学生さん歓迎!ボランティア募集掲示板

学生さん歓迎!ボランティア募集掲示板

【終了】【子どもから大人まで】(9/9活動)フードバンク活動とピザ作りのボラン...

【子どもから大人まで】(9/9活動)フードバンク活動とピザ作りのボラン...

募集期間2023/08/06~2023/09/08 団体名あきるのeducation
場所あきる野市中央公民館
概要フードバンク活動とピザ作りを お手伝いいただけるボランティアを募集します! ■日時 ・2023年9月9日(土) ・集合:14時00分 ・解散:16時00分 ■場所 ・あきる野市中央公民館(東京都あきる野市二宮6...[続きを読む]

自宅で活動可!「友達として相談にのる」無料相談サイトのボランティア...

自宅で活動可!「友達として相談にのる」無料相談サイトのボランティア...

募集期間2023/08/04~2023/09/11 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは「友達として相談にのる」がコンセプトの無料悩み相談サイトです。メ...[続きを読む]

【終了】【夏休み】子どもたちのお兄さん・お姉さん先生 大募集☆

募集期間2023/08/04~2023/09/01 団体名学童のkidsForest
場所学童のKidsForest
概要夏休み、子どもたちと遊んだり、何かを教えてくれるのが好きな方が来ていただけると嬉しいです![続きを読む]

【終了】<制作者募集!>クリスマスを病院で過ごす子どもたちへ愛を込めたカー...

<制作者募集!>クリスマスを病院で過ごす子どもたちへ愛を込めたカー...

募集期間2023/08/02~2023/08/31 団体名Wonder Art Production
場所各自ご自宅で制作お願いします
概要クリスマスを病院で過ごす子どもたちへカードを贈る『クリスマスカードプロジェクト』にて、制作サポーターを募集します! 21年目を迎えたホスピタルアーティスト高橋雅子による本プロジェクトは、病と共に過ご...[続きを読む]

南三陸町伝統行事の稚児祈祷を皆で支えるボランティアツアー9月16~...

南三陸町伝統行事の稚児祈祷を皆で支えるボランティアツアー9月16~...

募集期間2023/08/02~2023/09/13 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要東日本大震災のずっと昔から、南三陸町の伝統行事(神事)であった稚児祈祷、震災後この神事を絶やしてはいけないとの思いを持った町内上山八幡宮の禰宜、工藤真弓さんから支援要請のお声が掛かり、2014年から支...[続きを読む]

さいたま市岩槻区の動物保護ハウスでのボランティア

さいたま市岩槻区の動物保護ハウスでのボランティア

募集期間2023/08/01~2024/08/08 団体名フェイスフル
場所さいたま市岩槻区
概要さいたま市の、東岩槻駅から徒歩10分程の一軒家を使い動物保護ハウスを始めました。 ここで清掃や動物のお世話をして下さるボランティア様を募集しております。 特に朝と夜が不足しています。 週に1回でも大...[続きを読む]

フードバンクのボランティア【倉庫内作業】

フードバンクのボランティア【倉庫内作業】

募集期間2023/08/01~2024/07/31 団体名セカンドハーベスト京都
場所マキシマストックヤード
概要【作業内容】  食品のチェック、棚入れ等、食品分配、箱詰め等の倉庫作業です。 【活動日時】   火曜日・木曜日の午後   (月によって活動日が違います、年に3回こども支援プロジェクトの土曜の活...[続きを読む]

通信制高校や通信制大学(またはその年代)の方を対象としたワークショ...

通信制高校や通信制大学(またはその年代)の方を対象としたワークショ...

募集期間2023/07/29~ 団体名Our Place ~海と山とネットの学校~
場所横浜市民ギャラリーあざみの 3F アトリエ&アトリエ広場
概要この夏、ゆる探では通信制の学校に在籍しているなどで普段はご自宅で過ごされている方を対象に、『ワークショップをつくるワークショップ』を開催します! 絵やものづくりが好きな方、この夏、一緒にワークシ...[続きを読む]

【夏休み】宇宙センターがある「種子島」で農業ボランティアしよう!

