友人と一緒に参加可ボランティア募集掲示板

友人と一緒に参加可ボランティア募集掲示板

大阪 RUNRUNRUN 2020 in 万博記念公園

大阪 RUNRUNRUN 2020 in 万博記念公園

募集期間2019/12/06~2020/01/31 団体名アンビションアクト
場所大阪府吹田市 万博記念公園
概要2020年も大阪で開催!家族と友人と一緒に走って、はしゃぐ! フリードリンク&フリーフードがある楽しいランニングイベント! 毎年、たくさんのボランティアさんに参加していただき、大会を盛り上げてくれまし...[続きを読む]

【世界人権デーイベント】12月14日(土)「今、香港で起きていることを語...

【世界人権デーイベント】12月14日(土)「今、香港で起きていることを語...

募集期間2019/12/06~2019/12/13 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所東京大学駒場キャンパス5号館531号室
概要12月10日は世界人権デー。 1948年に国連総会で世界人権宣言が採択された日です。 ヒューマンライツ・ナウではこの度世界人権デーのイベントとして 「今、香港で起きていることを語ろう。」を開催いたします...[続きを読む]

【21年間活動を続けるNGOが主催!】カンボジアスタディーツアー

【21年間活動を続けるNGOが主催!】カンボジアスタディーツアー

募集期間2019/12/06~2020/01/15 団体名カンボジア地雷撤去キャンペーン
場所カンボジア・プノンペン、シュムリアップ、バッタンバン他
概要CMCでは、カンボジアにおける地雷被害の現状や現地での活動を広く皆さまに知って頂くために毎年乾季にスタディツアーを実施しています。 【 詳 細 】 ● 日程 2020年2月11日(火)~2月19日(水) ● 募集人数...[続きを読む]

発展途上国の障がい者制度をアップデート!(乙武洋匡登壇!)

発展途上国の障がい者制度をアップデート!(乙武洋匡登壇!)

募集期間2019/12/06~2020/03/04 団体名カンボジア地雷撤去キャンペーン
場所東京都内
概要「障がいは自己責任」と言われてしまうカンボジアで障がい者自立生活センターを設立したサミス氏。 カンボジアでは、障がい者はカンボジアでは前世で悪い事をしたから、今世で障がい者になったと信じられてい...[続きを読む]

【終了】【ICAN】スタディツアーフィリピン2020春 大募集!

【ICAN】スタディツアーフィリピン2020春 大募集!

募集期間2019/12/05~2020/03/15 団体名特定非営利活動法人アイキャン
場所フィリピン マニラ
概要【 ICANスタディツアーフィリピン2020 】 ~アイキャンの事業地、そこには子どもたちの笑顔がある~ このツアーは、アイキャンとともに開発プロジェクトを行っている フィリピン最大のごみ処分場パヤタスやマ...[続きを読む]

【終了】イラン大使館フォーラム(ペルシャ文化フォーラム)

募集期間2019/12/05~2019/12/12 団体名アクティブミドル国際協会
場所駐日イラン大使館
概要★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★           ★「イラン・フォーラム」            日本イラン外交90周年 世界有数の石油の産出地 アケネス朝ペルシャ、ササン朝ペルシャ時代には大...[続きを読む]

【終了】報告会「ネパール洪水と日本の台風から考えるこれからの緊急救援」

報告会「ネパール洪水と日本の台風から考えるこれからの緊急救援」

募集期間2019/12/05~2019/12/19 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所聖心女子大学 4号館/聖心グローバルプラザ1階 Be*hive シアタースペース
概要2019年7月中旬、モンスーンの影響で南アジアで洪水が発生しました。 甚大な被害があったネパールでは、日本のNGOが支援物資の配布などの緊急救援活動を行いました。 日本と海外の災害における共通点と違うとこ...[続きを読む]
台風関連

【終了】山口でできる写真洗浄ボランティア:豪雨災害(岡山・佐賀)の被災写真

募集期間2019/12/01~2019/12/15 団体名りす会山口
場所周南会場(周南市徳山社会福祉センター)、山口会場(山口市市民活動支援センターさぽらんて)
概要東日本大震災で被災した写真を綺麗に洗って修正して、 被災者の方にお戻しする活動を行っていた「あらいぐま作戦in山口」です。 現在は、豪雨災害で倉敷市真備町・佐賀県武雄市で被災したの被災写真の洗浄作...[続きを読む]
台風関連

令和元年台風19号】12月7日(土・夜)発 新宿駅発着・ボラバス「信州...

令和元年台風19号】12月7日(土・夜)発 新宿駅発着・ボラバス「信州...

募集期間2019/12/02~2019/12/09 団体名ボランティアバス関東
場所長野県長野市
概要出発日 12月 7日(土) ・23時50分集合・出発 12月 8日(日) 長野市災害ボランティアセンター到着 洗面・着替え等準備して、ボランティア受付 9時から15時まで、各被災場所で活動 (災害...[続きを読む]

【春休み】奄美大島の北部地域で、有機農業に関わるボランティア!

【春休み】奄美大島の北部地域で、有機農業に関わるボランティア!

募集期間 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所奄美大島[北部]
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 国立公園にも指定された自然豊かな奄美大島の北部地域で、今しかできない体験をしよう! 【村おこしボランティア...[続きを読む]

【春休み】奄美大島の北部地域で、有機農業に関わるボランティア!

【春休み】奄美大島の北部地域で、有機農業に関わるボランティア!

募集期間 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所奄美大島[北部]
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 国立公園にも指定された自然豊かな奄美大島の北部地域で、今しかできない体験をしよう! 【村おこしボランティア...[続きを読む]

バングラデシュの伝統刺繍でクリスマスカードをつくろう

バングラデシュの伝統刺繍でクリスマスカードをつくろう

募集期間2019/11/29~2019/12/21 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所シャプラニール東京事務所
概要毎回さまざまなテーマで開催している講座「シャプラバ!」。 今回は大好評のノクシカタ刺繍のワークショップをクリスマス特別バージョンとして開催。 ノクシカタ刺繍のクリスマスカードをつくります! ノク...[続きを読む]

【終了】インド人留学生の本音トーク「ヒンドゥー教徒が仏教に改宗!?僕たちは...

インド人留学生の本音トーク「ヒンドゥー教徒が仏教に改宗!?僕たちは...

募集期間2019/11/29~2019/12/15 団体名開発メディア
場所JICA地球ひろば セミナールーム600
概要「ヒンドゥー教はもう嫌。僕(私)は仏教徒になる!」。これは、インド西部の街プネーに住むインド人学生たちの声です。インドでは、仏教に改宗するヒンドゥー教徒があとを絶ちません。 どうしてヒンドゥー離れ...[続きを読む]

【終了】【環境教育・SDGsに興味のある方】里山での環境イベント ボランティア...

【環境教育・SDGsに興味のある方】里山での環境イベント ボランティア...

募集期間2020/04/26~2020/04/26 団体名SATOYAMAと共に生きるEXPO運営委員会
場所三富今昔村
概要開催延期(2020年4月→2021年5月16に変更しました) ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ SATOYAMAと共に生きるEXPO ボランティアスタッフ大募集! ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 日 時:2021年5月16日(日) 10:00~16:00 ※雨天決...[続きを読む]

【終了】(開催延期)環境イベントボランティア大募集! 

(開催延期)環境イベントボランティア大募集! 

募集期間~2021/05/01 団体名SATOYAMAと共に生きるEXPO運営委員会
場所三富今昔村
概要※開催延期(2020年4月→2021年5月16日に延期しました) ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ SATOYAMAと共に生きるEXPO ボランティアスタッフ大募集! ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 日 時:2020年5月16日(日) 10:00~16:00 ※雨...[続きを読む]
| 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop