募集期間 | 2016/01/20~2016/02/06 | 団体名 | 横浜YMCA |
---|---|---|---|
場所 | JICA横浜 | ||
概要 | 内 容: 横浜YMCAの以下の国際協力・地域協力活動に参加した大学生から、現地で見たこと、実際の活動を分かりやすく報告します。 ボランティアに参加したきっかけや思いなど、ボランティアへの一歩に出会え...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/20~ | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | NICE全国事務局(新宿オフィス) | ||
概要 | - 実際に参加した人の体験談を聞いてみたい! - 興味があるのでまずは概要を知りたい! - 申込前に話を聞きたい! という方、まずは説明会へお越しください。 説明するNICEのスタッフや参加経験者と共に、...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/20~2016/02/06 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | JICA横浜 | ||
概要 | こちらの説明会&イベントは、よこはま国際フォーラム2016の開催講座の中で行います。 1,2週間の国際ワークキャンプや長期のボランティア活動がどういうものか、どんな経験が得られ、何を感じるのか。また、...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/20~2016/03/11 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区 | ||
概要 | やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、 廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を 拠点に、周辺の森づくりを行ないます。 普段の仕...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/20~2016/02/03 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | JVC東京事務所 | ||
概要 | こんにちは、JVCラオス事務所駐在員の渡久山です。 私は、小学生の頃に将来は国際協力をしたい!と志し始め、大学で発展途上国や開発などについて学び、国際協力には食を得る基本である「農」が重要と考え農業を...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/19~2016/03/30 | 団体名 | VFM神戸 |
---|---|---|---|
場所 | 神戸市青少年会館 | ||
概要 | 私たちはVFM(ボランティア・フレンド・メディアの略)です。児童を対象とした神戸市のボランティア団体です。主に大学生からなる、ボランティア団体で、一緒に活動してくれる方を募集しています。会の運営に...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/19~2016/03/10 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 高知県四万十市 西土佐 中半(なかば) | ||
概要 | JUON NETWORKが全国15ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 南国高知の「四万十川 森林の楽校」は、廃校を活用した施設を拠点に、 四万十の人と自然を満喫する...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/19~2016/02/27 | 団体名 | NPOカタリバ |
---|---|---|---|
場所 | 高円寺コモンズ1階 (NPOカタリバ高円寺事務所) | ||
概要 | 震災からもうすぐ5年。 NPOカタリバが、子どもたちの学習支援と心のケアを行うために立ち上げた“被災地の放課後学校”「コラボ・スクール」も、5年目を迎えています。 未だにスクールの子どもの4割は仮設住宅...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/19~2016/02/23 | 団体名 | シャンティ国際ボランティア会 |
---|---|---|---|
場所 | 三菱商事ビル MC FOREST 2階 | ||
概要 | 長年にわたるフランス植民地支配、ベトナム戦争によるアメリカとの関係など 大国の政治状況に翻弄されたラオス。 近年、国家建設スローガンに基づき、都市部の開発が進む一方、 地方との経済的格差が広がって...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/19~2016/02/10 | 団体名 | まほらマエミー |
---|---|---|---|
場所 | 千葉県四街道市 | ||
概要 | ■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/19~2016/01/26 | 団体名 | 無料悩み相談『ココトモ』 |
---|---|---|---|
場所 | 東京・代々木「ココトモハウス」 | ||
概要 | ◆スタッフ募集 東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティスペース『ココトモハウス』のスタッフになって、夢を叶えませんか? ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/19~2016/02/09 | 団体名 | NPO法人KIプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県 | ||
概要 | 追悼企画のためのキャンドル作りについて 東日本大震災から来年の3月で5年を迎えます。KIプロジェクトは震災が発生してから「自分たちができることは何か」と言うことで、がれき撤去の作業から始まり、皆...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/19~2016/02/10 | 団体名 | NPO法人CFFジャパン |
---|---|---|---|
場所 | 児童養護施設「子どもの家」 | ||
概要 | 【マレーシアワークキャンプ】 2016年春、CFFの海外ボランティア!フィリピン・マレーシア・ミャンマーへ!あなたの思いを形に。 2015年、約300名以上の方に参加いただきました、CFFの海外ボランティア。...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/18~2016/02/22 | 団体名 | ハビタット・フォー・ヒューマニティ・... |
---|---|---|---|
場所 | カンボジア、バッタンバン | ||
概要 | 自分の手で作ったものが形として残るボランティアプログラム。海外で地元の家族とともに家を建てる活動です!お一人で申込みされる方が多いのも特徴(ご友人との参加も大歓迎!)。学生と社会人の両方の参加があ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/17~2016/01/24 | 団体名 | 無料悩み相談『ココトモ』 |
---|---|---|---|
場所 | web上 | ||
概要 | はじめまして、ゾノといいます☆ 「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、 一人でツラさを抱えている人の心に寄り添...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.