農業ボランティア募集掲示板

農業ボランティア募集掲示板

【終了】台湾フェスティバル™日台食文化交流2016『会期中ボランティア募集』

台湾フェスティバル™日台食文化交流2016『会期中ボランティア募集』

募集期間2016/03/04~2016/04/23 団体名一般社団法人 台湾を愛する会
場所墨田区錦糸公園
概要◆◇◆会期中ボランティア(イベント現場)◆◇◆ 【ボランティア活動期間】 基本イベント開催日(5/28、5/29)の両日でお願いします。※応相談可 【内容】 前日・当日物品搬入搬出作業、各ブース運営、ライチ...[続きを読む]

【終了】台湾フェスティバル™日台食文化交流2016『実行委員ボランティア募集』

台湾フェスティバル™日台食文化交流2016『実行委員ボランティア募集』

募集期間2016/03/04~2016/03/30 団体名一般社団法人 台湾を愛する会
場所墨田区錦糸公園
概要◆ボランティア活動期間は詳細をご確認ください◆ このイベントは台湾の食文化を通して、日本と台湾の交流促進を目的に計画いたしました。昨年の来場者は約4万人、今年も種飛ばし大会のほか、台湾料理や食文化紹...[続きを読む]

日本初のエシカルギフトショップ「エシカルペイフォワード」のお手伝い...

日本初のエシカルギフトショップ「エシカルペイフォワード」のお手伝い...

募集期間2016/04/02~2016/10/03 団体名芸術家の村 Social Artist Village
場所エシカルペイフォワード店舗
概要「エシカル」な商品を広めるECサイト・店舗を4月に立ち上げることになりました。 参加ブランドは約20ブランドを予定。 立ち上げのお手伝いをしていただける方を募集しています! ◆私たちの考えるエシカル ...[続きを読む]

【終了】3月19日(土)日帰り農園ボランティア募集!

3月19日(土)日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2016/02/28~2016/03/06 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 群馬県渋川市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をしています。 ・ブルーベリー、イチジク ・ジャガイモ、えタマネギ、キャベツ、...[続きを読む]

【終了】前代未聞!? 離島で高級和牛を育てるボランティア旅行をゴールデンウ...

前代未聞!? 離島で高級和牛を育てるボランティア旅行をゴールデンウ...

募集期間2016/02/27~2016/04/26 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所黒島全体が活動の舞台です!
概要離島での非日常生活+和牛と地元の方との触れ合いを楽しもう 【こんな島です】 人口は200人、周囲20kmほどの島。信号もなく警察もいない小さな島です。そんな島で暮らせるなんてとっても貴重な体験です。...[続きを読む]

【終了】GWは何もない島で新しい生活に出会おう。南の島でベジタリアン生活をし...

GWは何もない島で新しい生活に出会おう。南の島でベジタリアン生活をし...

募集期間2016/02/27~2016/04/25 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所トカラ列島 諏訪之瀬島
概要◎ ビーガン・ヨガ・半自給自足を体験する最高のチャンス! 【特徴】 鹿児島港からフェリーで8時間かけて到着する「諏訪之瀬島」。人口はわずかに50人ほどで小さな売店すらない本当に何もない島ですが、その...[続きを読む]

【終了】宝島は実在した!? ゴールデンウィークに宝島で島民のように暮らすボ...

宝島は実在した!? ゴールデンウィークに宝島で島民のように暮らすボ...

募集期間2016/02/26~2016/04/25 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所宝島全体が活動の舞台です
概要\ 宝島で宝物に出会う旅 / 【宝島とは】 人口わずか100人ほど、鹿児島からフェリーで12時間。美しい自然と純粋な人々が暮らす島。それが宝島です。 【バナナファイバー・プロジェクトに参加!】 ...[続きを読む]

【終了】5/4(水祝)・5(木祝)「アースデイ神戸2016」ボランティアスタッフ募集

5/4(水祝)・5(木祝)「アースデイ神戸2016」ボランティアスタッフ募集

募集期間2016/02/25~2016/03/31 団体名アースデイ神戸実行委員会
場所みなとのもり公園(神戸震災復興記念公園)
概要アースデイ神戸は2007年に始まったイベントで、今年で10年目を迎えます。 マーケットでのお買い物やお昼ごはん、手作り体験や音楽ライブを通じて「環境」「国際協力」「食育」「子育て」「スローライフ」といっ...[続きを読む]

【終了】高級たけのこで村おこし!? ゴールデンウィークに三島村「竹島」でボ...

高級たけのこで村おこし!? ゴールデンウィークに三島村「竹島」でボ...

募集期間2016/02/24~2016/04/26 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所鹿児島県 鹿児島郡 三島村 竹島
概要小さな自然の大自然に圧倒される離島で、たけのこの収穫を始めとする様々なボランティア活動をしよう。 【村おこしボランティアとは?】 ECOFFのボランティアは、1週間〜10日間ほど村に滞在し、地域のお手...[続きを読む]

【終了】アースデイ東京2016ボランティアスタッフ募集

募集期間2016/02/23~2016/04/07 団体名NPO iPledge
場所代々木公園
概要《転送歓迎》 ************************************* アースデイ東京2016ボランティアスタッフ募集 ************************************* 4月23日(土)・24日(日)に開催されるアースデイ東京2016。 そ...[続きを読む]

教育系ビデオ フランス語/英語⇒日本語 翻訳者募集

募集期間2016/02/19~2016/03/10 団体名Sikana Japan
場所在宅ワーク可
概要Sikanaは2009年創業のフランスのNPO・NGOです。 教育が人の生活を充実させることを信じて、Youtubeで様々な教育ビデオを配信しています。 ビデオはアート、料理、ヨガ、農業など様々な分野のものがあります。 ...[続きを読む]

3/13(日)第85回『東北食べる通信』 高橋博之編集長・車座座談会

募集期間2016/02/15~2016/03/12 団体名芸術家の村 Social Artist Village
場所ソーシャルビジネスラボ2
概要東北食べる通信・高橋博之編集長を芸術家の村にお招きし、「食」を切り口に「私たちの社会」を語り合う車座座談会を開催します! ◆タイムテーブル 18:30 開場〜受付 19:00 車座座談会 21:00 懇親会(お...[続きを読む]

編集委員募集!

募集期間2016/02/15~2017/12/31 団体名アジア保健研修所(AHI)
場所(公財)アジア保健研修所
概要年2回発行される子ども向けの冊子編集作業。 AHIで研修を受けた元研修生から、自国の子どもたちを紹介してもらい、その情報を基にノンフィクションの冊子を作ります。 現編集委員の皆さんも、編集未経験の...[続きを読む]

【終了】2月20日(土)日帰り農園ボランティア募集!

2月20日(土)日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2016/02/14~2016/02/18 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 群馬県渋川市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をしています。 ・ブルーベリー、イチジク ・ジャガイモ、えタマネギ、キャベツ、...[続きを読む]

【終了】3月12日(土)日帰り援農ボランティア募集!

3月12日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2016/02/13~2016/03/10 団体名まほらマエミー
場所千葉県四街道市
概要☆無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 下記の栽培を行っていますが、今回はじゃが芋の種植えの支援...[続きを読む]
| 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop