む]

【募集】スタッフ募集(ファンドレイジング・広報スタッフ<フルタイム>)

募集期間2015/04/30~2015/08/31 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所
概要◆業務内容:  ・ヒューマンライツ・ナウのファンドレイジング活動全般と付随する広報・PR活動、特に企業連携・法人会員・各種寄付・サポーター制度の説明・PR ・ファンドレイジング・チャリティ・イベントの企...[続きを読む]

【終了】【ワールド・ビジョン・ジャパン】エチオピア現地プロジェクト・コーデ...

募集期間2015/04/28~2015/06/30 団体名特定非営利活動法人ワールド・ビジョン...
場所
概要【業務内容】 ジャパン・プラットフォームの助成を受け、ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)がエチオピア国内で実施している緊急・復興期における教育・子どもの保護事業の現地プロジェクト・コーディネータと...[続きを読む]

【終了】日本政策学校 インターン生募集

日本政策学校 インターン生募集

募集期間2015/04/28~2015/05/31 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所日本政策学校 上野オフィス
概要日本政策学校はすべての政党に中立で、 自民党から共産党まで講師が登壇している学校です。 (例:安倍晋三氏、管直人氏、海江田万里氏、田原総一朗氏、李登輝氏、ムハマド・ユヌス氏他)。 政治家・著名人...[続きを読む]

【有償】福岡・熊本・宮崎・鹿児島にお住まいの方対象!治験ボランティ...

【有償】福岡・熊本・宮崎・鹿児島にお住まいの方対象!治験ボランティ...

募集期間2015/04/28~2015/05/16 団体名LDMコミュニケーションズ
場所鹿児島の実施施設
概要今回募集をするのは有償の治験ボランティアです。 参加していただいた方に、負担軽減費として謝礼金をお支払いいたします。 試験によって謝礼金の金額も変わります。 金額の高低は宿泊数によって決まります...[続きを読む]

【終了】フリーキッズビレッジ国際ワークキャンプ参加者募集!

フリーキッズビレッジ国際ワークキャンプ参加者募集!

募集期間2015/08/05~2015/08/19 団体名サービス・シビル・インターナショナル...
場所長野県伊那市高遠フリーキッズビレッジ
概要フリーキッズビレッジでは 山村留学や寄宿生の子どもたちを受け入れながら、 自給自足の大家族生活を営んでいます。 SCIジャパンは2008年にフリーキッズビレッジ(FKV)に出会い 毎年夏の農繁期にFKVで...[続きを読む]

【終了】日本政策学校 講義ボランティア募集

日本政策学校 講義ボランティア募集

募集期間2015/04/25~2015/05/31 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
概要タイトル:日本政策学校 講義ボランティア募集 日本政策学校はすべての政党に中立で、自民党から共産党までの政治家や 大学の教授・ジャーナリストなど有識者が講師として登壇している学校です。 (例:安...[続きを読む]

5/23愛知「災害ボランティア入門」講座“ひとを助ける。自分を守る”

5/23愛知「災害ボランティア入門」講座“ひとを助ける。自分を守る”

募集期間2015/04/24~2015/05/23 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所モンベル 名古屋店
概要各地で発生している台風、大雨による洪水や地震などの大規模な災害。自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。 「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして被災地での支...[続きを読む]

5/16大阪「災害ボランティア入門」講座“ひとを助ける。自分を守る”

5/16大阪「災害ボランティア入門」講座“ひとを助ける。自分を守る”

募集期間2015/04/24~2015/05/16 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所モンベル 本社 1F
概要各地で発生している台風、大雨による洪水や地震などの大規模な災害。自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。 「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして被災地での支...[続きを読む]

激動する中東 ~パレスチナ駐在員とアラビストが語るアラブのいま~

募集期間2015/04/22~2015/05/13 団体名日本国際ボランティアセンター
場所常圓寺 地下1階 祖師堂地下ホール
概要中東地域・アラブ世界では、2005年に始まった「アラブの春」が「イスラームの春」となり、「イスラーム=カリフ国(IS)」などの勢力が群雄割拠し、そこに欧米アラブ諸国連合からの攻撃も加わり、数万単位の人々...[続きを読む]

【終了】もっと近くで、もっとゆっくり「夜かも」5/8恵比寿

募集期間2015/04/22~2015/05/08 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要皆さんこんにちは。 かものはしプロジェクトの イベントページをご覧くださり、ありがとうございます! 国際協力にずっと興味はあるけど、なかなか一歩を踏み出せないまま、 仕事や家事に追われる日々が続...[続きを読む]

【終了】5/31(日)フィリピンでフェアトレード事業を行うNPOハロハロ活動紹介サロン

5/31(日)フィリピンでフェアトレード事業を行うNPOハロハロ活動紹介サロン

募集期間2015/04/20~2015/05/31 団体名ハロハロ
場所東京ウィメンズプラザ 1F交流スペース
概要NPOハロハロのフィリピンと日本での活動と、目指す ビジョンについて、代表成瀬よりお話します。 ゆったりした休日の朝に、 いつもよりちょっとだけ一歩、踏み出して、 世界と一緒に楽しく生きる現場に...[続きを読む]

【終了】2015夏休みセブ・マニラ 生計向上教育支援の現場視察会 NPOハロハロ

募集期間2015/04/20~2015/04/27 団体名ハロハロ
場所海外 フィリピン ケソン市パヤタス/セブ州タリサイ市
概要NPOハロハロと一緒に、もう一つの世界への扉を開きませんか? リゾートとは違う、世界の魅力と出会えます。 今回のサブテーマは「地域とともに行う環境美化」、 セブ沿岸部スラムにて、トイレの設置やゴミ集積...[続きを読む]
| 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop