学生さん歓迎!募集掲示板

学生さん歓迎!募集掲示板

熊沢誠『私の労働研究』発刊記念イベント(東京・渋谷)

募集期間2015/03/06~2015/03/29 団体名POSSE
場所渋谷ウィメンズプラザ
概要熊沢先生の弊社刊行の 新刊『私の労働研究』の発刊を記念して、イベントを開催します! 【熊沢誠『私の労働研究』発刊記念イベント】 無料・要予約 当日参加可(ただし先着80名が満席になり次第、受付終了...[続きを読む]

【終了】【4月4日(土)】シャプラニール の さくらミール2015

募集期間2015/03/06~2015/03/28 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所【集合場所】シャプラ二―ル東京事務所
概要================================== 桜の季節は、出会いの季節「シャプラニール の さくらミール2015」 4月4日(土)15:30にシャプラニール東京事務所(早稲田)に集合 =...[続きを読む]

【終了】シャプラバ ここからはじまるあなたの国際協力

募集期間2015/03/06~2015/04/04 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所シャプラニール東京事務所
概要毎年100名以上の方が参加しているシャプラニール国際協力入門講座は、「シャプラバ」としてリニューアルします。 国際協力に関心があるけど、まわりに相談できる人がいない ボランティアに挑戦したいけど、こ...[続きを読む]

東京発・関西発南三陸ワカメ養殖支援ボランティアツアー(車中泊無) 3...

東京発・関西発南三陸ワカメ養殖支援ボランティアツアー(車中泊無) 3...

募集期間2015/03/06~2015/03/18 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町 歌津地区
概要第12回(通算41回)ボランティアツアーは南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達と一緒に漁業支援、ワカメ収穫、メカブ削ぎ、ワカメ芯抜き等を中心に活動を行います。 南三陸町は日本一のワカメ収穫のあった...[続きを読む]

3/15(日) 連続講座第3回「彼らの選択 私たちの支援 ラオス・フィリピ...

募集期間2015/03/06~2015/03/14 団体名WE21ジャパン
場所ほどがや市民活動センターアワーズ
概要WE21ジャパン民際協力連続講座第3回 「彼らの選択 私たちの支援~ラオス・フィリピン・祝島~」 フィリピン、ラオス、日本・祝島…これらの3つの場所では、「開発」によって大きな問題が起きています。 鉱山...[続きを読む]

【終了】「友達として相談にのる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバー募集

「友達として相談にのる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバー募集

募集期間2015/03/06~2015/03/13 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要はじめまして、ゾノといいます☆ 「友達として相談にのる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、一人でツラさを抱えている人の心に寄り添いたいな...[続きを読む]

【終了】4月2日(木・深夜)~6日・  関西発着・南三陸号・ボランティアバス

4月2日(木・深夜)~6日・  関西発着・南三陸号・ボランティアバス

募集期間2015/03/05~2015/03/29 団体名ボランティアバス関東
場所宮城県南三陸町
概要■ 一次集合・解散場所は、神戸三ノ宮・大阪梅田・京都駅のいづれかです。   4月2日深夜発の夜行高速バスで新宿からボランティアバスに合流します。   4月3日(金)の日中は、深夜集合まで自由時間となり...[続きを読む]

【終了】3月15日(日)日赤でまったり。のんびりと。/渋谷区

3月15日(日)日赤でまったり。のんびりと。/渋谷区

募集期間2015/03/05~2015/03/14 団体名ドットファイブトーキョー
場所日本赤十字社総合福祉センター
概要日本赤十字社総合福祉センターの障害者支援施設にお邪魔して、のんびり過ごします。 「ボランティアで来ました!」という力の入った関係ではなく、とりあえず「のんびりしましょ」と気軽に。 「みんなで一緒に...[続きを読む]

【参加者募集】第8回(イラン編)外国人住民の「希望」を聴くワークショ...

募集期間2015/03/05~2015/03/14 団体名APFS
場所APFS事務所
概要APFSでは2014年8月より毎月1回、外国人住民の「希望」を聴くワークショップを実施しています。 今回はイラン出身のコブラさんのお話を伺います。 コブラさんは、日本で唯一の家族である娘さんを一生懸命育て...[続きを読む]

【終了】◆◆被災地から学ぶ防災・減災◆◆南三陸復興学びのプログラム

◆◆被災地から学ぶ防災・減災◆◆南三陸復興学びのプログラム

募集期間2015/03/05~2015/06/30 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所宮城県南三陸町
概要~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介 ■...[続きを読む]

3月14日(土)13:00~かものはしプロジェクト第58回ボランティアデイ

3月14日(土)13:00~かものはしプロジェクト第58回ボランティアデイ

募集期間2015/03/04~2015/03/14 団体名認定NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクトオフィス
概要認定NPO法人かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 2014年度もいよいよ終わ...[続きを読む]

オトナの食育~簡単ブラジル料理編~

募集期間2015/03/04~2015/03/21 団体名特定非営利活動法人HANDS
場所文京区男女平等センター 実習室
概要作って楽しい!食べて美味しい!「食」はそれだけではありません。 「食」を教科書に世界を学ぶこともできるのです! 今回はブラジル発祥の甘くないケーキを作り、味わうことで現地の工夫を見つけ出し、 「食...[続きを読む]

【終了】3月21日(土)障がいがある子供たちとサッカーを楽しむ! /東陽町

3月21日(土)障がいがある子供たちとサッカーを楽しむ! /東陽町

募集期間2015/03/04~2015/03/20 団体名ドットファイブトーキョー
場所都立江東特別支援学校 校庭
概要●プログラム概要 知的障がいがある子どもたちといっしょにサッカーをします! サッカー経験・ボランティア経験がなくても大丈夫! サッカーボールを使ってウォーミングアップ、鬼ごっこ、ミニゲーム等、皆でわ...[続きを読む]

【終了】【東日本復興支援】植林ボランティア

【東日本復興支援】植林ボランティア

募集期間2015/03/04~2015/03/24 団体名トチギ環境未来基地
場所福島県いわき市新舞子浜~四ツ倉の海岸
概要「苗木forいわき」プロジェクトは津波で被害を受けた いわき市の海岸林の再生するために始まりました。 今年度もたくさんのボランティアのみなさまに現地に活動にお越しいただき、 海岸林の整備作業を進め...[続きを読む]

【終了】日本政策学校 インターン生募集

日本政策学校 インターン生募集

募集期間2015/03/03~2015/03/31 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所日本政策学校 上野オフィス
概要日本政策学校はすべての政党に中立で、 自民党から共産党まで講師が登壇している学校です。 (例:安倍晋三氏、管直人氏、海江田万里氏、田原総一朗氏、李登輝氏、ムハマド・ユヌス氏他)。 政治家・著名人...[続きを読む]
| 500 | 501 | 502 | 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop