学生さん歓迎!募集掲示板

学生さん歓迎!募集掲示板

【春休み】広島の離島「江田島」でヤギとふれあいながら農地再生や古民...

【春休み】広島の離島「江田島」でヤギとふれあいながら農地再生や古民...

募集期間2023/12/15~2024/03/13 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所江田島
概要瀬戸内海の広島湾に位置する人口2万人の島で、ヤギとふれあいながら農地再生や古民家リノベーションを体験! ◆ アクセスしやすい瀬戸内海の離島 江田島は広島市からわずか30分で到着しますので、ボランティア...[続きを読む]

【終了】多摩川でキャンドルをたくさん並べるイベントを一緒に企画しませんか?...

募集期間2023/12/14~2023/12/21 団体名多摩川キャンドルナイト灯と人実行委員会
場所多摩川緑地(田園都市線エリア)
概要多摩川河川敷でキャンドル2000〜3000並べるイベントを企画していくメンバーを募集しております。 全員がボランティアです。非営利活動となります。隔週土曜日にミーティングをしますが、 参加できると...[続きを読む]

【参加者募集】市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2024

【参加者募集】市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2024

募集期間2023/12/14~2024/02/11 団体名東京ボランティア・市民活動センター
場所飯田橋セントラルプラザ及びオンライン(Zoom) 一部フィールドワーク有
概要「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO」は、暮らしに関わるさまざまな社会課題に焦点をあて、それを共有し、私たち市民にできることを考えていくためのイベントです。 今年度のテーマは「希望...[続きを読む]

【1月〜3月】冬にだけ湖の上に現れる幻の村を作ろう!ボランティア募集中!

【1月〜3月】冬にだけ湖の上に現れる幻の村を作ろう!ボランティア募集中!

募集期間2023/12/14~2023/02/24 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所しかりべつ湖コタン
概要【冬だけ結氷した湖に現れる幻の村づくりに参加しよう!】 雪と氷で作り上げる、イグルー、チャペル、アイスバー、露天風呂… マイナス10度にも達する北海道最高地にある然別湖では、何もかもが普通と違います...[続きを読む]

【1月〜3月】冬にだけ湖の上に現れる幻の村を作ろう!ボランティア募集中!

【1月〜3月】冬にだけ湖の上に現れる幻の村を作ろう!ボランティア募集中!

募集期間2023/12/14~2024/02/24 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所しかりべつ湖コタン
概要【冬だけ結氷した湖に現れる幻の村づくりに参加しよう!】 雪と氷で作り上げる、イグルー、チャペル、アイスバー、露天風呂… マイナス10度にも達する北海道最高地にある然別湖では、何もかもが普通と違います...[続きを読む]

【FRJ2024 ボランティア募集!】4年ぶりの対面イベントを一緒に作る仲...

募集期間2023/12/13~2023/12/27 団体名日本ファンドレイジング協会
場所TOC有明コンベンションホール
概要――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 日本最大のファンドレイジングカンファレンス 「FRJ2024|ファンドレイジング・日本~新たにつながろう、共創の未来へ。」 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ...[続きを読む]

【ボランティア募集】Study:大阪関西国際芸術祭 vol.3

【ボランティア募集】Study:大阪関西国際芸術祭 vol.3

募集期間2023/12/12~2023/12/27 団体名株式会社アートローグ
場所大阪・船場エクセルビルや釜ヶ崎芸術大学など
概要「Study:大阪関⻄国際芸術祭 vol.3」会期(前後)の運営をサポートしてくださるボランティアメンバーを募集します。この芸術祭は、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁とタッグを組む「令和5年度⽇本博2.0事...[続きを読む]

中学生~25歳対象のコミュニケーションキャンプ(一週間)のボランティ...

中学生~25歳対象のコミュニケーションキャンプ(一週間)のボランティ...

募集期間2023/12/06~2023/12/13 団体名NPO法人みんなの街
場所特定非営利活動法人みんなの街、ビヨンド自然塾(山梨県北杜市)
概要参加者のコミュニケーションスキル向上を目的とした合宿です。 特にネット依存症やコミュニケーションが苦手な人たちが参加対象ですので、彼らが人と話したり、コミュニケーションをとったりすることが気軽にで...[続きを読む]

自宅で活動可!「友達として相談にのる」無料相談サイトのボランティア...

自宅で活動可!「友達として相談にのる」無料相談サイトのボランティア...

募集期間2023/12/03~2024/01/10 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要ココトモは、オンライン上で利用できる「掲示板」「チャット相談」「Zoom相談」の3つの相談サービスを提供しており、様々な年代の方から様々なジャンルの相談が届きます。 (例:恋愛、仕事、学校、人生、家族...[続きを読む]

【第8回】ボランティア登録会

募集期間2023/12/01~2023/01/19 団体名NPO法人サンフェイス
場所大阪メトロ千日前線南巽駅から北に徒歩約2分のカフェ、 Cafe&Goods B.S.C(ビスク)
概要高校生さん~社会人さんのボランティアスタッフを大募集! 「楽しいことが好き!」「お出かけが好き!」「福祉に興味がある!」 「ボランティアをしてみたい!」など、きっかけはなんでもOK! ベテランスタッ...[続きを読む]

告発により生活の糧を奪われた子育て労働者世帯に緊急支援が必要なため...

告発により生活の糧を奪われた子育て労働者世帯に緊急支援が必要なため...

募集期間2023/12/01~2023/12/23 団体名外国人労働組合
場所リモート活動志願者はそのままクラウドファンディングの拡散にご協力ください、現場活動が可能な方は日時を事前調整した上で当事務局にお越しください。
概要私たちは誰もが人として尊重される社会を目指し活動する外国人労働組合(通称GU)です。 会社の不正から生活の糧を奪われ困窮する外国人労働者から寄せられました。 当事者家族への支援、特に年末年始の住居、...[続きを読む]

【春休み】北海道の離島「奥尻島」で地域おこしのための住み込み型ボラ...

【春休み】北海道の離島「奥尻島」で地域おこしのための住み込み型ボラ...

募集期間2023/11/30~2023/12/07 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所北海道 奥尻島
概要透明度25mを誇る奥尻ブルーの海と、それを支える「緑のダム」ブナの原生林。 8000年も前から人が住み続け、一度も水が枯れたことのない奇跡の島。それが「ブナの浮島」奥尻島です。 北海道でもっとも温暖な...[続きを読む]

春休みの村おこしボランティア【奥尻島コース】参加者募集中

春休みの村おこしボランティア【奥尻島コース】参加者募集中

募集期間2023/11/30~2024/03/14 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所北海道 奥尻島
概要透明度25mを誇る奥尻ブルーの海と、それを支える「緑のダム」ブナの原生林。 8000年も前から人が住み続け、一度も水が枯れたことのない奇跡の島。それが「ブナの浮島」奥尻島です。 北海道でもっとも温暖な...[続きを読む]

新たな出会いから笑顔を生み出す1日イベント運営ボランティア募集!!

新たな出会いから笑顔を生み出す1日イベント運営ボランティア募集!!

募集期間2023/11/28~2023/12/28 団体名イベント21
場所安満遺跡公園 
概要地域にかかわり地域を HAPPY!! にできるイベント会社を目指して1年に1度の主催のイベントを開催しております。地域と繋がりをよりよいものにしていくためのイベントです ​1日のみのイベントで、開催時間は10:...[続きを読む]

学生運営募集(高校生、大学生)

学生運営募集(高校生、大学生)

募集期間2023/11/27~2023/12/04 団体名エドキャンプ神奈川
場所関東学院大学キャンパス
概要教育関連のイベです。学生が主宰します。[続きを読む]
| 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop