私たちは年4回、活動状況をニュースレターにまとめて支援者の方にお送りしています。 この発送作業を手伝って下さる方を募集いたします。 作業は、送り状に手書きで宛名及び簡単なコメントを書いて頂き封入を...[続きを読む]
私ども、一般社団法人 canawell<カナウェル>が企画して活動実施しています、 <障がい児の為の「アニメーションダンス・チャレンジ教室」> が、この度、独立行政法人国立青少年教育振興機構の 「平成28年度...[続きを読む]
■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 群馬県渋川市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をしています。 ・ブルーベリー、イチジク ・ジャガイモ、えタマネギ、キャベツ、...[続きを読む]
ハンガー・フリー・ワールドの運営を補佐するインターンを募集しています。学校・仕事帰り、休みの日など、自分のスタイルに合わせて続けることができ、仲間もたくさん。NGOの活動について学びながら、運営に関わ...[続きを読む]
●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園...[続きを読む]
国際協力、人身売買について興味があるけれどよく分からない...。 そう感じている方はいらっしゃいませんか? その中でも国際協力、子どもの問題に興味のある方 7月5(火)に恵比寿で行われるイベント 「か...[続きを読む]
特活)パルシックは、東ティモールとスリランカ、マレーシア、石巻市北上町で農業や漁業などの生業支援を、パレスチナとトルコで緊急人道支援を行っています。また、フェアトレード商品の販売により、途上国の生...[続きを読む]
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ、伊藤和子事務局長の新刊書籍が刊行されました。タイトルは「ファストファッションはなぜ安い?」 この本では、世界中でファッション産業、特にファストファッションにかか...[続きを読む]
プラスは、昨年12月9日に、活動開始10周年を迎えることができました。 経験も資金もない7名の学生が、「なんかしたい!」という熱い思いだけで集まって10年。 多くの方に支えられて活動を続けてこられたことへ...[続きを読む]
━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュ...[続きを読む]
◆メール相談メンバー募集中! 累計16,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」が...[続きを読む]
NPOハロハロがフィリピンと日本で行っている 「世界にチャンスを広げる」2016年前期の活動を、 代表成瀬よりざっくばらんにお話しします!! フェアトレードやマイクロクレジット、 環境美化、教育サポート...[続きを読む]
【ハロハロサロン 6月も実施します♪】 NPOハロハロのフィリピンと日本での活動と、 目指すビジョンについて、 事務局インターンと代表成瀬よりお話します。 ゆったりした休日の朝に、 いつもより...[続きを読む]
ガイドヘルパーは、障害のある人が町に出てさまざまな体験をすることをサポートする人です。障害のある人が楽しく自信をもって街に出られるための大切な役割をもっています。 今回募集するガイドヘルパー養成...[続きを読む]
Child Issue Seminar(CIS)第13回目は、「支援現場から見える子どもたちのSOS」というテーマで開催します。 第1部 に登壇されるのは、千葉県鑑別所長で法務技官、臨床心理士である小林万洋氏。法務省に入省し...[続きを読む]
"その一歩を踏み出すかで悩むより その一歩を踏み出してから いっぱい 笑って 泣いて 感じて 考えて 行動して…そして いっぱい悩んだらいい"わたしたちは この夏 一歩踏み出したい "あなた"...[続きを読む]
◆概 要◆ 日 時:2016年6月21日(火)19:30~21:00 (開場19:00) ※19時より前は会場に入れませんのでご注意下さい。 会 場:森・濱田松本法律事務所 東京オフィス ※会場へのお問い合わせはご遠慮下...[続きを読む]
NPOハロハロが目指している「誰もが魅力的に働き生きられる社会づくり」について、 そしてマニラ事業地でのより具体的な活動と対象地域の人々について、 マニラ現地インターンより皆様にお話しいたします。 ...[続きを読む]
あなたと世界の人々が、出会い、考え、明日の社会を作る!! ローカル感とリアリティが満載のフィリピンスタディツアー チャンスを世界に広げる体験をしませんか? ■NPOハロハロのスタディツアー特徴■ ◎...[続きを読む]
【日程】 6月11日(土) 【会場】 東京都 【時間】 午後3時半~午後7時半(予定) 【活動内容】 着ぐるみのアクター、及び引率として着ぐるみのフォローをする内容となります。 以下の条件を守れな...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.