環境ボランティア募集掲示板

環境ボランティア募集掲示板

【夏休み】世界トップクラスの透明度を誇る「渡嘉敷島」で、伝統を受け...

【夏休み】世界トップクラスの透明度を誇る「渡嘉敷島」で、伝統を受け...

募集期間2019/06/10~2019/08/25 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所渡嘉敷島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 世界トップクラスの透明度を誇る渡嘉敷島で、今しかできない体験をしよう! 【渡嘉敷島とは】 渡嘉敷島は、...[続きを読む]

【ネパール】DREAM-CARAVAN

【ネパール】DREAM-CARAVAN

募集期間2019/04/01~2019/06/30 団体名特定非営利活動法人DREAM Hack
場所ネパール
概要途上国の現状を知り、次のアクションへと進める国際協力における夢を一緒に考え、創り上げるスタディツアーです。 ①訪問地の数が多い! 農村部の小学校、孤児院、シェルター、ゴミ処理場、農業体験、フェルト...[続きを読む]

【終了】DREAM-CARAVAN

DREAM-CARAVAN

募集期間2019/05/01~2019/06/30 団体名特定非営利活動法人DREAM Hack
場所ネパール
概要途上国の現状を知り、次のアクションへと進める国際協力における夢を一緒に考え、創り上げるスタディツアーとなっています。 ①訪問地の数 農村部の小学校、孤児院、シェルター、ゴミ処理場、農業体験、フェル...[続きを読む]

「京都大作戦2019」環境対策ボランティアスタッフ大募集!!

「京都大作戦2019」環境対策ボランティアスタッフ大募集!!

募集期間2019/05/22~2019/06/10 団体名地域環境デザイン研究所ecotone
場所京都府立山城総合運動公園 太陽が丘特設野外ステージ
概要今年で12回を数える京都大作戦。今年は4日間開催!! 京都大作戦は、散乱ごみが無く、また何度も繰り返し洗って使えるリユース食器を導入することで、 ごみの減量に具体的に取り組んできました。 現在この取...[続きを読む]

【終了】【10月29・30日】みんなのアレルギーEXPO2019運営ボランティア

【10月29・30日】みんなのアレルギーEXPO2019運営ボランティア

募集期間2019/06/02~2019/06/09 団体名日本環境保健機構
場所京王プラザホテル 4階花 ほか
概要アレルギーなど環境由来の健康問題や災害時の衛生環境への対応に関係した製品や資料、取組みなど、情報提供を行う、来場者と意見交換できる、参加型・体験型のブースの出展企業・団体が集うイベント運営のお手伝...[続きを読む]

2019年6月29日(土)多摩の奥 森林の楽校2019

2019年6月29日(土)多摩の奥 森林の楽校2019

募集期間2019/03/01~2019/06/21 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所東京都西多摩郡奥多摩町 おくたま海沢ふれあい農園
概要電車で行ける身近な里山、東京都奥多摩町。奥多摩で栽培する果物や野菜は美味しいですよね。ただ、高齢化や後継者がいないことで今、担い手不足になっています。また、傾斜地での作業の多いため、高齢となった農...[続きを読む]

【夏休み】宇宙センターがある「種子島」で農業ボランティアしよう!

【夏休み】宇宙センターがある「種子島」で農業ボランティアしよう!

募集期間2019/05/31~2019/09/11 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所種子島南種子町
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 宇宙センターがある種子島で、今しかできない体験をしよう! 【種子島、南種子町とは】 種子島の一番南に位...[続きを読む]

【夏休み】人口80人の島を村おこし! 鹿児島の離島「さつま竹島」で村お...

【夏休み】人口80人の島を村おこし! 鹿児島の離島「さつま竹島」で村お...

募集期間2019/05/31~2019/09/03 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所さつま竹島
概要【村おこしボランティアとは?】 ECOFFのボランティアは、1週間〜10日間ほど村に滞在し、地域のお手伝いをしながら、全国から集まった同年代の仲間と共同生活をする「村おこしのためのボランティア」です。 ...[続きを読む]

アレルギーの人のための「夏休み環境教育キャンプ2019」ボランティア/8...

