土・日のみの参加が可能募集掲示板

土・日のみの参加が可能募集掲示板

【終了】【東北支援】災害支援ボランティア募集中!(5月)

【東北支援】災害支援ボランティア募集中!(5月)

募集期間2013/05/07~2013/05/10 団体名ハビタット・フォー・ヒューマニティ・...
場所宮城県石巻市、東松島市、名取市周辺の地域及び出島
概要※12日のお祭りサポートが活動のメインになります。11日に関しては現地ニーズに応じたボランティア活動、もしくはハビタット現地スタッフによるスタディツアーとなります。 ※ボランティア活動では、公民館や集会...[続きを読む]

5/12(日)代々木公園ゴミ拾い&タイフェスティバル 初めての方大歓迎...

募集期間2013/05/04~2013/05/11 団体名ゴミ拾いサークル「ゴミーゴ!」
場所代々木公園
概要【参加するには必ず申し込みが必要です。】 5月3日はゴミの日。 この日に合わせてゴミ拾いサークル「ゴミーゴ!」がグランドオープンしました! 新しい仲間と一緒にスタートしよう! 新規メンバー大募集...[続きを読む]

南相馬復旧復興ツアー~幻の青ばた味噌を使っておにぎりを食べよう!~

南相馬復旧復興ツアー~幻の青ばた味噌を使っておにぎりを食べよう!~

募集期間2013/05/04~2013/05/20 団体名7upreteam
場所障がい者施設、南相馬ボランティアセンター
概要旧警戒区域 福島県南相馬市。原発から30キロ圏内に位置するこの地域は、まだまだ復興が進んでいません。復旧すらまだかも知れません。そのような状態の南相馬はまだまだたくさんの人の力が必要です。何かできるこ...[続きを読む]

南相馬復旧復興ツアー~幻の青ばた味噌を使っておにぎりを食べよう!~

南相馬復旧復興ツアー~幻の青ばた味噌を使っておにぎりを食べよう!~

募集期間2013/05/04~2013/05/20 団体名7upreteam
場所障がい者施設、南相馬ボランティアセンター
概要旧警戒区域 福島県南相馬市。原発から30キロ圏内に位置するこの地域は、まだまだ復興が進んでいません。復旧すらまだかも知れません。そのような状態の南相馬はまだまだたくさんの人の力が必要です。何かできるこ...[続きを読む]

【終了】第177回 APEXセミナー <適正技術>とは何か ~インドネシアでの実践から~

募集期間2013/05/03~2013/05/24 団体名APEX
場所JICA 東京(東京国際センター) セミナールーム18
概要 <適正技術>は、通常、先進国の技術を条件の異なる途上国に単純に移転す るような試みが失敗してきた反省をふまえて、現地の社会的・経済的あるい は文化的条件に適合的で、人々が参加しやすく、そこにおける...[続きを読む]

【5月6日(月)】多摩川でのゴミ拾い

【5月6日(月)】多摩川でのゴミ拾い

募集期間2013/05/02~2013/05/06 団体名ジェイ・エヌ・アイ・プロジェクト
場所多摩川河口干潟
概要こんにちわ、任意団体ジェイ・エヌ・アイ・プロジェクト、代表の鎌塚と申します。 この度は当会の記事をご閲覧頂き誠にありがとうございます。 当会では2011年6月5日より河川の水質浄化を目的として多摩...[続きを読む]

新規農業への夢と希望をお持ちの方へ!

新規農業への夢と希望をお持ちの方へ!

募集期間2013/05/02~2013/07/30 団体名株式会社ふるさとファーム
場所千葉県香取市加藤洲1100
概要■ 私たちの目指すものは、「意識改革」・「農業流通革命」です。 日本の農業従事者の高齢化、担い手不足、高額な農業機械の過剰装備等の問題、また、遊休農地も増えてきたことから、優良農地を守るため、非農家...[続きを読む]

【終了】5月11日(土曜日)『ミートレアに行こう!』ハンディのある方との外出支...

募集期間2013/05/02~2013/05/10 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所上野→ミートレア→上野
概要今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園...[続きを読む]

【終了】江戸東京博物館へ行こう!ボランティア募集中!

募集期間2013/05/02~2013/05/07 団体名ぱれっと たまり場ぱれっと
場所江戸東京博物館・両国周辺
概要渋谷区恵比寿を拠点に、障害者のある人達の社会参加と自立を目指し、余暇、就労、生活において地域に密着した活動を続けています。 『たまり場ぱれっと』は、障害のある人もない人も誰もが自由に集い余暇を楽...[続きを読む]

【終了】【追加募集】「友達として相談にのる」がコンセプトの無料相談サイトの...

募集期間2013/05/02~2014/05/09 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要無料メール相談サイトのメンバー募集です☆ 「友達として相談にのる」という想いのもと、 一人で苦しい気持ちを抱え込んでいる人の心に寄り添って、 少しでも気持ちが軽くなるきっかけを作れたらと活動してい...[続きを読む]

【終了】災害ボランティア入門

災害ボランティア入門

募集期間2013/05/19~2013/05/19 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所ピースボートセンターいしのまき
概要個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどについての講座です。 これまでボランティアに参加ししたことがない人も、ある人もど...[続きを読む]

 あの日から3 年、いまを知り、つながる夜 ~ 宮城で復興に取り組む5 ...

 あの日から3 年、いまを知り、つながる夜 ~ 宮城で復興に取り組む5 ...

募集期間2013/05/02~2013/05/13 団体名一般財団法人 地域創造基金みやぎ
場所AER 6 階 仙台市情報・産業プラザ セミナールーム(2)
概要■プログラム: (1)わたしたちのあの日、いま   ~ NPO5 団体からのプレゼンテーション ~ 地域で復興に取り組む市民活動5 団体に、震災後からこれまでのストーリーをお話しいただきます。 ダンス幼稚園...[続きを読む]

【終了】災害ボランティア入門

災害ボランティア入門

募集期間2013/05/02~2013/05/11 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所モンベル 渋谷店
概要個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどについての講座です。 これまでボランティアに参加ししたことがない人も、ある人もど...[続きを読む]

被災地みやぎのいまと出会い、つながる一日 in東大弥生講堂 ~現場で奮...

募集期間2013/05/02~2013/05/11 団体名一般財団法人 地域創造基金みやぎ
場所東京大学弥生講堂アネックス セイホクギャラリー
概要■プログラム: 1) ストーリーテリング ~みやぎの今~ 現場で奮闘しているゲストが、取り組みや活動から見えて来たこと、感じていること等をお話しします。 2) ワークショップ   ~出会いとつながり...[続きを読む]

被災地みやぎの「いま」と出会い、つながる一日 ~現場で奮闘する5人の...

募集期間2013/05/02~2013/05/10 団体名一般財団法人 地域創造基金みやぎ
場所地球環境パートナーシッププラザ セミナースペース
概要震災後3年目を迎えた被災地みやぎのいまとこれからについて、宮城県内で復興に取り組む3つのNPOが語り、参加者とともに考えます。また、被災地を応援する方法のひとつとして、イベント参加3団体と地域創造基金み...[続きを読む]
| 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop