東京都募集掲示板

東京都募集掲示板

連続セミナー『災害と減災』 第2回「災害と都市」

連続セミナー『災害と減災』 第2回「災害と都市」

募集期間2012/10/30~2012/11/20 団体名NPO法人日本エコツーリズムセンター
場所日本エコツーリズムセンター事務所
概要全6回セミナーの第2回目。首都圏直下地震や名古屋、大阪など都市圏での深刻な被害予想の中身を検証。都市で生き抜く知恵を伝えます。 いつ来るかわからない災害。日本に暮らしていれば、被災する可能性は高い...[続きを読む]

津波遺児支援チャリティ写真展参加者募集!!

津波遺児支援チャリティ写真展参加者募集!!

募集期間2012/11/01~2012/11/05 団体名非営利団体Clef
場所デザインフェスタギャラリー原宿202
概要こんにちは非営利団体クレです 私たちは様々なイベントを企画し東日本大震災支援活動を行うボランティア団体です 前回、大好評に終わったイベント 東日本大震災津波遺児支援チャリティイベントLove ther...[続きを読む]

11/21◆「開発教育入門講座」参加者募集

11/21◆「開発教育入門講座」参加者募集

募集期間2012/10/26~2012/11/21 団体名開発教育協会/DEAR
場所富坂キリスト教センター1号館会議室
概要ワークショップ体験やレクチャーを通して「開発教育」をわかりやすく紹介する入門講座。 前半はワークショップ。実際に体験して、「開発教育」を感じてください。 後半はレクチャーです。参加者の皆さんの興味...[続きを読む]

【12/14金】PLAS Room「事務局長のしごと~プラスとあなたでできること...

募集期間2012/10/25~2012/12/14 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル 5F
概要エイズ孤児支援NGO・PLAS      PLASROOM「事務局長のしごと~プラスとあなたでできること~」を開催! 事務局長の小島が、これまでのプラスの歩みや自身の「しごと観」を語ります! エイズ孤児が...[続きを読む]

PLAS Meetup #2 「社会変革 (Social Innovation) とIT」

募集期間2012/10/24~2012/12/14 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所ウェスレー・ファンデーション会議室205号室(表参道)
概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      PLAS Meetup #2 「社会変革 (Social Innovation) とIT」        ―ソーシャルメディアとデータベースを活用し      どのように共感を集め、世...[続きを読む]

11/17◆DEAR授業づくりサークル「先住民族・アイヌとESD-“シコツの50年”...

11/17◆DEAR授業づくりサークル「先住民族・アイヌとESD-“シコツの50年”...

募集期間2012/10/24~2012/11/17 団体名開発教育協会/DEAR
場所上智大学四谷キャンパス 12号館301教室
概要北海道開発教育ネットワークの先生方によって作成された先住民族とアイヌの課題を理解するための教材をご紹介します。 「あんな服・こんな服」では、アジア各地の先住民族についてフォト・ランゲージを使って...[続きを読む]

【終了】アフリカ・ブラジルでの開発ボランティアの説明・相談会 東京!神戸!

アフリカ・ブラジルでの開発ボランティアの説明・相談会 東京!神戸!

募集期間2012/10/23~2012/11/25 団体名IICD (Institute for International Coo...
場所東京都内
概要 はじめまして。アメリカのNGO法人IICDの広報小林と申します。 IICDは1987年にアメリカ合衆国マサチューセッツに設立され、以来1500人以上のボランティアをアフリカまたは中南米に送って...[続きを読む]

アロマボランティア養成講座【介護福祉とアロマテラピー】

アロマボランティア養成講座【介護福祉とアロマテラピー】

募集期間~2016/10/12 団体名NPO法人日本アロマテラピー活動サポート...
場所乃木坂グリーンハウス
概要高齢者施設・病院を訪問してアロマハンドマッサージをしてみませんか? 活動参加に必要な知識と技術を習得するための講座です。 現在都内21箇所の高齢者施設や病院で、 アロマテラピーハンドマッサージによる...[続きを読む]

連続セミナー『災害と減災』 第1回「災害大国の日本」

連続セミナー『災害と減災』 第1回「災害大国の日本」

募集期間2012/10/19~2012/11/05 団体名NPO法人日本エコツーリズムセンター
場所日本エコツーリズムセンター事務所
概要日本には四季があり、海、山も美しく自然の恵みにあふれています。 しかし、時に自然は猛威をふるいます。近年は大型台風やゲリラ豪雨、竜巻と自然災害が増えてきました。 東日本大震災後には、災害や自らの暮ら...[続きを読む]

世界エイズデーチャリティーパーティーを開催!

募集期間2012/10/18~2012/11/25 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所M.T.Cビルディング
概要 2012年11月25日 15:00-17:30 at三田     ~~エイズ孤児支援NGO・PLAS~     世界エイズデーチャリティーパーティー 12月1日は世界エイズデー。 プラスでは、世界...[続きを読む]

障害のある人とない人がともに活動するための連続ワークショップ第1回

募集期間2012/10/18~2012/10/25 団体名アジア女性資料センター
場所渋谷区女性センターアイリス
概要 障害をもつ人々を含む、より多様な人々の参加にもとづく市民活動をつくることは、すべての市民団体にとって重要な課題です。でも、お金や時間、知識がないために、具体的に何から始めていいかわからない、とい...[続きを読む]

【終了】11月17日(土曜日)『高尾山へ行こう』ハンディをもつ方たちの外出...

募集期間2012/10/17~2012/11/16 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所上野→高尾→上野
概要今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただけるボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園や...[続きを読む]

【終了】11月23日(祝)~25日(日)秋旅行イン伊豆!ハンディをもつ方た...

募集期間2012/10/17~2012/11/22 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所上野→伊豆→上野
概要今回の募集は、外出支援活動の一環として年3回旅行を企画してる中の秋の旅行に参加してくれるボランティアさんを大募集です!旅行先は、伊豆です!メンバー(ハンディをもつ利用者)と一緒に電車に乗って、観光...[続きを読む]

【終了】10月20日(土曜日)『東京の下町浅草へ行こう!』ハンディをもつ方...

募集期間2012/10/17~2012/10/19 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所集合解散場所:上野
概要●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただけるボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園や...[続きを読む]

【終了】フェアトレードを体験する9日間

募集期間2012/10/13~2012/11/14 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所ネパール
概要“石けんづくりをしているときが、一番楽しいです。 石けんづくりを通じて、いろいろな人たちと出会いがあります。” ドゥルガさん ピュータンは、ネパールの首都カトマンズから西へ250kmほどの丘陵地帯に あ...[続きを読む]
| 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop