募集期間 | 2014/02/27~2014/03/15 | 団体名 | 特定非営利活動法人 日本支援機構 |
---|---|---|---|
場所 | 伊豆大島 | ||
概要 | 【活動内容】 行方不明者搜索、泥・流木の撤去、海岸清掃、家具の移動、災害によるゴミ出し、そのほか個人のニーズに対応した活動 ※活動内容は、天候や被災地の状況から判断して前日の夜もしくは当日朝に決...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/26~2014/03/31 | 団体名 | DSP災害支援プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 東日本大震災被災地域(主に宮城県内) | ||
概要 | 【活動参加可能日】 随時受付中! ご自身のご予定に合う日程でお申し込みください。 1日のみの短期から長期参加、大歓迎です。 【活動内容】 行方不明者捜索(陸上)、漁業復興支援、被災者個人の...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/26~2014/03/05 | 団体名 | NPO法人プラス・アーツ |
---|---|---|---|
場所 | ガスミュージアム | ||
概要 | ■イベント名 東京ガス火育イベント「生き抜く力を育もう~災害時に役立つ火の扱い方~」 ■概要 東京ガスと協働で実施するイベントです。ライフラインが止まった被災地での火の役割や、火を扱う際に必要な知...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/26~ | 団体名 | エイズ孤児支援NGO・PLAS |
---|---|---|---|
場所 | 特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS国内事務局 | ||
概要 | プラスでは現在、国内事務局インターンを募集しています。 現在、活動を支える資金調達の担当インターン生を募集しています! 2014年3月中旬までは、5月7日の世界エイズ孤児デーにむけたキャンペーン事業を...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/26~2014/03/12 | 団体名 | エイズ孤児支援NGO・PLAS |
---|---|---|---|
場所 | JICA地球ひろば セミナールーム201AB | ||
概要 | 毎月大好評のイベント、PLAS Room。 3月は、プラス事務局長・小島美緒による活動説明会を開催します! プラスは、今から8年前に学生5名によって設立。 現在までにウガンダとケニアで、エイズによって親を亡...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/26~2014/04/26 | 団体名 | 特定非営利活動法人ジェン(JEN) |
---|---|---|---|
場所 | 都立 夢の島公園 | ||
概要 | 「Chabo!チャリティ☆ラン」は、チームでたすきを繋いでゴールをめざすリレーランです。タイムを競うものではないのでランニング初心者も大歓迎。ウォーキングコースもあります! ランニング後には、ゲストラン...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/26~2014/03/31 | 団体名 | 特定非営利活動法人ジェン(JEN) |
---|---|---|---|
場所 | 都立 夢の島公園 | ||
概要 | 好評につき第3回目の開催となる「Chabo!チャリティ☆ラン」。 個人で参加しても、チームで参加しても、たくさんの仲間に出会えるイベントを目指しています! 現在、当日のイベントをお手伝いいただけるボラン...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/25~2014/03/01 | 団体名 | 地球市民ACTかながわ/TPAK |
---|---|---|---|
場所 | JICA横浜国際センター 4F セミナールーム7 | ||
概要 | 横浜で20年間、アジアの子どもたちの教育と自立のための NGO活動を行っている、(特活)地球市民ACTかながわ/TPAKが、 「NGOの就職や起業を考えてみたい方」のための入門キャリアセミナーを開催します。 情...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/25~2014/03/28 | 団体名 | 公益財団法人日本YMCA同盟 東山荘 |
---|---|---|---|
場所 | 公益財団法人 日本YMCA同盟 東山荘 | ||
概要 | 「YMCA東山荘」では東日本大震災の影響を受けた方々、特に小さな子どもたちとその家族、高齢の方々に寄り添いながら、長年にわたり培われた“YMCAのキャンプ”をとおしての支援活動に取り組んでいます。今...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/25~2014/03/11 | 団体名 | 東日本大震災復興支援市民活動ネットワ... |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県 | ||
概要 | 《ツアー行程》 1JRやまびこ43号□■□■□■□■(11:13着) くりこま高原駅(11:20)==気仙沼市本吉【昼食】(12:30)……淨勝寺===馬籠信夫館==御嶽神社==大谷鉱山歴史資料館==ペンションヴィラプチろく...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/25~2014/03/25 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | HFW事務所(東京飯田橋) | ||
概要 | 【内容】バングラデシュ支部担当職員の補佐。開発事業に関わる書類の翻訳・作成、国内でのイベント補佐、事業のプレゼンなど。 【人数】1名 【期間】半年~(採用次第開始) 【待遇】無給、交通費支給(...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/25~2014/03/08 | 団体名 | かながわ311ネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | 気仙沼市階上地区 | ||
概要 | 現在、東北の被災地をはじめ全国各地で、沿岸部一帯を巨大な防潮堤で埋め尽くす復興計画が進められようとしています。 しかし、巨大な堤防を建てることで、自然環境や海と人とのつながりが失われ、さらに海が見...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/24~2014/03/09 | 団体名 | アジア保健研修所(AHI) |
---|---|---|---|
場所 | アジア保健研修所 | ||
概要 | 講演会 ねえねえ聞かせてナナイさん! フィリピンの村のボランティア半生記 エセンさんはみんなから親しみを込めて、ナナイ(お母さん)と呼ばれる村の親切おばさん。フィリピン、ミンダナオ島のニュ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/24~2014/03/22 | 団体名 | 特定非営利活動法人greenbird |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市内 | ||
概要 | このバスツアーでは、 福島県いわき市の皆様方と畑をつくり、一緒に育て、 コミュニティ再生や耕作放棄地を減らすことなどに つなげていきたいと思っています。 どなたでもご参加いただけます。 お一人で...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/24~2014/03/23 | 団体名 | アジア太平洋資料センター |
---|---|---|---|
場所 | ワテラスコモン3階ホール | ||
概要 | 【2014年】春のイベント ボランティアさん大募集!! PARCではこれから春にかけて開かれる様々な集会・イベントを主催、出没いたします。 つきましてはイベントをお手伝いいただける方、また集会やイベント...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.