募集期間 | 2014/10/27~2014/11/22 | 団体名 | とちぎユースサポーターズネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | 宇都宮市男女共同参画推進センター 会議室 | ||
概要 | 社会課題を解決するためにビジネス手法でアプローチするソーシャルビジネス分野での起業をテーマにした入門セミナーを5回に分けて開催します。 これまでに日本を代表する数々のソーシャルビジネスのスタートア...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/11/10~2015/03/10 | 団体名 | NPO法人HERO |
---|---|---|---|
場所 | カンボジア | ||
概要 | 数々の学生の「人生の分岐点」となった学校建設ツアー!! 「東南アジアへ旅してみたい!」 「途上国の現状、自分の目で確かめたい」 「学生時代、何かしたい!」 そんな思いをもっている皆さん大歓迎で...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/25~2014/11/08 | 団体名 | 開発メディア |
---|---|---|---|
場所 | JICA地球ひろば セミナールーム601・602 | ||
概要 | フィリピン・セブで9月に実施した「基礎ジャーナリスト講座inセブ2014年夏」の報告会を行います。「基礎ジャーナリスト講座」は、取材の仕方&記事の書き方を学ぶツアーです。 今回のツアーでは、9月の一週間...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/25~2014/11/20 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県本吉郡南三陸町 | ||
概要 | 2011・3・11地震と津波により壊滅的打撃を被った南三陸町の漁業支援ボランティアツアーを2011年より継続し南三陸町町民の「笑顔」の為、支援活動を行っています。 震災後3年数か月、明るい笑顔も垣間見ることが...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/25~2014/10/29 | 団体名 | 泉寿会 いずみ苑グループ |
---|---|---|---|
場所 | 千葉市若葉文化ホール | ||
概要 | 社会福祉法人泉寿会 いずみ苑グループが千葉市より委託を受けて運営する「千葉市あんしんケアセンター千城台」が主催する 『認知症サポーター養成講座』に参加しませんか。 *認知症サポーターとは* たと...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/24~2015/02/26 | 団体名 | NPO法人 野外遊び喜び総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 府中陸上競技場 | ||
概要 | 学生・社会人が企画したイベントを2015年3月1日に実施します。参加人数は1500名。みんなで広報宣伝して集めます。 目指すものは ①4つのテーマ(『親子』『防災』『地域』『健康』)に沿って、参加者が楽しく、...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/23~2015/10/30 | 団体名 | NPO法人 とちぎ生涯学習研究会 |
---|---|---|---|
場所 | 栃木県を中心に全国 | ||
概要 | ◆◇◆Web構築・デザインができるボランティアを募集しています。◆◇◆ NPO法人とちぎ生涯学習研究会では、シニア世代の旅や外出に対する情報や機会を提供し、シニアの方がいきいきと生活するための体育活動、娯楽...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/23~2014/11/21 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | 富坂キリスト教センター1号館会議室 | ||
概要 | ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界で...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/22~2014/10/29 | 団体名 | 集え!過食女子 |
---|---|---|---|
場所 | web上 | ||
概要 | はじめまして、リコといいます。 このたび「過食・過食嘔吐をみんなで改善」をコンセプトにした女性のためのコミュニティサイト『集え!過食女子』を立ち上げました。 私自身、10年以上過食嘔吐に苦しむ一...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/22~2014/10/29 | 団体名 | 無料悩み相談『ココトモ』 |
---|---|---|---|
場所 | web上 | ||
概要 | はじめまして、ゾノといいます☆ 「友達として相談にのる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、一人でツラさを抱えている人の心に寄り添いたいな...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/22~2014/10/25 | 団体名 | ピースボート災害ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | みやぎNPOプラザ | ||
概要 | 日頃目にする防災に関する情報。それらの情報をどれだけ活用できていますか? 各家庭によって災害が起きた時に直面する課題は様々です。 「わが家の災害対応ワークショップ」では 災害が自分自身や家族に降り...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/22~2014/10/29 | 団体名 | NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズ |
---|---|---|---|
場所 | 東京 | ||
概要 | ☆子ども会ボランティアさん募集中☆ NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズではハンディを持った子どもたちを支援をする活動を行なっています。 *子ども会活動 子どもたちとボランティアさんでペアを組ん...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/22~2014/11/15 | 団体名 | 特定非営利活動法人シャプラニール=市民... |
---|---|---|---|
場所 | ネパール | ||
概要 | このツアーでは、ネパール全体に水や電力など基本的なインフラが不足している中、平野部で洪水リスクにさらされて暮らす人たちや、収入手段の乏しい中山間部の人たちが、イキイキとひたむきに暮らしている様子を...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/21~2014/12/03 | 団体名 | NPO iPledge |
---|---|---|---|
場所 | 原宿コーポ別館308 | ||
概要 | ごみゼロナビゲーションが目指すもの。 それは「参加型のイベント」、そして「参加型の社会」です。 ごみをポイ捨てする人がいて、そのごみを拾う人がいる。 そのような構図のままでは、社会はいつまでも変わ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/21~2014/11/08 | 団体名 | かながわ311ネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | BUKATSUDO | ||
概要 | 復興キッチンは、何らかの支援をしたいという思いがありながら、なかなか現地に行くことができないという方でも、横浜において東北の食を体験し、おいしい食材を購入することができ、被災者でもある食材提供者と...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.