シャンティでは今年、「まだ本を知らないアジアの子どもたちへ10万冊の絵本を届けたい!」と、 皆さまにご協力を呼びかけています。 この10万冊の中の1冊を、あなたの手で作ってみませんか? 5月にシャンティ...[続きを読む]
ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界で...[続きを読む]
昨年秋、欧州を目指して難民・移民が押し寄せたことから、日本でも難民問題がクローズアップされ、受け入れをめぐって賛否両論が沸き起こりました。一方で、テロが欧州諸国を揺るがせ、その波及を恐れてギリシャ...[続きを読む]
◆スタッフ募集 東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティスペース『ココトモハウス』のスタッフになって、夢を叶えませんか? ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運...[続きを読む]
■清掃ボランティア団体づくりに協力してくれる【学生】募集中! 当団体ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの、悩み相談・居場所づくり団体です。日本最大規模の相談サービス(メール相談...[続きを読む]
◆メール相談メンバー募集中! 累計16,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」が...[続きを読む]
この度の熊本災害支援に協力いただけるボランティアを募集します 「名門大洋フェリー」様のご協賛をいただき 体力的にも負担が少なく、活動に専念いただけます! >>概要<< ■日 程/5月5日(木)出発5...[続きを読む]
【日本に逃れてきた難民を支えるチャリティ大会です】 シリアなど中東、アフリカ、アジアなどの人権侵害や紛争から、日本にも多くの難民が逃れて来ています。故郷で失った仕事、家、家族、平和な日常など、「当...[続きを読む]
2015年4月25日に発生したネパール大地震。国際協力NGOのシャプラニールは、地震発生直後に被災者救援活動を開始し、現在は復興支援に力を注いでいます。 このトークイベントでは、現場で被災者の声を聞きなが...[続きを読む]
観光やレジャーだけでは、見えてこない世界があります。 森や畑に足を踏み入れて、ひと仕事して木や土にふれてみることで、 大切なモノを感じてみませんか。 都民の森(森林体験)+ふれあい農園(体験農園)...[続きを読む]
「日本と沖縄 常識をこえて公正な社会を創るために」 島ぐるみ会議の挑戦 ―自治権拡大の国際的潮流の中で 講師 島袋純さん(琉球大学教授) 欧州を始めとする国際的な潮流の中で自治権拡大の動きが強化...[続きを読む]
<院内集会内容> 「今こそ人種差別撤廃基本法の実現を」Part.5 与党から「ヘイトスピーチ対策法」が参議院に提出されましたが、実効性は薄く、多くの問題点があります。 実効性のあるものに変えるべく、より...[続きを読む]
嘉島町社会福祉協議会の募集情報をお知らせいたします。 ---------------- 嘉島町災害ボランティアセンターを下記のとおり開設致します。皆様のご支援、ご協力をよろしくお願い致します。 なお、民家の片...[続きを読む]
国際協力や社会問題に興味はあるけど、 日頃は仕事、家事、勉強に追われて、なかなか問題に関わることができない。 そんな想いを持った方のために、 平日朝の時間帯に開催されるイベント、 それが・・・ ...[続きを読む]
国際協力にずっと興味はあるけど、なかなか一歩を踏み出せないまま、 仕事や家事に追われる日々が続いていませんか? ・国際協力に携わりたい ・児童労働、人身売買をより深く知りたい ・現地を少しでも近...[続きを読む]
NPOハロハロは誰もが魅力的に働き生きることができる社会を目指し、 フィリピンの貧困地域の人々とのパートナーシップのもとに、自立や教育支援を行っています。 「援助ではなく働く機会を」をキーワードに、フ...[続きを読む]
当団体は殺処分される犬、猫の保護活動、いのちを救ってあげる。 動物愛護センターや動物保護団体から殺処分される犬、猫の保護活動をするNPO団体、市民団体に対し活動支援やコンサルティングを行い、日本から殺...[続きを読む]
■ボランティア募集期間を延長しました ------------------------------------------------- ≪募集要項 日本語PDF版 271KB≫ ≪登録申込ページ≫ ------------------------------------------------- ...[続きを読む]
現在イラク国内のアラブ地域ではIS(イスラム国)による迫害で 住んでいる場所を追われ、クルド地域であるイラク北部に避難している人々が約90万人います。 私が所属する「日本チェルノブイリ連帯基金(以...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.