収益はすべて被災者支援のために使用します。 埼玉県加須市の「忘れられた避難所」騎西高校に、福島県双葉郡に未だ帰れない方が155人も暮らしています。 私どもは良い支援を継続させていくために、チャリテ...[続きを読む]
POSSEでは、復興支援活動の一環として仙台市の仮設住宅にお住まいの求職者の方を主な対象とした就労支援事業を行っています。POSSEの就労支援は、①ソーシャルワークに基づく支援、②就労阻害要因を相談の中から把...[続きを読む]
活動内容:気仙沼復興協会への協力の基、海岸清掃、瓦礫撤去、側溝泥出しその他、その日のニーズに応じての活動になります。 「気仙沼市の観光地を見たい」、「見て貰いたい」という声も有り、今回は“夜 行朝帰...[続きを読む]
休学締切である2月までで、今回が最後の開催となります。 第2回インターン募集説明会のお知らせです! もちろん学生だけでなく、社会人の方も大歓迎です。 ◆2月24日(日)14:00~17:00 ジャパンハート事...[続きを読む]
★ウォークラリー大会イベントのボランティアスタッフ募集中!!★ イベントの企画に興味がある、ボランティアをやってみたい、子どもが好きな方!教員や保育士を目指す方にオススメです!! <概要> *ウ...[続きを読む]
3月に行われる関西・九州発 学生向けフェリーツアー、15日・18日大分セッションのみの参加者募集のご案内です。 「2泊3日では参加できないけれど、セミナーには参加したい!」 そんな九州の学生さん、大分での...[続きを読む]
まだまだ、人手が必要としております!みなさまの積極的参加をお待ちしております♪ 津波による被害が私たちが想像していたより大きく、また、手が行き届かない所が数多く点在しております。その中でも東松島市...[続きを読む]
被災地である東松島市が忘れることのできない津波の被害...復興に向かって全国の方に参加していただきたいと願いを込めて、様々なイベントを企画・立案をしております! 風化されようとしている東日本大震災の...[続きを読む]
グランド・ミーティングは、NPO法人POSSE(ポッセ)のことをより知りたい…という方のためのミーティングです。“普段は忙しくてなかなか参加できないけど近況を知りたい”という方や、“興味があるけどまだ参加した...[続きを読む]
前回に引き続き、いわき市の津波で埋まってしまった場所の清掃・復旧作業です! 詳しくは、HPをご確認ください。 女性の方も出来る作業たくさんあります。 もちろん男性も大歓迎です。 日帰りでもやれる...[続きを読む]
本格的な避難生活を体験。被災時の不便さを知り、次の災害に備えましょう。 ピースボート災害ボランティアセンターでは、東日本大震災で被災された方々への支援を通じて、様々な事を学びました。残念ながら災...[続きを読む]
NPO法人青年協議会では、 東日本大震災復興支援のための街頭募金活動をお手伝いいただける ボランティアを募集しております! ※募金活動によりお預かりした寄付金は、 福島の被災犬の保護活動のために大切...[続きを読む]
☆子ども会ボランティアさん募集中☆ NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズ」ではハンディを持った子どもたちを支援をする活動を行なっています。 *子ども会活動 子どもたちとボランティアさんでペアを組...[続きを読む]
【南三陸復興学びのプログラムについて】 ★被災体験した南三陸町民自身が企画・運営しているプログラムです。 ★被災地の今の現状を「見て・聞いて・感じる」ことができます。 ★民宿・商店街でのお買物等、参...[続きを読む]
◆参加費用 初回参加者 エコタイプ 早割7 4700円 ~ 当日 6300円 通常タイプ 早割7 6800円 ~ 当日 8500円 エコタイプは、雑魚寝(座布団・毛布・寝袋レンタルあり)・バス往復・風呂1回・記...[続きを読む]
◆参加費用 初回参加者 エコタイプ 早割7 4700円 ~ 当日 6300円 通常タイプ 早割7 6800円 ~ 当日 8500円 エコタイプは、雑魚寝(毛布・寝袋レンタルあり)・バス往復・風呂1回・記念品込み...[続きを読む]
アジセンCUP 第3回チャリティーフットサル大会!! <日時> 2013年3月9日(土) 10:00~16:30 <開催場所> 亜細亜大学体育館 <受付時間、場所> 9:20~9:50 亜細亜大学体育館...[続きを読む]
わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.