ボランティアバス募集掲示板

ボランティアバス募集掲示板

【終了】【宮城県気仙沼市】山梨・東京発着「お祭り盛り上げ隊」参加者募集

【宮城県気仙沼市】山梨・東京発着「お祭り盛り上げ隊」参加者募集

募集期間2017/07/30~2017/08/31 団体名REvive Japan
場所道の駅大谷海岸
概要東日本大震災以後に始まった『大谷海岸花火祭り』は、犠牲になられた方々を追悼し、 安らかな眠りと復興への願いを打ち上げ花火に託したイベントです。 七回忌を迎えた今年も、リバイブジャパンは思いを共に屋...[続きを読む]

【終了】【名古屋・岐阜発】7/21(金)発 九州北部豪雨ボランティアバス

募集期間2017/07/11~2017/07/19 団体名KIプロジェクト
場所大分県日田市
概要九州北部豪雨により福岡県から大分県にかけて大変な被害が出ております。 お亡くなりになった方々には心からご冥福をお祈り致します。また豪雨で被災された方々には心からお見舞い申し上げます。 KIプロジェ...[続きを読む]

【終了】【女声合唱・音楽ボランティア】7/23西東京高齢者施設イベント

【女声合唱・音楽ボランティア】7/23西東京高齢者施設イベント

募集期間2017/07/04~2017/07/22 団体名合唱団リボン
場所東京都西東京市内高齢者施設
概要♪音楽を通してボランティア活動しませんか? 合唱初心者の方も歓迎します!(^^♪ ピアノ伴奏できる方も大歓迎! 【日時】7/23(日)14:00~15:00 【場所】東京都西東京市内の施設 【練習日】 7/8(...[続きを読む]

7月28日(金)深夜~30(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

7月28日(金)深夜~30(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

募集期間2017/07/03~2017/07/10 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市
概要 活動場所の、福島県南相馬市小高区は、東京電力福島第一原発から20km圏に位置し、大地震と大津波の被害に加えて、原子力発電所の爆発事故の影響により、三重苦にあった場所であり、他の被災地と比べ復興が始...[続きを読む]

第71回8月5日(土)~7日(月)南三陸夏祭り応援ボランティアツアー(現地集...

第71回8月5日(土)~7日(月)南三陸夏祭り応援ボランティアツアー(現地集...

募集期間2017/07/01~2017/08/02 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町歌津
概要今回のボランティア・ツアーは、南三陸の歌津地区に本設された「南三陸ハマーレ歌津(旧伊里前商店街)で行われる第6回目の夏祭りの応援です。フェローズウィルは第2回目より毎年応援を行っており、今回も商店...[続きを読む]

7月14日(金)深夜~16(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

7月14日(金)深夜~16(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

募集期間2017/06/29~2017/07/09 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市
概要 活動場所の、福島県南相馬市小高区は、東京電力福島第一原発から20km圏に位置し、大地震と大津波の被害に加えて、原子力発電所の爆発事故の影響により、三重苦にあった場所であり、他の被災地と比べ復興が始...[続きを読む]

【終了】高校生ボランティアと防災研修【宮城県へ】

高校生ボランティアと防災研修【宮城県へ】

募集期間2017/06/29~2017/07/22 団体名やまと災害ボランティアネットワーク
場所宮城県石巻市 旧大川小学校・東松島市 奥松島
概要【日 程】 2016年8月7日(月)~9日(水)(夜行1泊3日間) 【宿泊】 松島フットボールセンター宿泊施設(松島町)(お風呂あります。) 【保険】当団体での行事保険の加入はしますが、個人でのボランティア保険...[続きを読む]

【終了】 第3回「日本九援隊」九州豪雨被災地朝倉市無料災害ボランティアバス派...

 第3回「日本九援隊」九州豪雨被災地朝倉市無料災害ボランティアバス派...

募集期間2017/07/18~2017/07/23 団体名日本九援隊
場所福岡県朝倉市宮野2003-1 朝倉球場(朝倉市災害ボランティアセンター)
概要7月5日の九州豪雨発生からわずか4日後の9日(日)に、朝倉市内の大福幼稚園等に51人の参加者による第1回派遣を実施し、その後幼稚園は12日に再開されました。また、16日(日)には第2回派遣を実施し...[続きを読む]
熊本地震関連

熊本支援夏休み支援者募集【全国の大学生が集まります】 市内移動は無料

熊本支援夏休み支援者募集【全国の大学生が集まります】 市内移動は無料

募集期間2017/06/26~2017/07/03 団体名やまと災害ボランティアネットワーク
場所阿蘇YMCA
概要阿蘇・南阿蘇 大学生支援活動者募集  【全国からの大学生が集まります。】 熊本地震被災地への支援活動、阿蘇市、南阿蘇村を中心に活動を行う。   大学生募集しています。   【8月20日~ 2泊3...[続きを読む]

受付終了:第42回7月15日(土)〜7月17日(月)漁業支援&BBQボランティアツ...

受付終了:第42回7月15日(土)〜7月17日(月)漁業支援&BBQボランティアツ...

募集期間2017/06/17~2017/07/13 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要フェローズ・ウィル第42回(通算70回)ボランティア・ツアーは、今回も観光バス会社と提携し催行するツアーとします。 東京都旅行推進課や多くのアドバイスを受け(殆どのボラバスが旅行業法・道路運送法違反と指...[続きを読む]

第43回(通算71回)8月5日(土)~7日(月)南三陸夏祭り応援ボランティアツア...

第43回(通算71回)8月5日(土)~7日(月)南三陸夏祭り応援ボランティアツア...

募集期間2017/06/01~2017/08/02 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町 南三陸ハマーレ歌津(旧伊里前商店街)
概要今回のボランティア・ツアーは、南三陸の歌津地区に本設された「南三陸ハマーレ歌津(旧伊里前商店街)で行われる第6回目の夏祭りの応援です。フェローズウィルは第2回目より毎年応援を行っており、今回も商店...[続きを読む]

第42回(通算70回)7月15日(土)〜7月17日(月)漁業支援&BBQボランティアツ...

第42回(通算70回)7月15日(土)〜7月17日(月)漁業支援&BBQボランティアツ...

募集期間2017/05/31~2017/07/13 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要フェローズ・ウィル第42回(通算70回)ボランティア・ツアーは、今回も観光バス会社と提携し催行するツアーとします。 東京都旅行推進課や多くのアドバイスを受け(殆どのボラバスが旅行業法・道路運送法違反と指...[続きを読む]

6月23日(金)深夜~25(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

6月23日(金)深夜~25(日)  ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

募集期間2017/05/31~2017/06/07 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市
概要 活動場所の、福島県南相馬市小高区は、東京電力福島第一原発から20km圏に位置し、大地震と大津波の被害に加えて、原子力発電所の爆発事故の影響により、三重苦にあった場所であり、他の被災地と比べ復興が始...[続きを読む]
熊本地震関連

【終了】第55回熊本地震被災地無料災害ボランティアバス派遣 南阿蘇村立野ジャ...

第55回熊本地震被災地無料災害ボランティアバス派遣 南阿蘇村立野ジャ...

募集期間2017/05/27~2017/06/28 団体名日本九援隊
場所熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野203-1 木之内農園
概要 熊本地震被災地の圧倒的な人手不足に、「日本九援隊」は総力を挙げて災害ボランティアを募集し、今週末28日(日)の派遣は、40人規模の最大規模派遣が可能となるよう、中型バスとレンタカーを用意していま...[続きを読む]

5月26日(金)深夜~28(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

5月26日(金)深夜~28(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

募集期間2017/05/15~2017/05/26 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市
概要 活動場所の、福島県南相馬市小高区は、東京電力福島第一原発から20km圏に位置し、大地震と大津波の被害に加えて、原子力発電所の爆発事故の影響により、三重苦にあった場所であり、他の被災地と比べ復興が始...[続きを読む]
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop