スタディツアーボランティア募集掲示板

スタディツアーボランティア募集掲示板

【スリランカスタディーツアー2015】おいしい紅茶のルーツを訪ねる旅

募集期間2015/05/07~2015/07/16 団体名パルシック
場所スリランカ・南部マータラ県デニヤヤ
概要インド洋の光り輝く島、スリランカの豊かな自然の中で、有機紅茶栽培に取り組む小規模農家を訪ねます。南部マータラ県デニヤヤは熱帯雨林シンハラージャ森林保護区に隣接し、さまざまな熱帯植物が生息し、色鮮や...[続きを読む]

この夏、カンボジアの家族と一緒に家を建てよう

募集期間2015/05/07~2015/08/08 団体名ハビタット・フォー・ヒューマニティ・...
場所カンボジア
概要カンボジアで、安心して暮らせる状況にない家族のために、現地の家族と共に、その家族の健康と未来を築くべく住居建築を行います。 活動の合間には、長く続いた内戦の爪痕が残る地雷博物館やキリングフィールドを...[続きを読む]

2015夏スリランカワークキャンプ 参加者募集!

募集期間2015/05/03~2015/08/10 団体名good!
場所スリランカ
概要現在、スリランカワークキャンプの参加者を募集しています。 good!のワークキャンプの中でも毎年大人気のプログラムです。 2015年夏、スリランカでわたしたちと一緒に新しい一歩踏み出してみませんか?   ...[続きを読む]

【終了】第3回日本雲南大学生交流スタディツアー

第3回日本雲南大学生交流スタディツアー

募集期間2015/04/22~2015/06/17 団体名認定NPO法人 日本・雲南聯誼協会
場所東京都・長野県
概要 このツアーは、チームごとに具体的な探求テーマを設定していただきます。 各チームは、全日程を通じて探求テーマに沿ったフィールドワークやディスカッションを行い、最終日にその成果を発表します。 お金は...[続きを読む]

【横浜YMCA】第22回国際ボランティアinタイ

【横浜YMCA】第22回国際ボランティアinタイ

募集期間2015/05/02~2015/06/27 団体名横浜YMCA
場所バンコクYMCA・パヤオセンター/ハッピーホーム
概要ここでしかできない体験・出会い・感動! タイで!アジア・世界とつながる! ★YMCAパヤオセンター訪問・交流 (タイ北部パヤオ県)   (人身売買から児童を保護し、就学支援や職業訓練で自立支援を推進し...[続きを読む]

【終了】~被災地から学ぶ防災・減災~【南三陸復興学びのプログラム】

~被災地から学ぶ防災・減災~【南三陸復興学びのプログラム】

募集期間2015/05/03~2015/12/31 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所宮城県南三陸町
概要~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介 ■...[続きを読む]

セブ島 ストリート・チルドレンと交流

セブ島 ストリート・チルドレンと交流

募集期間2015/04/29~2015/07/06 団体名EMS
場所セブ島
概要フィリピン・セブ市サントニーニョ教会付近には、ろうそくや土産物を売って生計を立てている人がたくさんいます。彼らは、みな貧しく、家を借りるお金すらなく、路上で生活していたり病気や怪我をしても、十分な...[続きを読む]

【終了】2015夏休みセブ・マニラ 生計向上教育支援の現場視察会 NPOハロハロ

募集期間2015/04/20~2015/04/27 団体名ハロハロ
場所海外 フィリピン ケソン市パヤタス/セブ州タリサイ市
概要NPOハロハロと一緒に、もう一つの世界への扉を開きませんか? リゾートとは違う、世界の魅力と出会えます。 今回のサブテーマは「地域とともに行う環境美化」、 セブ沿岸部スラムにて、トイレの設置やゴミ集積...[続きを読む]

【8/23~8/30】記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in ミャ...

【8/23~8/30】記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in ミャ...

募集期間2015/04/20~2015/04/27 団体名開発メディア
場所ミャンマー・ヤンゴン
概要途上国をより深く考えたい方、次の夏休みに、記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in ミャンマー」に参加してみませんか? このプログラムではあなた自身が直接、現地のいろんな人にインタビューしま...[続きを読む]

【8/2~8/9】記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in ホーチ...

【8/2~8/9】記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in ホーチ...

募集期間2015/04/20~2015/07/15 団体名開発メディア
場所ベトナム・ホーチミン
概要途上国をより深く考えたい方、次の夏休みに、記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in ホーチミン」に参加してみませんか? このプログラムではあなた自身が直接、現地のいろんな人にインタビューしま...[続きを読む]

【9/6~9/14】記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in セブ」...

【9/6~9/14】記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in セブ」...

募集期間2015/04/20~2015/08/15 団体名開発メディア
場所フィリピン・セブ
概要途上国をより深く考えたい方、次の夏休みに、記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座 in セブ」に参加してみませんか? このプログラムではあなた自身が直接、現地のいろんな人にインタビューします。観...[続きを読む]

現場で学ぶ「援助しない技術」とマイクロファイナンス

募集期間2015/04/07~2015/06/01 団体名ソムニード
場所インド
概要2004年、インド・ビシャカパトナム市を舞台に始まった、スラムの女性による小さな信金プロジェクト(マイクロファイナンス)。ムラのミライとのプロジェクト終了後も、スラムの女性たちによる活動は続き、帳簿、...[続きを読む]

乳児院ボランティア×癒しのフィリピン5日間

募集期間2015/04/07~2015/04/18 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所フィリピン
概要【オトナ女子旅】乳児院ボランティア×癒しのフィリピン5日間 日本から飛行機で4時間、南の島フィリピン、 赤ちゃんやこどもとの触れ合いでこころが優しくなり 朝ヨガで自分自身と向き合い オーガニックフー...[続きを読む]

【終了】★☆南三陸復興学びのプログラム☆★~被災地の今を知る~

★☆南三陸復興学びのプログラム☆★~被災地の今を知る~

募集期間2015/04/02~2015/12/31 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所宮城県南三陸町
概要~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介 ■...[続きを読む]

あなただけのスタディツアー(ブルキナファソ・西アフリカ)

あなただけのスタディツアー(ブルキナファソ・西アフリカ)

募集期間2017/02/23~2018/12/31 団体名日本ブルキナファソ友好協会
場所ブルキナファソ(西アフリカ)
概要「将来は国際協力にかかわる仕事をしたい」、「アフリカには行ってみたいけれど一人でいきなり行くのはちょっと…」、そんな方にぴったりのプログラムを日本ブルキナファソ友好協会(JBFA)ではご用意しています。...[続きを読む]
| 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop