土・日のみの参加が可能ボランティア募集掲示板

土・日のみの参加が可能ボランティア募集掲示板

【終了】東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティス...

東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティス...

募集期間2016/02/01~2016/02/08 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要◆スタッフ募集 東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティスペース『ココトモハウス』のスタッフになって、夢を叶えませんか? ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運...[続きを読む]

【終了】土塀ワークショップ 3月21日(祝日)

土塀ワークショップ 3月21日(祝日)

募集期間2016/01/31~2016/02/20 団体名ルネサンス旧小國家プロジェクト
場所旧小國家
概要登録文化財の土塀を、みんなで修復するワークショップ企画です。 作業内容は土塀の土壁補修作業で、若手左官職人であり、奥村左官店の奥村氏を講師に迎え、本職の左官作業を体験することが出来ます。(写真を...[続きを読む]

【終了】土塀ワークショップ 3月12日(土)

土塀ワークショップ 3月12日(土)

募集期間2016/01/31~2016/02/11 団体名ルネサンス旧小國家プロジェクト
場所旧小國家
概要登録文化財の土塀を、みんなで修復するワークショップ企画です。 作業内容は土塀の瓦吹き替え作業で、若手瓦職人であり、表瓦株式会社の社長でもある、表 宏明氏を講師に迎え、本職の瓦葺作業を体験すること...[続きを読む]

【終了】2月13日(土)日帰り援農ボランティア募集!

2月13日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2016/01/31~2016/02/12 団体名まほらマエミー
場所四街道市
概要■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む]

【終了】台湾フェスティバル™日台食文化交流2016『会期中ボランティア募集』

台湾フェスティバル™日台食文化交流2016『会期中ボランティア募集』

募集期間2016/01/31~2016/04/23 団体名一般社団法人 台湾を愛する会
場所墨田区錦糸公園
概要このイベントは台湾の食文化を通して、日本と台湾の交流促進を目的に計画いたしました。昨年の入場者は約4万人、今年も種飛ばし大会のほか、台湾料理や食文化紹介など更なる文化交流イベントとして開催いたします...[続きを読む]

【終了】台湾フェスティバル™日台食文化交流2016『実行委員ボランティア募集』

台湾フェスティバル™日台食文化交流2016『実行委員ボランティア募集』

募集期間2016/03/04~2016/03/31 団体名一般社団法人 台湾を愛する会
場所墨田区錦糸公園
概要◆ボランティア活動期間は詳細をご確認ください◆ このイベントは台湾の食文化を通して、日本と台湾の交流促進を目的に計画いたしました。昨年の来場者は約4万人、今年も種飛ばし大会のほか、台湾料理や食文化紹...[続きを読む]

【終了】「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2016/01/31~2016/02/07 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要はじめまして、ゾノといいます☆ 「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、 一人でツラさを抱えている人の心に寄り添...[続きを読む]

【終了】2月20日(土)日帰り農園ボランティア募集!

2月20日(土)日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2016/01/31~2016/02/07 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 群馬県渋川市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をしています。 ・ブルーベリー、イチジク ・ジャガイモ、えタマネギ、キャベツ、...[続きを読む]

【終了】【急募!!2月7日(日)】ハンディキャップのある子供と遊んでくれるボラ...

募集期間2016/01/29~2016/02/05 団体名NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズ
場所東京
概要☆子ども会ボランティアさん募集中☆ NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズではハンディを持った子どもたちを支援をする活動を行なっています。 *子ども会活動 子どもたちとボランティアさんでペアを組...[続きを読む]

2/19・2/27他【NPOカタリバ】「カタLIVE」~被災地とカタリバ・5年目の...

2/19・2/27他【NPOカタリバ】「カタLIVE」~被災地とカタリバ・5年目の...

募集期間2016/01/29~2016/02/27 団体名NPOカタリバ
場所高円寺コモンズ1階 (NPOカタリバ高円寺事務所)
概要東日本大震災から、まもなく5年。 街には重機が行き交い、未だに仮設住宅も多く、 震災前の日常が戻ったとは言い難いのが現状です。 子どもたちが集中して勉強できる場や、心を休める「居場所」を作りたい...[続きを読む]

【終了】東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティス...

東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティス...

募集期間2016/01/28~2016/02/04 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要◆スタッフ募集 東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティスペース『ココトモハウス』のスタッフになって、夢を叶えませんか? ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運...[続きを読む]

【終了】急募!!2月6日(土)『ガスの博物館(がすてなーに)にいこう!』ハンデ...

募集期間2016/01/28~2016/02/05 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所参加者のみに通知
概要●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園...[続きを読む]

【終了】ボランティアさん急募!!1月31日(日)『もちつき大会にいこう!』ハンデ...

募集期間2016/01/28~2016/01/30 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所参加者のみに通知
概要●今回の募集は、日曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「日曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 日曜クラブ、約して「日クラ」はボランティアやスタッフと公園や博...[続きを読む]

連続講座「ビジネスと人権」2月:原発と人権/3月:移民と移住労働者

募集期間2016/01/28~2016/03/18 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所【第3回】北区民センター 1 階 第 1・第2会議室【第4回】大阪弁護士会館1110号室
概要【第3回】 2016年2月6日(土)12:30~14:30 テーマ「原発と人権」 会場/北区民センター 1 階 第 1・第2会議室 講師/中島宏治さん(弁護士) ゲスト/原発事故避難者 森松明希子さん 内容/原発事故の...[続きを読む]

【終了】3月11日(金)深夜~13(日) ボラバス【南相馬号】新宿駅発着・南浦和発

3月11日(金)深夜~13(日) ボラバス【南相馬号】新宿駅発着・南浦和発

募集期間2016/01/27~2016/02/03 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市
概要活動場所の福島県南相馬市小高区は、東日本大震災による原子力事故のあった、東京電力福島第一原発から20km圏内にあります。 除染が進み、すでに、人体への影響がなくなっている地区ですが、安全が確認され、...[続きを読む]
| 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop