募集期間 | 2019/08/05~2019/09/04 | 団体名 | NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクト恵比寿オフィス | ||
概要 | 「ボランティアとして活動に関わりたい」 「同じような興味を持つ仲間を作りたい」 「行動を通じて社会貢献をしたい」 そのような思いを持っているあなたへおすすめなのがこの「ボランティアデイ」です! ...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/31~2018/02/23 | 団体名 | NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 協働ステーション中央 | ||
概要 | ●かものはしプロジェクトがカンボジアで製造しているい草製品の販売をするボランティアです。 ●つながりマルシェに出店します。 ●初めての方でも大丈夫です。ご応募お待ちしております。 詳細URLの入力フォームに...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/30~2018/03/02 | 団体名 | 山梨峡北交通株式会社/ほくとトラベル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県気仙沼市内の海岸 | ||
概要 | あの日言えなかった言葉、伝えられなかった気持ち 「ただいま」と「おかえりなさい」のお手伝い どんな小さな手掛かりでもご家族の元へ そのためには多くの手が必要です 初めてでも、おひとりでも、どなた...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/30~2018/03/06 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 歌津地区 志津川地区 | ||
概要 | フェローズウィル 南三陸町3.11震災7年追悼&漁業支援ボランティアツアー 東日本大震災から7年を迎えようとしています。現地の復興にはまだまだ多くの「時」が必要です。福島の沿岸部の除染作業も多くの未除染...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/30~2018/02/02 | 団体名 | 山梨峡北交通株式会社/ほくとトラベル |
---|---|---|---|
場所 | 福岡県朝倉市など | ||
概要 | 【ツアー特徴】 ・費用は、個人で行くより安価です ・乗換は、バスとフェリーのみで最小限のため、手荷物の持ち運びも気になりません ・長距離移動でも、フェリー泊で身体が休まります ・現地での活動受付や...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/03/30~2018/04/01 | 団体名 | みんなの力 |
---|---|---|---|
場所 | 福岡県朝倉市杷木志波平榎 | ||
概要 | 朝倉市の桜ももうすぐ満開になりそうです。農家の方も作業に忙しく、いよいよ春本番の温かい季節になりました。 赤谷のスモモの土砂出しも後一歩、平榎のブルーシート張りもボランティアの力がなければできませ...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/29~2018/02/16 | 団体名 | まほらマエミー |
---|---|---|---|
場所 | 神奈川県三浦市 | ||
概要 | ☆無農薬で安心安全な野菜及び果実を作っている神奈川県三浦市平塚市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市及び平塚市で、下記の野菜と果実...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/29~2018/03/10 | 団体名 | APEX |
---|---|---|---|
場所 | JICA 東京国際センターセミナールーム201 | ||
概要 | 東南アジア、特にインドネシアの低湿地では、地球上の土壌炭素の約20%が蓄えられているとも言われる広大な熱帯泥炭地が存在します。しかし、1990年代以降のプランテーション開発による大規模な排水等により、地下...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/29~2018/02/24 | 団体名 | APEX |
---|---|---|---|
場所 | JICA 東京国際センター セミナールーム403 | ||
概要 | 今日、エネルギー供給源を、石油・石炭・天然ガスなどの化石燃料から、再生可能エネルギーへと、急速に転換していかなければならないのは、多くの方々が認めるところです。 しかし、それは、それぞれの地域の...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/28~2018/02/02 | 団体名 | REvive Japan |
---|---|---|---|
場所 | 福岡県または大分県内 | ||
概要 | え?まだボランティアって必要なの? はい。いまだ手の行き届かない場所が至るところにあります。 関東からは、遠距離ということもあり費用面や時間的都合で 自力では中々現地に足を運ぶことができない方も多...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/26~2018/02/18 | 団体名 | NPO法人 YouMe Nepal |
---|---|---|---|
場所 | 指定はありません | ||
概要 | 山道を2時間歩いて学校に来たのに先生がいない 中学に行っても、卒業できるのは10人に2人程度 そんな子どもたちの多くが行きつくのは、 海外の危険な肉体労働 僕はラッキーだった 合格率1%以下の学校に入...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/10~2018/01/31 | 団体名 | REvive Japan |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南相馬市ほか | ||
概要 | 【ツアー概要】 ■催行日時/2018年2月17日(土)~18日(日)1泊2日 ■募集締切/2018年1月31日(水) 定員になり次第締め切ります ■主な立寄先(予定)/浪江まち・なみ・まるしぇ、希望の牧場、除染ごみ置き場、メ...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/10~2018/01/31 | 団体名 | REvive Japan |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南相馬市ほか | ||
概要 | 【ツアー概要】 ■催行日時:2018年2月17日(土)~18日(日)1泊2日 ■募集締切:2018年1月31日(水) 定員になり次第締め切ります ■主な行程:*コース・時間は、あくまでも予定です 2月17日(土) 北杜市(4:00)=韮...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/25~2018/02/25 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | 国際協力機構 東京国際センター(JICA東京) | ||
概要 | 持続可能な開発目標(SDGs)の達成は、国レベルですすめるだけでなく、各地域で様々な関係者が関わってすすめていく必要があり、持続可能な社会・地域づくりは、国内外の全ての地域にとって、重要な課題です。DEA...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/25~2018/02/09 | 団体名 | HAPPY WORK |
---|---|---|---|
場所 | 鎌倉児童ホーム | ||
概要 | 著名な観光地としても人気の鎌倉は、駅から歩いたほんの先に児童養護施設があります。 とても元気で疲れ知らずの子どもたちが生活していますが、 職員が交代で子どもたちと接しているため、 大人が子どもた...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.