 【夏休み】宇宙センターがある「種子島」で農業ボランティアしよう!

募集期間2023/07/28~2023/09/11 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所種子島 南種子町
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 宇宙センターがある種子島で、今しかできない体験をしよう! 【種子島、南種子町とは】 種子島の一番南に位...[続きを読む]

【夏休み】人口60人の島を村おこし! 鹿児島の離島「さつま竹島」で村お...

【夏休み】人口60人の島を村おこし! 鹿児島の離島「さつま竹島」で村お...

募集期間2023/07/28~2023/09/14 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所さつま竹島
概要【村おこしボランティアとは?】 ECOFFのボランティアは、1週間〜10日間ほど村に滞在し、地域のお手伝いをしながら、全国から集まった同年代の仲間と共同生活をする「村おこしのためのボランティア」です。 ...[続きを読む]

【夏休み】世界遺産を有する「屋久島」で人々に寄り添う村おこしボラン...

 【夏休み】世界遺産を有する「屋久島」で人々に寄り添う村おこしボラン...

募集期間2023/07/28~2023/08/27 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所屋久島 平内集落
概要【村おこしボランティアとは?】 ECOFFのボランティアは、1週間〜10日間ほど村に滞在し、地域のお手伝いをしながら、全国から集まった同年代の仲間と共同生活をする「村おこしのためのボランティア」です。 ...[続きを読む]

【終了】<8/17・オンライン>駐在歴30年!NGO海外駐在員が語るパプアニューギニ...

<8/17・オンライン>駐在歴30年!NGO海外駐在員が語るパプアニューギニ...

募集期間2023/07/27~2023/08/17 団体名オイスカ
場所オンライン(お申し込みの方にURLを送付)
概要パプアニューギニアという国を知っていますか? 国名を聞いて思い浮かべることは、「南の国?」「民族衣装の踊り?」など曖昧なイメージしかないという方もいるのではないでしょうか。 「ブラックマジック」や...[続きを読む]

【終了】【参加者募集】ウクライナの方とZOOMでつながる夏の夜「星に願いをかけ...

【参加者募集】ウクライナの方とZOOMでつながる夏の夜「星に願いをかけ...

募集期間2023/07/26~2023/08/23 団体名ADRA Japan
場所オンライン開催(お申込みメールアドレスにZoomのURLをお送りします)
概要昨年2月24日以降、ウクライナ全体が戦争状態になってから、まもなく1年半が経過します。 今も戦火の絶えないウクライナでは、何百万人の人が武力衝突の影響下で生活しています。さらに日本でも大きく報道され...[続きを読む]

【終了】【プレ開催】(8/26活動)折り鶴とアイロンビーズのボランティア募集!

【プレ開催】(8/26活動)折り鶴とアイロンビーズのボランティア募集!

募集期間2023/07/23~2023/08/25 団体名あきるのeducation
場所あきる野市中央公民館
概要折り鶴とアイロンビーズの作品づくりを お手伝いいただけるボランティアを募集します。 ※プレ開催のため、内容が変更になる可能性があります。 ご協力いただいた作品は 広島市の平和記念公園内にある「原...[続きを読む]

7/1~9/30|新宿御苑における早朝開園7-9PARKボランティア

7/1~9/30|新宿御苑における早朝開園7-9PARKボランティア

募集期間2023/07/23~2023/07/30 団体名stadiumus株式会社
場所新宿御苑
概要2020年8月29日より、新宿御苑の魅力向上と新たな活用方法として、早朝開園(朝7時~9時)を行い、 7-9PARKアプリを活用し「朝の2時間だけ」に出現するヨガやトレーニングなどのアクティビティや、フードトラックで...[続きを読む]
| 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop