募集期間 | 2014/10/27~2014/11/28 | 団体名 | アジア保健研修所(AHI) |
---|---|---|---|
場所 | 東京YMCA 山手センター | ||
概要 | かつては1日25円で生活をし、食事も1-2回しかとれなかった最貧困の女性達。その彼女達が自助グループ活動によって、自分の家畜や家・畑を持ち、子ど もを学校に行かせることができるようなりました。どのようにし...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/27~2014/11/27 | 団体名 | アジア保健研修所(AHI) |
---|---|---|---|
場所 | とちぎ市民活動推進センター | ||
概要 | かつては1日25円で生活をし、食事も1-2回しかとれなかった最貧困の女性達。その彼女達が自助グループ活動によって、自分の家畜や家・畑を持ち、子ど もを学校に行かせることができるようなりました。どのようにし...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/27~2014/11/26 | 団体名 | アジア保健研修所(AHI) |
---|---|---|---|
場所 | 東京YWCA | ||
概要 | かつては1日25円で生活をし、食事も1-2回しかとれなかった最貧困の女性達。その彼女達が自助グループ活動によって、自分の家畜や家・畑を持ち、子どもを学校に行かせることができるようなりました。どのようにし...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/26~2014/11/02 | 団体名 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト | ||
概要 | 認定NPO法人かものはしプロジェクトは、 強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、 世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 カンボジアでは貧し...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/23~2014/11/21 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | 富坂キリスト教センター1号館会議室 | ||
概要 | ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界で...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/22~2014/11/15 | 団体名 | 特定非営利活動法人シャプラニール=市民... |
---|---|---|---|
場所 | ネパール | ||
概要 | このツアーでは、ネパール全体に水や電力など基本的なインフラが不足している中、平野部で洪水リスクにさらされて暮らす人たちや、収入手段の乏しい中山間部の人たちが、イキイキとひたむきに暮らしている様子を...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/01~2014/11/22 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | HUB Tokyo | ||
概要 | 第5回PR力コンテスト「V-1」2014は、ボランティア活動を行っている学生団体に活動についての映像を制作してもらい、グランプリと審査員特別賞を決定するコンテストです。 「最高に○○な瞬間」をテーマとした、60...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/17~2014/10/24 | 団体名 | ハロウィンワールドinWarabi実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | 蕨市民会館 | ||
概要 | ボランティアスタッフが足りません「急募」。 当日誘導や会場整理等のボランティアスタッフを募集しています。[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/15~2014/10/18 | 団体名 | スマイル アフリカ プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 武蔵野大学 有明キャンパス | ||
概要 | 「スマイル アフリカ プロジェクト」は、2009年から履けなくなったシューズをケニアの子どもたちに贈っています。 今回は、まだ履けるのに引き取り手のない子ども用のシューズを回収いたします。 【回収対...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/15~2015/02/26 | 団体名 | NPO法人 野外遊び喜び総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 府中陸上競技場 | ||
概要 | 学生・社会人が企画したイベントを2015年3月1日に実施します。参加人数は1500名。みんなで広報宣伝して集めます。 目指すものは ①4つのテーマ(『親子』『防災』『地域』『健康』)に沿って、参加者が楽しく、...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/09~2014/10/16 | 団体名 | NPO法人 野外遊び喜び総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 東京都府中市 | ||
概要 | 学生・社会人が企画したイベントを2015年3月1日に実施します。参加人数は1500名。みんなで広報宣伝して集めます。 目指すものは ①4つのテーマ(『親子』『防災』『地域』『健康』)に沿って、参加者が楽しく、...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/08~2014/12/25 | 団体名 | ハロハロ |
---|---|---|---|
場所 | フィリピンセブ | ||
概要 | NPOハロハロと一緒に、フィリピンの更なる魅力と出会っちゃおう! 世界が広がる、チャンスが広がる 「NPOハロハロ 2014年冬期現地視察会」 ?貧困問題のリアル、知り考え行動する6日間? 大人の自立、子ども...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/07~2014/10/11 | 団体名 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト | ||
概要 | 認定NPO法人かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 10月になり朝晩はめっき...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/02~2014/11/17 | 団体名 | 公益社団法人アムネスティ・インターナ... |
---|---|---|---|
場所 | アムネスティ日本東京事務所 | ||
概要 | ■11月17日(月)19:00~21:00(18:30受付・開場) ■場所:アムネスティ日本東京事務所 ■参加費:500円 11月15日(土)開催のシンポジウム「アジアの拷問をなくすために~フィリピン・台湾・日本から...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/01~2014/10/10 | 団体名 | ふれあいひろば実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | 大阪府高槻市 上の池公園 | ||
概要 | 高槻市・阿武野地区にて、秋の恒例行事である『ふれあいひろば』を今年も開催致します。多い時には約7000人の方が来場するなど、高槻市内でも有数のイベントに成長いたしました。 35回目の開催となる当イベン...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.