募集期間 | 2012/05/29~2012/06/29 | 団体名 | 私設支援団体 侍 |
---|---|---|---|
場所 | 仙台 | ||
概要 | ●スケジュール● 24:00 新宿西口スバルビル前 集合 24:30 出発 ~ 08:30 津波復興支援センター仙台到着 作業開始 15:00 作業終了 16:00 仙台出発 17:00 温泉予定 23:00 新宿西口ス...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/28~2012/06/30 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | 皆さん、こんにちは! 私たちは南三陸町で人々との繋がりを大切に、 約1年間、復興支援を行ってきました。 復興は、どれくらい進んでいると思いますか? 被災された方々は、今どんな思いで暮らされていると...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/28~2012/06/15 | 団体名 | 私設支援団体 侍 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | --金曜日-- 23:00 新宿西口スバルビル前 集合 23:15 出発 --土曜日-- 07:00 南三陸町 到着 ~ 08:30 周辺見学 09:30 作業開始 15:00 作業終了 16:30 夕...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/25~2012/06/01 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | 南三陸町歌津地区で基本的に被災された方から依頼されて活動しています。 終了 6月 1日(金)深夜出発 3日(日)戻り 募集中 6月 22日(金)深夜出発 24日(日)戻り ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/25~2012/06/14 | 団体名 | NPO法人ねおす |
---|---|---|---|
場所 | KAMAISHIの箱・鈴子 | ||
概要 | 大きな震災により日本の社会・経済全体の変化が図らずも求められています。私達自身が社会に新たな仕事を創造していく必要に迫られているといっても過言ではありません。自然環境や第一次産業そして交流で復興を...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/25~2012/09/30 | 団体名 | 復興支援団体プラスネオ |
---|---|---|---|
場所 | 東松島市鳴瀬地区 | ||
概要 | 活動内容:イベント支援、側溝の泥だし作業、被災物件の清掃作業、被災物の撤去・移設作業、物資配布、近隣環境整備、炊き出し など、被災地における住民の補助的活動といった内容で幅広い支援を継続中。 ☆私...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/24~2012/06/12 | 団体名 | ダッシュ隊大阪 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県石巻市 牡鹿半島 | ||
概要 | 3月・5月に引き続き牡鹿半島へ行きます。 現地では震災後1年以上経っていますが、手の付いていない地域がまだまだ残っています。 瓦礫撤去・瓦礫分別等を行ないます。 今回の宿泊はホテルを利用しますので少...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/22~2012/06/22 | 団体名 | 田代ジャパン |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県陸前高田市災害ボランティアセンター | ||
概要 | 岩手県陸前高田市で活動する0泊3日の弾丸ボランティアツアーです。 作業内容は、瓦礫撤去を予定しています(当日指示されます)。 陸前高田市で活動後、宮城県気仙沼市唐桑半島に移動後、「海岸亭」というレス...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/22~2012/10/31 | 団体名 | 災害復興支援コーディネーター蓮笑 |
---|---|---|---|
場所 | 3.11震災被災地 | ||
概要 | 石巻、女川、東松島、多賀城で支援の行き届いていない在宅避難者への支援中心に活動しています。 被災地では産業復興なども行われておりもう緊急的な支援等終わっていると思われている方も多くいると思います...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/21~2012/08/03 | 団体名 | バタフライ・エフェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町歌津地区 志津川地区 | ||
概要 | 宮城県南三陸町の復興支援を目的としたボランティアツアー です。 南三陸町の再開した民宿等宿泊施設に泊まりながら、 漁師さん達他の指導の下、ワカメやホタテ等養殖業 の補助作業や施設の復旧のお手伝い...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/21~2012/06/29 | 団体名 | 新潟恩返し隊 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 気仙沼市 石巻市(雄勝町) | ||
概要 | ①初日: 柏崎市指定駐車場(1:30発)=長岡石動パーキング(2:15発)=新潟・女池インター近く指定駐車場(3:10発)=南三陸町(ボランティア活動・弁当昼食/9:00~15:30頃まで)-気仙沼...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/21~2012/06/29 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県 南三陸町 | ||
概要 | 横浜駅発品川経由のボランティアバスの参加者さんを募集しています! 宮城県南三陸町での活動を予定しており、 漁業・農業支援等をメインに被災地に必要な地域密着型ボランティアを行います。 被災地ではまだ...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/20~2012/05/26 | 団体名 | 田代ジャパン |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県七ヶ浜町復興支援ボランティアセンター | ||
概要 | 一人でも多くの学生が東北に足を運んで、実際に現場に行って、あの日本当に何が起きたのかを自分の目で確かめ、感じてもらいたい。そうした思いからボランティア団体「田代ジャパン」を立ち上げました。 一緒に...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/20~2012/06/21 | 団体名 | 奥松島復興再生プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県 東松島市 宮戸島 | ||
概要 | このボランティアバスは、被災地の方だけではやりきれない作業のお手伝いや、復興に向けた雇用の確保および収入支援、更には被災者とボランティアバス参加者との懇親を目的として運行させていただきます。 ※前...[続きを読む] |
募集期間 | 2012/05/17~2012/05/23 | 団体名 | Power of JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | 5/27いわき市農業支援ボランティアさん募集中です!! 復興への1歩を踏み出そうとしているいわき市のお手伝いをしに行きませんか? いわき市で始まったオーガニックコットンプロジェクトの種まきのお手伝...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.