募集期間 | 2015/08/05~2015/08/21 | 団体名 | 特定非営利活動法人アイキャン |
---|---|---|---|
場所 | マニラ周辺 | ||
概要 | 路上の子どもに、最も必要なこと。 アイキャンは、20年以上このことを考え続けてきました。 路上生活の現場を訪れ、私たちが運営する保護施設や元路上の子どもたちのカフェ等において、様々な立場で生きる路上...[続きを読む] |
募集期間 | 2022/07/25~2022/09/20 | 団体名 | ぷれいす東京 |
---|---|---|---|
場所 | オンライン開催 | ||
概要 | HIV/AIDSのケアと予防に取り組むNPO法人ぷれいす東京では、以下の活動に興味のあるボランティアを募集しています。 今回ボランティアを募集している活動は以下です。 ・HIV/エイズ電話相談(検査や予防、感染...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/10~2015/06/22 | 団体名 | NPO法人日本エコツーリズムセンター |
---|---|---|---|
場所 | モンベルクラブ 渋谷店 5F | ||
概要 | ネパールは、4月25日の大地震、5月12日の余震により、大きな被害を受けました。 今回のゲスト、水出氏も自身が営むゲストハウス(カトマンズ)で被災し、ラムチェ村を中心に復興支援を行っています。 ラム...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/10~2015/06/30 | 団体名 | NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクト恵比寿オフィス | ||
概要 | 皆さんこんにちは。 かものはしプロジェクトの イベントページをご覧くださり、ありがとうございます! 国際協力にずっと興味はあるけど、なかなか一歩を踏み出せないまま、 仕事や家事に追われる日々が続...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/15~2016/08/04 | 団体名 | 横浜YMCA |
---|---|---|---|
場所 | かながわ県民センター | ||
概要 | 横浜YMCAが事務局としてかかわるAIDS文化フォーラムin横浜のイベントボランティアを募集しています! フォーラムの最大の特徴は、市民による、市民のための手作りフォーラムであること。会場設営・受付・アン...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/09~2015/08/09 | 団体名 | 横浜YMCA |
---|---|---|---|
場所 | かながわ県民センター | ||
概要 | 横浜YMCAが事務局として関わっているAIDS文化フォーラムin横浜の中で講演会を行います! 深夜の繁華街の「夜回り」で若者たちの非行防止と更生、全国各地からの相談に応え、 不登校や心の病、自殺などの問題...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/09~2015/08/09 | 団体名 | 横浜YMCA |
---|---|---|---|
場所 | かながわ県民センター | ||
概要 | 横浜YMCAが事務局としてかかわるイベントです。 今年のテーマは「今こそ、ともに歩む」、学び、つながり、楽しさがあるイベントです。ぜひお越しください! 1994年「第10回エイズ国際会議」がフォーラム開催...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/09~2015/07/06 | 団体名 | 開発メディア |
---|---|---|---|
場所 | JICA地球ひろば セミナールーム203 | ||
概要 | 開発メディアganasが主催する記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座」の第5回説明会を開きます。この講座は今回が4回目(これまでセブ2回、ハノイ1回)。この夏は、フィリピン・セブ、ベトナム・ホーチミ...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/08~2015/06/23 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | グロービス経営大学院 東京校 | ||
概要 | 「良い仕事=人と違うことをする。 違うことをするためのアイデアは、インプットが不可欠。 インプットは、 “人から学ぶ”“本から学ぶ”“旅から学ぶ”この3つ以外にありません。」 そうおっしゃるのは、...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/13~2015/06/13 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | 男女共同参画センター セミナールーム1・2 | ||
概要 | チョコレートの原料、カカオ豆を、 どこで誰がつくっているのか、あなたは知っていますか? 児童労働とは何か、自分たちにできることはなにか。 ACEが活動するガーナのカカオ生産地を訪ね、児童労働の問題...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/08~2015/06/20 | 団体名 | 難民支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | RYOZAN PARK 巣鴨 | ||
概要 | Refugee Talk では、毎月テーマを変えながら、日本に逃れてきた難民が直面している問題や難民支援協会(JAR)の支援活動を様々な角度からご紹介し、参加者の方々と「今できること」を考えます。 今回は、難民...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/05~2015/07/04 | 団体名 | ココトモ |
---|---|---|---|
場所 | 東京都杉並区(セシオン杉並など) | ||
概要 | ※当募集はスタッフ採用のものです。メンバー(相談員)の募集ではありません。 こんにちは!初めまして。 ご覧いただきありがとうございます♪ ~悩みを話せる友達が見つかる~がコンセプトのWEBサイトの運営を...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/03~2015/06/23 | 団体名 | NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクト恵比寿オフィス | ||
概要 | 「世界と関わる仕事をしたい」 「もっと自分の能力を向上させたい」 「NPOの世界で働いてみたい」 「自分のキャリアと向き合いたい」 「海外のNPO・社会起業を学びたい」 そのような思いを持った学生・社会...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/03~2015/06/14 | 団体名 | NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクト恵比寿オフィス | ||
概要 | 認定NPO法人かものはしプロジェクトは、 『子どもが売られない世界をつくる』ために活動している国際協力NPOです。 私たちは、 「子どもの人身売買という問題を この世界、社会からなくすためには何をしな...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/03~2015/06/12 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | HUB TOKYO(東京都目黒区目黒2-11-3) | ||
概要 | 6月12日は「児童労働反対世界デー」。世界中で、児童労働をなくすことを呼びかけるためのイベントが開催されます。ACEはこの日、ACEともつながりがあり、エシカルファッションやフェアトレードなどの分野で活躍さ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.