土・日のみの参加が可能ボランティア募集掲示板

土・日のみの参加が可能ボランティア募集掲示板

2/19・2/27他【震災からもうすぐ5年】被災地での子どもの「居場所」・5...

2/19・2/27他【震災からもうすぐ5年】被災地での子どもの「居場所」・5...

募集期間2016/02/08~2016/02/27 団体名NPOカタリバ
場所高円寺コモンズ1階 (NPOカタリバ高円寺事務所)
概要東日本大震災から、まもなく5年。 街には重機が行き交い、未だに仮設住宅も多く、 震災前の日常が戻ったとは言い難いのが現状です。 子どもたちが集中して勉強できる場や、心を休める「居場所」を作りたい...[続きを読む]

【終了】「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2016/02/08~2016/02/15 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要はじめまして、ゾノといいます☆ 「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、 一人でツラさを抱えている人の心に寄り添...[続きを読む]

野山北・六道山公園 公園ボランティアメンバー募集!!

野山北・六道山公園 公園ボランティアメンバー募集!!

募集期間2016/02/07~2016/02/20 団体名西武・狭山丘陵パートナーズ
場所野山北・六道山公園 里山民家
概要緑豊かな野山北・六道山公園で、里山の自然や文化を守り育てる 公園ボランティアを募集します。 自然が好きな方、里山に興味がある方、 ともにより良い公園づくりを進めていきませんか? ◆ボランティア説明...[続きを読む]

【終了】東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティス...

東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティス...

募集期間2016/02/06~2016/02/13 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要◆スタッフ募集 東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティスペース『ココトモハウス』のスタッフになって、夢を叶えませんか? ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運...[続きを読む]

【終了】2月20日(土)日帰り農園ボランティア募集!

2月20日(土)日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2016/02/06~2016/02/14 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 群馬県渋川市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をしています。 ・ブルーベリー、イチジク ・ジャガイモ、えタマネギ、キャベツ、...[続きを読む]

Link Project 日本のすぐれたアートを世界に発信したい! アートディレ...

Link Project 日本のすぐれたアートを世界に発信したい! アートディレ...

募集期間2016/02/28~2016/02/28 団体名芸術家の村 Social Artist Village
場所ソーシャルビジネスラボⅡ
概要ギャラリー&イベントスペースAMPcafeの運営からスタートし、現在は「泊まれるギャラリー」をテーマに旅行者が日本のアートにどっぷり浸れる空間を提供するプロジェクト『Tokyo Bed & Art Project』や、野...[続きを読む]

2/21(日) SOIF Vol.21「教育」ソーシャルイノベーターの情熱に出会う。...

2/21(日) SOIF Vol.21「教育」ソーシャルイノベーターの情熱に出会う。...

募集期間2016/02/21~2016/02/21 団体名芸術家の村 Social Artist Village
場所東京医科歯科大学 1号館7階第1講義室
概要SOIF Vol.21のテーマは「教育」です。 イノベーションに挑戦する3人のゲストを迎え徹底議論したいと思います。 【ゲスト】 ★認定NPO法人キーパーソン21 / 代表理事 朝山あつこさん 『自分らしく未来を選択...[続きを読む]

シリアドキュメンタリー映画「それでも僕は帰る」上映会

シリアドキュメンタリー映画「それでも僕は帰る」上映会

募集期間2016/02/06~2016/02/27 団体名芸術家の村 Social Artist Village
場所大東文化大学板橋キャンパス 多目的ホール
概要本作品は、2011年8月〜2013年4月にかけて、政府側・反政府側の激しい攻防が繰り広げられた街・ホムスに生きる反政府側の若者たちを追った映画です。本作を観ながら、シリアについて、あるいはより普遍的に戦争・...[続きを読む]

3月5日(土)開催第9回ツキイチカフェ「40年前、廃村になった村の復興」

募集期間2016/02/05~2016/03/04 団体名NPO法人フェア・プラス
場所東山いきいき市民活動センター 101号室
概要**定員に達したため、申し込みを締め切りました** テーマ:「40年前、廃村になった村の復興」 ゲスト:藤井 康裕さん 「廃村復興」、初めは漠然としたテーマを抱えながら、京都市北部大見村に一人廃村...[続きを読む]

2/21(日)ハロハロ交流サロン in マニラ

2/21(日)ハロハロ交流サロン in マニラ

募集期間2016/02/05~2016/02/21 団体名ハロハロ
場所Gino Brick Oven Pizza
概要NPOハロハロのマニラチームが、フィリピンマニラで交流サロンを開催します!! 今回のテーマは「パヤタス、フィリピンの子供たち」。 NPOハロハロのマニラ事業地である、ケソン市パヤタスダンプサイトのふもと...[続きを読む]

【終了】2月20日(土)『ボーリングに行こう!』ハンディをもつ方たちの外出支援...

募集期間2016/02/03~2016/02/19 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所参加者のみに通知
概要●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園...[続きを読む]

【終了】2月13日(土)『バレンタイン企画!ラゾーナ川崎&羽田空港に行こう♪』...

募集期間2016/02/03~2016/02/12 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所上野近辺が集合解散場所(参加者のみに通知)
概要●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園...[続きを読む]

【終了】2月27日(土)日帰り援農ボランティア募集!

2月27日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2016/02/03~2016/02/25 団体名まほらマエミー
場所千葉県四街道市
概要■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む]

【終了】3/5(土) ESDステイクホルダーミーティング2016

3/5(土) ESDステイクホルダーミーティング2016

募集期間2016/02/02~2016/03/05 団体名開発教育協会/DEAR
場所JICA横浜
概要ESDは社会を持続可能な形に向かうよう再方向付けしていく「変革のための教育」です。「グローバル・アクション・プログラム(GAP)」は、そのために2015年から世界共通で取り組む原則や目的、具体的な優先分野を...[続きを読む]

【終了】【急募!!男性募集)】ハンディのある子どもたちと遊んでくれるボランテ...

募集期間2016/02/02~2016/02/09 団体名NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズ
場所東京
概要☆子ども会ボランティアさん募集中☆ NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズではハンディを持った子どもたちを支援をする活動を行なっています。 *子ども会活動 子どもたちとボランティアさんでペアを組ん...[続きを読む]
| 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop