【2025年夏フィリピン9月/8日間】SDGs英語研修ソーシャルアクション

トップ投稿画像

受付中 【2025年夏フィリピン9月/8日間】SDGs英語研修ソーシャルアクション

投稿作成日時:2025年5月18日 01:38

地域: その他

カテゴリ環境,国際協力,子供,教育,平和,フェアトレード,

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

ワンポイントチェック

初心者歓迎!,学生さん歓迎!,外国語と触れ合える,友人と一緒に参加可

開催期間2025年9月01日~2025年9月08日
時間帯
募集期間2025年5月19日~2025年8月18日
お申込み方法インターネット
料金100800(単位:円)
定員12(単位:名)
対象者16歳以上、高校生・大学生・社会人
本プログラムは大学生以上向けに開発しておりますが、高校生も歓迎しております。

◆ 現地の学生と協働する経験を積みたい方
◆ 英語だけでなくボランティアをしたい方
◆ 社会課題解決のアイデアソンで次に繋げたい方

旅行ではできない経験をしたい方におすすめ!きっと一生の思い出ができますよ。

一緒に活動する人の年齢層について

全国から高校生、大学生が一人で参加されますが、現地の活動内容が濃いため、1日目から仲良くなります。イロイロ空港現地集合ですが、ほとんどの方が日本から一緒に渡航できます。詳しくは、事務局にお問い合わせください。全国から高校生、大学生が一人で参加されますが、現地の活動内容が濃いため、1日目から仲良くなります。イロイロ空港現地集合ですが、ほとんどの方が日本から一緒に渡航できます。詳しくは、事務局にお問い合わせください。
料金補足説明【研修費に含まれるもの】

・事前研修(5⁻7月のSDGsアカデミア・オンライン学修ー6回無料)

・申込金(13,000円)

・研修費、現地交通費

・現地宿泊費(男女別ドミトリー)

・食事(毎朝の朝食と外食2回は各自実費となります)

・イロイロ空港送迎(*推奨便のみ)



【研修費に含まれないもの】

・日本~マニラ~イロイロ往復航空券(6~8万円前後)

・海外旅行保険(8日間3,800円~)

・食事&お小遣い(1週間15,000円前後)

・洗濯(1週間で1,000円くらい)

場所フィリピン
住所海外 グーグルMapを開く
最寄り駅
場所補足説明
募集詳細リンク

募集詳細

現地学生とSDGsアイデアコンテスト!旅行や留学では経験できない共創体験を!

フィリピンの青少年育成団体NGO LOOBで、国連の持続可能な開発目標(SDGs)を軸に、教育・環境などの社会課題を英語で学びませんか?

各回、先着12名!イロイロ市にある国立大学の学生と一緒に、共同生活で交流しながら、最終日にはアイデアソン(コンテスト)で社会解決のアイデアを競います。優勝チームのアイデアは実際にNGO LOOBがフィリピンで実現します!

◇基本情報

現地に根差したNGOだから、座学とフィールドトリップのどちらも体験できます。
特に貧困・幸福、教育・ごみ問題、歴史に興味のある方にお勧めです!
SDGsアイデアソンで優勝を目指そう!

プロフィール

名称LOOB JAPAN
住所東京都 中央区日本橋 蛎殻町1‐24‐4 ソーシャルビジネスラボ内 2階
Tel
E-mail
担当者名小林

この活動と似た活動

本サービスでの主な禁止事項

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop