募集期間 | 2012/03/25~2012/04/01 | 団体名 | NPO法人エコマラソン・インターナショナル |
---|---|---|---|
場所 | 松虫姫公園西広場 | ||
概要 | 大震災とタイ大水害被災地の復興をめざし4月1日に北総線の印旛日本医大駅徒歩2分の松虫姫公園で開催される第二回エコマラソン印旛は国内マラソン大会では唯一、運営費用を主催団体と開催趣旨に協賛する京葉銀行...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/03/26~2012/04/01 | 団体名 | NPO法人エコマラソン・インターナショナル |
---|---|---|---|
場所 | 松虫姫公園西広場 | ||
概要 | 4月1日開催の第二回エコマラソン印旛は次のボランティアを募集中です。 (協力者に:フード付き特製パーカー、日英版ボランティア協力証明証、スナック、豚汁等を用意)希望者はTel/Fax:0476-36-7458 ①会場(4...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/03/22~2012/04/05 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | ※受付は満員御礼にて終了致しました。 沢山のご応募、ありがとうございます。 次回は4月20日発です! 南三陸町の被災者の方々が復興のためにと立ち上がり企画しているツアーになります。 ボランティア活...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/03/19~2012/04/27 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県気仙沼市 or 南三陸 | ||
概要 | 横浜駅発品川経由のボランティアバスの参加者さんを募集しています! 宮城県のボランティアセンターでの活動や、仮設住宅の訪問などを予定しています。 是非とも皆様のご協力をお願い致します。 ボランテ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/03/17~2012/03/24 | 団体名 | 愛媛学生ネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | 愛媛県松山市 | ||
概要 | 現在、愛媛学生ネットワーク(以下、本会という)では、本会で活動してくれる正規会員のスタッフを募集しています。本会は、東北災害義捐金募金活動のボランティア活動や平成23年開始のインターネットラジオ、E...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/03/15~2013/03/22 | 団体名 | にゃんだーガード救援隊 |
---|---|---|---|
場所 | 動物救護隊(社)にゃんだーガード 三春シェルター | ||
概要 | 東日本大震災と原発事故により避難区域に取り残された犬猫や、被災した飼い主と一緒に生活できないペットを 福島県内の私設シェルターで保護しています。 1月現在80頭以上いる動物たちのお世話を 全国から集まっ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/03/14~2012/03/20 | 団体名 | 「絆」プロジェクト2030 |
---|---|---|---|
場所 | 渋谷区地域交流センター・コミュニティーホール | ||
概要 | 「絆」プロジェクト2030 東日本大震災 こどもたち支援チャリティーイベント 第一部 15:00~16:00 シンポジウム(東日本大震災から1年の現状~支援活動を通じて) 第二部 16:20~18:00 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/03/02~2012/03/14 | 団体名 | 地球環境戦略研究機関(IGES) |
---|---|---|---|
場所 | 横浜情報文化センター6階 情文ホール | ||
概要 | 本セミナーでは、震災復興への提言に向けたIGESの研究プロジェクトのひとつ「地域社会の対応力(レジリエンス)」において、アジアの気候変動や自然災害への“適応”に関するこれまでの研究成果をもとに、アジアに...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/03/01~2012/03/31 | 団体名 | こころとからだの健康フェスタ事務局 |
---|---|---|---|
場所 | 東京都立産業貿易センター 3・4F | ||
概要 | 今回の「第1回こころとからだの健康フェスタ2012」は、「東日本大震災復興支援チャリティーイベント」と位置づけて開催いたします。 震災ではとても多くの尊い命が失われ、現在もなお厳しい避難生活をされて...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/03/01~2012/05/31 | 団体名 | 災害復興支援コーディネーター蓮笑 |
---|---|---|---|
場所 | 石巻市 | ||
概要 | 石巻、女川、東松島で支援の行き届いていない在宅避難者への支援中心に活動しています。 被災地では産業復興なども行われておりもう緊急的な支援等終わっていると思われている方も多くいると思いますが、被災...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/02/29~2012/03/10 | 団体名 | まち工房たなぐら |
---|---|---|---|
場所 | 棚倉城跡 まち工房たなぐら集いの小径 | ||
概要 | まち工房たなぐらでは、東日本大震災から1年となる3月11日に、棚倉がより元気に、より明るくなることを目的として、『福幸キャンドルナイト』を開催します。 3月11日当日は、城跡の周りを町内幼稚園...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/02/29~2012/03/10 | 団体名 | まち工房たなぐら |
---|---|---|---|
場所 | 棚倉城跡 まち工房たなぐら集いの小径 | ||
概要 | まち工房たなぐらでは、東日本大震災から1年となる3月11日に、棚倉がより元気に、より明るくなることを目的として、『福幸キャンドルナイト』を開催します。 3月11日当日は、城跡の周りを町内幼稚園...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/02/28~2012/03/03 | 団体名 | おむすびマーケット実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | ひとまち交流館2F大会議室 | ||
概要 | もう「知らなかった〜」じゃあ、すまされない!? 日時:2012年3月4日(日) 18:00受付開始 18:30開演 ・1部 小出先生のお話 ・2部 質疑応答 20:30終了 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/02/26~2012/04/29 | 団体名 | フォルクローレ |
---|---|---|---|
場所 | 都立光が丘公園芝生広場 青春の丘 | ||
概要 | 「国際ダンスデー・フェスティバル」(第5回) 目 的 フォークダンスを通じて若い世代の出会いと交流の場を提供し、その健全育成に努めると共に、いわゆるコミュニケーション力 の向上を通じて少子...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/02/25~2012/03/02 | 団体名 | 遠野まごころネット同窓会福岡支部 |
---|---|---|---|
場所 | 福岡市立中央市民センター | ||
概要 | 東日本大震災からもうすぐ一年。 福岡からも多くのボランティアが被災された方々を支援しています。ここで復興に住民自らが立ち上がっている被災地の現状を知り、これから私たちにできることを一緒に考えてみま...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.