アレルギーの人のための「夏休み環境教育キャンプ2019」ボランティア/8...

募集期間2019/05/30~2019/07/26 団体名アトピッ子地球の子ネットワーク
場所藤野芸術の家
概要【夏休み環境教育キャンプ2019とは】 喘息、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎などがあると、宿泊施設や体験型施設の利用や、学校行事などへの参加を断られることがあります。吸入、スキンケア、アレルゲンやエ...[続きを読む]

【終了】2019年6月15日(土)  農業ボランティア日帰り活動の募集

2019年6月15日(土)  農業ボランティア日帰り活動の募集

募集期間2019/05/30~2019/06/13 団体名よいおやさいバス
場所群馬県渋川市
概要■活動概要 無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 主に下記の野菜を作っている農家の農作業支援です。 ・ブルーベリー、イチジク ・ジャガイモ、ネギ、タマネギ、キャベツ、大根、人参...[続きを読む]

■6/1 中区クリーンアップDAY2019【横浜市中区役所・I LOVE YOKOHAMA共催】

■6/1 中区クリーンアップDAY2019【横浜市中区役所・I LOVE YOKOHAMA共催】

募集期間2019/05/29~2019/06/01 団体名I LOVE YOKOHAMA
場所大通公園 石の広場(JR関内駅南口すぐの公園)
概要6/1横浜の誕生日直前に横浜をきれいに! 横浜市中区役所と共に年に一度の大規模清掃イベントを開催。 参加者募集中! 横浜市中区役所と、このI LOVE YOKOHAMA【横浜】が共催で行う数百人が集う巨大イベン...[続きを読む]

【終了】【9/28-29】「PIA MUSIC COMPLEX」のクリーンボランティアスタッフを大...

【9/28-29】「PIA MUSIC COMPLEX」のクリーンボランティアスタッフを大...

募集期間2019/05/29~2019/09/27 団体名株式会社ザイグー
場所東京都 江東区 若洲海浜公園
概要9/28(土)、9/29(日)の2日間、新木場で行われる音楽フェス 「PIA MUSIC COMPLEX 2019」でのボランティアスタッフを大募集♪ 都心のど真ん中、自然豊かな若洲公園で、音楽や様々なアクティビティーを楽しみ...[続きを読む]

【終了】一緒に作ろう!フェアトレードチョコバナナ

一緒に作ろう!フェアトレードチョコバナナ

募集期間2019/05/28~2019/06/21 団体名ハロハロ
場所港区立男女平等参画センター(リーブラ)学習室B
概要はじめてのエシカルXジェンダー入門ワークショップ 第7回 『一緒につくろう!フェアトレード・チョコバナナ』 世界の作り手にも、食べる私たちにも笑顔がつながる フェアトレードのバナナとチョコレートを...[続きを読む]

2019年8月3日(土) 神の泉 森林の楽校2019夏

2019年8月3日(土) 神の泉 森林の楽校2019夏

募集期間2019/05/28~2019/07/26 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所埼玉県児玉郡神川町(旧神泉村)100年の森
概要都心に近い山村、埼玉県神川町で、首都圏の水源地を育む森を育む日帰り体験。 季節の移ろいを感じに、埼玉県100年の森へ出かけませんか? 作業の後は、地元の方との交流会とお風呂あり。 森林の楽校の名前の由...[続きを読む]

【夏休み】喜びの島「喜界島」で村おこしボランティア!

【夏休み】喜びの島「喜界島」で村おこしボランティア!

募集期間2019/05/27~2019/09/09 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所喜界島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 南の島・喜界島で、今しかできない体験をしよう! 【喜界島とは】 喜界島は鹿児島から南に約380㎞、奄美大島...[続きを読む]
| 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop