募集期間 | 2013/09/19~2013/10/05 | 団体名 | ピースボート災害ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | スペース"4" | ||
概要 | ■概要 『自分を守る。大切な人を守る。』 「災害ボランティア入門」とは... 個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどにつ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/17~2013/09/20 | 団体名 | 絆ジャパン復興支援チーム |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市近郊 | ||
概要 | 活動日: 9月21日(土)日帰り 集合時間: 6:30(出発6:40) 集合場所: JR南浦和駅西口まるひろデパート前 解散時間: 19:30~20:30(交通事情により多少前後する場合があります) 主な作業...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/16~2013/12/23 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市杉ケ袋字前沖175 | ||
概要 | まだまだ忘れることも、、、過去の出来事でもなく、現実を直視し、被災農家と向合った支援を続けなければならないと考えております。 ここからが始まりです!2年半以上を過ぎ、遅すぎたスタートを、、、。今...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/16~2013/09/23 | 団体名 | フォトサルベージの輪 |
---|---|---|---|
場所 | 写真修復センター | ||
概要 | 被災地の瓦礫から見つかった写真アルバムから1枚1枚写真を剥がして、汚れをとってからスキャナでデジタル化します。初めて参加される方には、写真の取り扱い方やアルバムからの剥がし方などを詳しくお教えします。[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/15~2013/12/22 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市杉ケ袋字前沖175付近 | ||
概要 | 私たちは、「学生の社会還元」をめざし、地域のIT技術普及をお手伝いするIT事業、各種法人・個人様の広告・宣伝活動の支援を行うメディアデザイン事業、マーケティング事業、東北の若者の未来づくりをお手伝い...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/13~2013/09/20 | 団体名 | かながわ311ネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | かながわ県民センター11階 | ||
概要 | 電話対応、事務をお手伝いいただける方を募集しています。 おかげさまで好評いただいております、海辺の森便の問い合わせ対応や名簿作成、会員のみなさまへのメール配信等、PCを使った作業で、簡単な文章作成や...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/13~2013/09/20 | 団体名 | かながわ311ネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | 気仙沼階上地区 | ||
概要 | 主に、「海べの森をつくろう会」の活動に参加します。海べの森7号では、岩井崎近くで行われる植樹祭に参加する予定です。 海岸清掃、がれき分別、植樹に向けた作業など。 *その他、今までつながりのある他団体...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/13~2013/09/27 | 団体名 | 特定非営利活動法人パクト |
---|---|---|---|
場所 | 文京シビックセンター 26階 「スカイホール」 | ||
概要 | 東日本大震災から2年半。あの日、突然故郷を奪われた人々が、被災地で日々奮闘を続けています。 あの日から変わったことは何なのか、変わらないことは何なのか・・・ そして、私たちに何ができるのか、何...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/11~2013/10/07 | 団体名 | NPO法人KIプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県気仙沼市 | ||
概要 | 宮城県気仙沼市内での炊き出し&イベントを予定しています。 今回は気仙沼市の社会福祉協議会・ボランティアセンターとの共催で 気仙沼市で炊き出しとイベントを行います。 炊き出しは地元の方にもご協力頂...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/11~2013/10/06 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | ■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。 集合 10月11日(金)深夜23時40分(新宿駅の場合) 解散 10月14日(月) 22時00分頃 となります。 大阪・京都発について...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/10~2013/10/08 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 日本国際ボランティアセンター(JVC) 東京事務所 | ||
概要 | リアス式海岸特有の穏やかな海、豊かな風土を有する気仙沼市鹿折(ししおり)地区四ヶ浜(通称、浦島地区)は、震災による津波や火災の影響により、甚大な被害を受けました。 震災から2年半が経過した現在、自...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/09~2013/10/01 | 団体名 | CROSS GROUP ボランティア隊 |
---|---|---|---|
場所 | 南相馬仮設住宅(増える場合あり) | ||
概要 | <活動内容> 仮設住宅で不自由な暮らしをしている方に元気を出してもらうためのイベントを開催 (炊き出し、ライブ、温泉ツアー、戸別訪問、etc) <集合解散場所> 大阪市中央区谷町9-4-5 FREAK OUT 谷...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/19~2013/10/19 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | 国立オリンピック記念青少年センターのセンター棟310 | ||
概要 | ★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第二回 国際ボランティア大賞 ~ワークキャンプ経験者の生の声を聞きに行こう!~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★ 環境・福祉・農村開発を中心とした地球社会課題の解...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/09~2013/10/08 | 団体名 | ちば→とうほくボランティアバス |
---|---|---|---|
場所 | 南相馬市 | ||
概要 | 「13年10月フェスタ号」: 10月の3連休に2.5活動、2泊4日。 11日金曜日深夜千葉東京発→12日土曜日早朝松川浦にて学習会1予定 南相馬ボラ 弁当 ボラ 学習会2 叶や泊 夕食 学習会 →...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/06~2013/12/13 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市杉ケ袋前沖175 | ||
概要 | 東日本大震災で被災された宮城県名取市沿岸部地域の農業復興として農産物販売システム「生産・流通・販売を一貫構築」・「地域活性化支援」の取組として再復興する目的とした【農業復興支援プロジェクト】です。...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.