【南三陸まなびの里】「大学のない町」に若者を!地域の魅力を発信し学生が集う新しいプログラム開発

トップ投稿画像

【受付終了】 【南三陸まなびの里】「大学のない町」に若者を!地域の魅力を発信し学生が集う新しいプログラム開発

投稿作成日時:2012年10月08日 21:13

カテゴリ環境,文化・アート,教育,災害支援,農業,歴史・伝統,食品,学習ワークキャンプ,その他,

ワンポイントチェック

開催期間
時間帯
募集期間2012年10月08日~2012年11月30日
お申込み方法
料金(単位:円)
定員1(単位:名)
対象者地域にとけこもうとする人。あまり、性格や持ち味が濃くない方を歓迎します。
とにかく、明るく何事にもめげない性格の方を歓迎します。
一緒にいて勉強になる人を求めますが、あまり押し付けが強く、受け手が疲れてしまうような方はご遠慮します。
※教育業界出身者歓迎、クリエイター関係歓迎
料金補足説明
場所
最寄り駅
場所補足説明
募集詳細リンク

募集詳細

■活動サマリー

「多くの学生が集う南三陸町」をイメージし、学生のさまざまな活動を可能とする宿泊・研修施設を整備する事業計画があり、地域ぐるみでの受入態勢をつくっていくことが求められている。
 そのためには、南三陸町全域を研修フィールドとして活用する独自の研修プログラムの確立するとともに、被災地の復興支援活動などから学べるメニューを整備する必要がある。加えて、地域住民と深く交流し、協働による自由で自在な発想と活動の中から、地域再生に貢献する人材を養成すると同時に、一方で日本のために働く人材を輩出する一助とする取り組みを行いたいと思っている。
 具体的な活動としては、学生を受け入れるための様々な研修プログラムを開発する。実践活動を通じて、地域の魅力をブラッシュアップしながら、満足度の高いものに仕上げる。社協ボランティアセンターや観光協会等と連携を密にし、町全体の受け入れ態勢をつくりあげて行くことなどである。 

■業務内容

このプロジェクトにおける右腕のミッションは、
「学生が集い、学ぶ南三陸」を長期に渡って確立するために
プログラム、オペレーション、ビジネスモデルの基盤を確立すること
です。

下記の業務内容はリーダーとの相談のもと、
準備時期、立ち上げ後それぞれに
重点的な項目に順次取り組んでいただく予定です。
(一度にすべてを行うわけではありません)

1)地域に眠る素材を、資源化するプログラムの開発
2)受入体制整備・コーディネーター業務
3)利用促進のための広報・販促
4)その他宿泊施設運営に関連する事務作業

特に(1)については地域外の目線で取り組んでもらうことにより、地域ではできない効果を生むと思われる。
また(2)コーディネートについてはその方の持つ得意分野を最大限有効活用してもらい、可能性を広げてもらいたい。

■条件

●期間:6ヶ月以上
●勤務地:拠点は南三陸町
●活動支援金:100,000円~150,000/月(委細面談)
→ETIC.震災復興リーダー支援基金より支給
また経験や事業の成果に応じて、最大5万円が受入団体より支給(委細面談)
●現地までの交通費:支給なし
●生活支援:現地交通費支給あり、宿泊場所なし、住宅手当なし
●その他:継続雇用の可能性あり

プロフィール

名称NPO法人エティック
住所東京都
Tel03-5784-2115
E-mail
担当者名山中
本サービスでの主な禁止事項
タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop