今回もAliciaボランティアで、大阪城を歩きながらゴミ拾いで街を綺麗にしたあとに、 ほっと一息、楽しいカフェ会を企画しました♪ 街をクリーンにする活動と、心もリラックスしクリーンにするカフェ会を一緒...[続きを読む]
年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談団体「ココトモ」がつくる新規事業『チャレトモ』で広報(ブログレポーター)をしてみませんか? チャレトモは「新しいチャレンジを、友達と一緒に。」...[続きを読む]
━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]
年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む]
2015年4月25日、ネパールで発生したマグニチュード7.8の地震により、47,700以上の教室が被害を受けました。 震災から3年が経つ中、被害を受けた学校の多くは山間部にあり、アクセスすることはもちろん、支援の手...[続きを読む]
作業は、送り状に手書きで宛名及び簡単なコメントを書いて頂き封入をするという簡単な作業ですから、どなたでもできます。 また事前にご連絡頂けば、ボランティア活動証明書を発行します。なお手当ては無く、交...[続きを読む]
◆集合時間と注意事項 当日は17:00になりましたら、会場内へお入りください。時間厳守でお願いします。 遅れる場合は、ご一報下さい。(参加ボタンを押した後に、スタッフ連絡先が表示されます。当日何かありま...[続きを読む]
私たち縁☆カツでは、ボランティアの可能性を広げるため様々な取り組みをしています。 そこで、パワー系の方々を募集したいと思います。 我こそは!と言う方、お待ちしております! ~縁☆カツ メンバーRさん...[続きを読む]
◆集合時間と注意事項 当日は18:30になりましたら、会場内へお入りください。時間厳守でお願いします。 遅れる場合は、ご一報下さい。(参加ボタンを押した後に、スタッフ連絡先が表示されます。当日何かありま...[続きを読む]
Coshでは、ワークショップの企画、運営を実施するメンバー(第2期生)を募集します。 ぜひ子どもたちが楽しめるワークショップを一緒に作りましょう。 Coshは2018年度で5年目を迎えます。 小学生を対象にワ...[続きを読む]
野外イベントの楽しみといえば、そこでしか食べられないフードメニュー!でも美味しいご飯で盛り上がる一方で、使い捨ての容器、紙皿や紙コップは、大量のごみとなって、イベントで出るごみの大半を占めています...[続きを読む]
活動場所の、福島県南相馬市小高区は、東京電力福島第一原発から20km圏内に位置し、大地震と大津波の被害に加えて、原子力発電所の爆発事故の影響により、三重苦にあった場所であり、他の被災地と比べ復興が...[続きを読む]
「世界一大きな授業2018」を学校やゼミ、サークル、グループでやってみたい!という方を対象にした2時間半のプログラムです。 「世界一大きな授業」の実施団体である開発教育協会とプラン・インターナショナル...[続きを読む]
復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。 その一環として当グループでは、津波に流された...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.