災害支援ボランティア募集掲示板

災害支援ボランティア募集掲示板

【終了】【9月日程】広島支援ボランティアバス参加者募集

【9月日程】広島支援ボランティアバス参加者募集

募集期間2014/09/04~2014/09/11 団体名東日本大震災生活支援協会
場所広島
概要今回の広島大規模土砂災害に際して東北復興支援で活躍された2団体と協力、また現地の2団体とも連携し復興支援活動をおこなっていくこととなりました。 <協力団体> TSUNAGARI × 311karats × LSA <...[続きを読む]

【終了】【横浜~広島・南三陸】運転ボランティア募集

【横浜~広島・南三陸】運転ボランティア募集

募集期間2014/09/04~2015/09/11 団体名東日本大震災生活支援協会
場所広島・宮城
概要LSAでは広島土砂災害への支援、東北大震災被災地へ支援のためボランティアバスを毎週末運行しています。 支援ボランティアバスに運行にご協力頂ける運転ボランティアさんを募集しております。 バス一台ドライバ...[続きを読む]

【終了】SVA【緊急報告会】 雲南省地震被災地からの報告

SVA【緊急報告会】 雲南省地震被災地からの報告

募集期間2014/09/04~2014/09/10 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所シャンティ国際ボランティア会 東京事務所2階
概要現在中国雲南省の被災地に入っている長沢スタッフが帰国して報告会を行います。 参加希望の方はフォームからお申し込みをお願いいたします。 なお、現在実施中の初動調査事業は、ジャパン・プラットフォーム...[続きを読む]

【終了】被災写真 洗浄・データ化ボランティア 東京武蔵野【9月前半】

募集期間2014/09/02~2014/09/14 団体名課外のあらいぐま
場所9/7(日)本宿コミュニティーセンター(武蔵野市吉祥寺東町3-25-2) 9/14(日)西久保コミュニティーセンター(武蔵野市西久保1-23-7)
概要津波被災写真の洗浄・データ化をしています。 途中参加・途中退出OKです。 (初回参加の方は説明がありますので9:30 or 13:00にお越しください)。 参加希望の方はブログ(詳細リンク)をご覧の上、メールにて...[続きを読む]

【終了】チェルノブイリ・ウクライナCheFuKo支援訪問全報告会

チェルノブイリ・ウクライナCheFuKo支援訪問全報告会

募集期間2014/09/02~2014/10/22 団体名一般社団法人世界の子供たちのために
場所御茶ノ水ファーストビル8F セミナールーム
概要チェルノブイリが今尚、何で苦しんでいるのか? 福島第一原発事故が日本にもたらす影響は? 依然としてロシアとの緊迫した状況が続くウクライナですが、現地の協力を得てCheFuKoは7月にウクライナ訪問を...[続きを読む]

精神障害者が企画・運営します第39回岸和田市民フェスティバル「青い鳥...

精神障害者が企画・運営します第39回岸和田市民フェスティバル「青い鳥...

募集期間~2016/05/03 団体名泉州・精神障害者倶楽部「青い鳥」
場所岸和田市中央公園
概要【 第38回岸和田市民フェスティバル】 -_-VOL.4 泉州☆精神障害者倶楽部「青い鳥」ブース【絆】KIZUNA-_- ♪こころの居場所♪からだの居場所♪みんなの居場所  『青い鳥』は、み...[続きを読む]

【終了】岐阜発 丹波市水害ボランティアバス参加者募集!

募集期間2014/09/01~2014/09/05 団体名NPO法人KIプロジェクト
場所丹波市災害ボランティアセンター
概要先の丹波市水害ボランティアの報告に続きまして、 丹波市は想像以上に酷い状態で2週間経ってもまだ普通に生活できないところがたくさんあります。 この状況を踏まえて、今週末も丹波市にバスを出すことを決定...[続きを読む]

【参加費無料】都内で出来る被災地支援!グループで調べながら、今の被...

【参加費無料】都内で出来る被災地支援!グループで調べながら、今の被...

募集期間2014/09/01~2014/09/06 団体名チームRemind
場所熊野地域センター 
概要【都内で出来る被災地支援!グループで調べながら、今の被災地を考える】 こんにちは!チームRemindです! 私たちは防災・地域復興・被災地支援の3本柱の元、再度、東日本大震災を思い出してもらい、忘れさ...[続きを読む]

【終了】急募!9月6日活動0泊3日兵庫県丹波市行き災害支援ボランティアバス

急募!9月6日活動0泊3日兵庫県丹波市行き災害支援ボランティアバス

募集期間2014/09/01~2014/09/04 団体名REvive Japan
場所丹波市災害ボランティアセンター
概要この度の豪雨災害では丹波市も大きな被害を受けています 稲刈りの時期を迎え、一日も早い復旧が望まれている今 ご協力いただけるボランティアを募集いたします 日 程    : 2014年9月5(金)出発6日(...[続きを読む]

勝どき「太陽のマルシェ」復興ブースで募金活動のボランティア参加者募集

募集期間2014/08/30~2014/09/11 団体名岩手県釜石トライアスロン復興支援の会
場所東京中央区勝どき「太陽のマルシェ」
概要岩手県を復興支援している団体(岩手県復興支援の会)が主催するクリスマスイベント「サンタプロジェクト」は被災地の仮設住宅を訪問し手渡しでクリスマスプレゼントを届けるプロジェクトです。 太陽のマルシェ...[続きを読む]

【参加費1万円以下!】ふくしまの有機交流バスツアー~ふくしまの有機...

募集期間2014/08/29~2014/09/07 団体名葛力創造舎
場所オーガニックフェスタ会場(郡山市総合地方卸売市場内)
概要福島県では、県に足を来ていただける様々な交流ツアーを実施しています。 今回は、首都圏にお住まいの方々に有機栽培農家の視察・農作業体験や、 生産者との交流を通じて 有機農業を知っていただくとともに、...[続きを読む]

【終了】★10/3~5 埼玉県東松山・上尾発★復興支援バスツアー【行って観て食べて買...

★10/3~5 埼玉県東松山・上尾発★復興支援バスツアー【行って観て食べて買...

募集期間2014/08/28~2014/09/30 団体名ReVA 復興ボランティアチーム・上尾
場所宮城県東松島市〜岩手県釜石市
概要震災から3年以上経過しても未だに傷跡が残る三陸。 第3回になるReVAスタディツアーは、日本三景松島から車で 約20分に位置し、朝、夕と違った景色を堪能できる松島四大 観の一つで奥松島にある大高森(標高105m)の...[続きを読む]

【終了】【学生・フリー◎東京関東】9月・10月子どもキャンプスタッフ(参加費無料)

募集期間2014/08/28~2014/12/01 団体名NPO法人 野外遊び喜び総合研究所
場所関東(主に東京、群馬)
概要当法人では、毎週週末幼児から小学生向けのキャンプ活動を行っています。 現在ボランティアスタッフを募集している事業は 日付:キャンプ名(対象年齢、開催会場) 9/23:日帰りのカヌー教室(主に小学...[続きを読む]

~東日本大震災を伝えていきたい~ チームRemind メンバー募集

募集期間2014/08/27~2015/08/27 団体名チームRemind
場所
概要『チームRemind』のページへようこそ☆ 『チームRemind』は東日本大震災を伝えていくという思いから生まれた団体です。 2011年3月11日、あの日から3年以上の月日が経過しました。 震災関連のメディアへの露...[続きを読む]

映画「ふしぎな石」上映会&一言感想交流会

映画「ふしぎな石」上映会&一言感想交流会

募集期間2014/08/25~2014/09/14 団体名ワークショップらぼ・しずおか
場所MIRAIEリアン-コミュニティホール七間町ー
概要「ふしぎな石」の舞台は東日本大震災で被災した宮城県名取市閖上(ゆりあげ)。 「津波のことを伝えたい」「命の大切さを表現したい」と自ら出演を希望した 閖上小学校の4人の小学生が主演。 閖上で被災し、...[続きを読む]
| 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop