学生さん歓迎!募集掲示板

学生さん歓迎!募集掲示板

【終了】東北支援ボランティア 【震災行方不明者捜索・漁業支援・がれき撤去など】

募集期間2014/02/18~2014/03/31 団体名DSP災害支援プロジェクト
場所東日本大震災被災地域(主に宮城県内)
概要【活動参加可能日】  随時受付中! ご自身のご予定に合う日程でお申し込みください。 1日のみの短期から長期参加、大歓迎です。 【活動内容】 行方不明者捜索(陸上)、漁業復興支援、被災者個人の...[続きを読む]

【終了】3/8 NPO・ボランティアグループで活動したい人のためのガイダンス

3/8 NPO・ボランティアグループで活動したい人のためのガイダンス

募集期間2014/02/18~2014/03/08 団体名東京ボランティア・市民活動センター
場所東京ボランティア・市民活動センター 会議室
概要「NPOやボランティアについて知りたい」 「活動先をさがしたい」 「活動している人の話を聞いてみたい」 「専門知識や経験を活かした活動をしたい」 「社会のためになにかをしたい」・・そんな方のための説明...[続きを読む]

【2/26(水)開催】募金箱作成ワークショップ(第2回HANDSボランティア...

募集期間2014/02/17~2014/02/24 団体名特定非営利活動法人HANDS
場所HANDS東京事務所(山の手ビル1F)
概要国際協力NPO・HANDS(ハンズ)のボランティアに参加しませんか? ボランティアに参加していただきながら、HANDSのことも知っていただける機会です。 HANDSは人材育成を中心に、人びとの健康を支える活動を世...[続きを読む]

3/2(日) ボランティア募集・ニュースレター発送作業

募集期間2014/02/17~2014/02/24 団体名NPO法人 日韓アジア基金・日本
場所アジア文化会館101教室
概要私たちは年4回、活動状況をニュースレターにまとめて支援者の方にお送りしています。 この発送作業を手伝って下さる方を募集いたします。 作業は、封入作業や送り状書きがメインで、簡単な作業ですから誰でも...[続きを読む]

カウンセリング団体のプランナー募集!

募集期間2014/02/15~2015/12/22 団体名東京メンタルヘルス・スクエア
場所東京メンタルヘルス・スクエア
概要子育て分野、教育分野、若者支援分野、社会人支援分野、高齢者支援分野などへのカウンセリング支援にご興味があり、各分野へのメンタルヘルスを向上したいと思っている方。企画プランナー、営業プランナーなどを...[続きを読む]

君たちの一言が国際協力になる!~学生限定フェリーツアー開催~

募集期間2014/02/15~2014/02/28 団体名ジャパンハート
場所神戸港
概要国際協力に興味があるけど何をしたらいいか分からない・・・ というそこのあなた!このツアーでこれからの国際協力との関わり方を学びましょう。 このツアーでは国際協力の現状・課題点など話合い、 自分たち...[続きを読む]

【終了】イラク復興現場スタディツアー募集

募集期間2014/02/15~2014/03/20 団体名Save the Asian Monuments
場所イラク
概要アジアの文化遺産や博物館支援を呼びかけるNPO法人Save the Asian Monumentsです。イラクは復興11年目に入りました。テロと動乱ばかりの話が多いですが、その中でも復興景気溢れ、比較的安定している南部を中心...[続きを読む]

【セミナー】東日本大震災が“始まってから”三年。被災地の子どもの今。

【セミナー】東日本大震災が“始まってから”三年。被災地の子どもの今。

募集期間2014/02/15~2014/03/03 団体名NPO法人夢職人
場所築地社会教育会館
概要2014年3月11日で東日本大震災が発生してから三年が経ちます。こういう言い方は、どこか第三者的な見方の言葉なのかもしれません。最前線で被災した子ども達と向き合う学校の校長先生はこう言いました。 「震災...[続きを読む]

【セミナー】高校中退・大学ミスマッチは、本人だけの問題なんですか?

【セミナー】高校中退・大学ミスマッチは、本人だけの問題なんですか?

募集期間2014/02/15~2014/02/26 団体名NPO法人夢職人
場所築地社会教育会館
概要今、「進路が決まらない、将来が見えない」と高校や大学で悩む若者が増えています。 高等教育機関(大学や専門学校)の中途退学者は年間およそ6万人。入学者全体の12%にも上ります。中退の理由は、「思ってい...[続きを読む]

3 月21 ~23日 南三陸町漁業:農業支援ボランティアツアー東京発二泊三...

3 月21 ~23日 南三陸町漁業:農業支援ボランティアツアー東京発二泊三...

募集期間2014/02/15~2014/03/14 団体名バタフライ・エフェクト
場所宮城県
概要再開した民宿等宿泊施設に泊まりながら、漁師さん達や農家さん 他の指導の下、ワカメやホタテ等養殖業の補助作業や農業の共同 作業のお手伝いを行います。 参加リピーターが多いアットホームナツアーで、年...[続きを読む]

世界の子どもワクチンを日本委員会が学生インターンを募集

世界の子どもワクチンを日本委員会が学生インターンを募集

募集期間2014/04/04~2014/05/31 団体名認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを ...
場所JCV三田オフィス
概要認定NPO法人世界の子どもワクチンを日本委員会は、ワクチンがないために感染症の脅威にさらされている途上国に、ワクチンを贈っている民間の国際支援団体です。 私たちスタッフとともに、JCVの活動を支えてく...[続きを読む]

2月22日(土)・23(日)「これからのグローバル教育講座」(実践編) ...

募集期間2014/02/14~2014/02/22 団体名一般社団法人 グローバル教育推進プロ...
場所品川:コクヨ エコライブオフィス5F
概要2020年の東京オリンピックに向け、ますます多様な人が集まる場になる日本。 そんな日本では、これからのグローバル社会に向けて、多様性あふれる環境において人と人をつなぐ場、一緒に未来を紡ぐ場を創ることので...[続きを読む]

【終了】東北支援ボランティア 【震災行方不明者捜索・漁業支援・がれき撤去など】

募集期間2014/02/14~2015/12/31 団体名DSP災害支援プロジェクト
場所東日本大震災被災地域(主に宮城県内)
概要【活動参加可能日】  随時受付中! 365日活動しております。ご自身のご予定に合う日程でお申し込みください。 1日のみの短期から長期参加、大歓迎です。 【活動内容】 行方不明者捜索(陸上)...[続きを読む]

【終了】春の直島にて[島小屋]DIYスタッフ募集*長期優遇

春の直島にて[島小屋]DIYスタッフ募集*長期優遇

募集期間2014/02/13~2014/02/28 団体名島小屋実行委員会
場所島小屋
概要[プロジェクトについて] 素朴な暮らしと伝統的な家屋、そして、現代アートが共存するまち、直島。 私たちは、通常の観光ではあまり触れることのできない、素のままの直島を肌で感じてほしい。という思いから...[続きを読む]

伊豆大島災害支援ボランティア

募集期間2014/02/14~2014/02/27 団体名特定非営利活動法人 日本支援機構
場所伊豆大島
概要【活動内容】 行方不明者搜索、泥・流木の撤去、海岸清掃、家具の移動、災害によるゴミ出し、そのほか個人のニーズに対応した活動 ※活動内容は、天候や被災地の状況から判断して前日の夜もしくは当日朝に決...[続きを読む]
| 605 | 606 | 607 | 608 | 609 | 610 | 611 | 612 | 613

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop