【5/23|JVC】「世界と私たちの種のはなし」

トップ投稿画像

【受付終了】 【5/23|JVC】「世界と私たちの種のはなし」

投稿作成日時:2017年4月30日 08:11

地域東京都

カテゴリ環境,国際協力,農業,食品,

ワンポイントチェック

午後6時以降からでもOK,1日だけでOK,初心者歓迎!,学生さん歓迎!

開催期間2017年5月23日~2017年5月23日
時間帯17:00~20:30
募集期間2017年4月30日~2017年5月23日
お申込み方法メール, TEL, インターネット
料金一般:1,000円、モンベルクラブ会員:500円(単位:円)
定員70名(単位:名)
対象者
料金補足説明
場所モンベル御徒町店4Fサロンスペース
住所東京都台東区上野3-22-6 コムテラス御徒町 グーグルMapを開く
最寄り駅御徒町駅南口すぐ
場所補足説明
募集詳細リンク

募集詳細

現在、生命の源である「種」がバイオメジャーによる特許権によって、その尊厳をうばわれつつあります。また、「世界を飢餓から救う」という命題の下で生まれた「遺伝子組み換え作物」は、将来にわたって、大きな禍根を残すのではないかともいわれています。

「種」は本来、誰のものなのでしょうか。人類の歴史と共に農民の手で代々守られてきた「種」はこれからどうなっていくのでしょうか。世界、そして日本で繰り広げられる「種」をめぐる攻防を追いながら、私たちの食卓を支える「種」について考えます。

二部構成となっており、第一部はドキュメンタリー映画の上映会、第二部はトークとなります。第二部からの参加も可能です。◎各部とも、開始の20分前より開場します。

第1部 映画上映 17:00~18:30
映画『遺伝子組み換えルーレット』

米国で起こっている遺伝子組み換え食品による健康被害――。この作品では医学・医療関係者、政府の食品安全審査に関わる研究者、自閉症やアレルギーに苦しむ子どもの親たち、家畜の健康障害を扱った獣医など、多数の証言と科学的根拠(エビデンス)からその実態を浮かび上がらせます。遺伝子組み換え問題の専門家として国際的に著名なジェフリー・M・スミス氏が制作した本作品は、米国で注目を浴び、GMO食品の安全性を問う議論を活性化し、米国のGMO反対運動に大きく貢献しました。遺伝子組み換え作物を米国から大量に輸入する日本も決して無関係でありません。
家族の健康、食を私たちの手に取り戻すために、まず何をしたらいいのか、さらには社会の食のシステムをどう変えていけばいいのか、本作品を通じてともに考え、行動しましょう。


第2部 トーク 19:00~20:30
トークゲスト:印鑰 智哉 さん

ブラジル社会経済分析研究所(IBASE)やGreenpeace、オルター・トレード・ジャパンなどを経て、現在、食をめぐる運動への本格的取り組みの準備中。ブラジルへの日本のODA の影響、遺伝子組み換え問題を含む食と農をめぐる世界各地の問題を追跡してきた。映画『遺伝子組み換えルーレット』の日本語翻訳監修者でもある。近々、論考「アマゾンの危機とアグロエコロジー」を収録した共著が現代企画室から発行予定。

プロフィール

名称日本国際ボランティアセンター
住所東京都 台東区上野 5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル6F
Tel03-3834-2388
E-mail
担当者名仁茂田

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop