募集期間 | 2024/11/13~2025/03/15 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 北海道奥尻郡 奥尻町 | ||
概要 | 北国の島と聞くと「なにもない」と思うかも知れませんが、そんなことはありません! 『奥尻島には可能性しかない』 これは、2017年に奥尻島へ移住した世話人の口ぐせです。 実は奥尻島には、海あり、...[続きを読む] |
募集期間 | 2024/11/08~2024/11/17 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 東京都西多摩郡奥多摩町棚沢 | ||
概要 | 【内 容】森づくりボランティア体験 ※フィールド案内・ロープワーク・手道具の使い方・森づくり作業など 【持ち物】昼食・飲み物(500mlペットボトル3本以上)・作業に適した格好(長袖・長ズボン等)...[続きを読む] |
募集期間 | 2024/10/21~2024/12/22 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 江田島(広島宇品港からフェリーで30分) | ||
概要 | 瀬戸内海の広島湾に位置する人口2万人の島で、ヤギとふれあいながら農地再生や古民家リノベーションを体験! アクセスしやすい瀬戸内海の離島 江田島は広島市からわずか30分で到着しますので、ボランティア...[続きを読む] |
募集期間 | 2024/10/21~2024/12/22 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 江田島(広島宇品港からフェリーで30分) | ||
概要 | 瀬戸内海の広島湾に位置する人口2万人の島で、ヤギとふれあいながら農地再生や古民家リノベーションを体験! アクセスしやすい瀬戸内海の離島 江田島は広島市からわずか30分で到着しますので、ボランティア...[続きを読む] |
募集期間 | 2024/10/19~2025/02/28 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | しかりべつ湖コタン | ||
概要 | 冬だけ結氷した湖に現れる幻の村づくりに参加しよう! 雪と氷で作り上げる、イグルー、チャペル、アイスバー、露天風呂… マイナス10度にも達する北海道最高地にある然別湖では、何もかもが普通と違います。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2024/10/19~2025/02/28 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | しかりべつ湖コタン | ||
概要 | 冬だけ結氷した湖に現れる幻の村づくりに参加しよう! 雪と氷で作り上げる、イグルー、チャペル、アイスバー、露天風呂… マイナス10度にも達する北海道最高地にある然別湖では、何もかもが普通と違います。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2024/10/18~2025/01/10 | 団体名 | LOOB JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | Lot23 Block15 NHA II, Mandurriao, Iloilo City Philippines 5000 | ||
概要 | ■ 英語研修&ソーシャルアクションプログラムの概要 ■ 座学からフィールドワーク、そして最後にSDGsアイデアソン対決! 日本とフィリピンの混合チームで、終日活動!! まずは午前中に英語によるグループ研...[続きを読む] |
募集期間 | 2024/10/18~2024/12/19 | 団体名 | LOOB JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | Lot23 Block15 NHA II, Mandurriao, Iloilo City Philippines 5000 | ||
概要 | ■ 英語研修&ソーシャルアクションプログラムの概要 ■ 座学からフィールドワーク、そして最後にSDGsアイデアソン対決! 日本とフィリピンの混合チームで、終日活動!! まずは午前中に英語によるグループ研修...[続きを読む] |
募集期間 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
|
---|---|---|---|
場所 | 福井県越前市赤坂町 | ||
概要 | 【と き】 2024年11月30日(土)~12月1日(日) 1泊2日 ※日帰り参加可能 11月30日(土)12:00~ 12月1日(日)14時ごろ を予定 【ところ】 福井県越前市赤坂町 【宿 泊】 農家民...[続きを読む] |
募集期間 | 2024/10/11~2024/11/07 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 京都府 亀岡市 宮前町(みやざきちょう)神前(こうざき) | ||
概要 | JUON NETWORKが全国18ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 京都府での開催は、京都駅からアクセスの良い亀岡市で、 日帰りで間伐等の森林整備作業をします。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
|
---|---|---|---|
場所 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町 | ||
概要 | 【と き】2024年11月9日(土)~10日(日) 【ところ】岐阜県揖斐郡揖斐川町 【内 容】森づくり体験(間伐、枝打ち等)、 野草を使ったアロマオイル作りなどのワークショップ 干し...[続きを読む] |
募集期間 | 2024/09/26~2024/10/31 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 長野県 安曇野市 三郷小倉地区 | ||
概要 | JUON NETWORKと安曇野里山ツアーズ(協力:安曇野市里山再生活動「さとぷろ。」)が共同開催している、森づくり体験プログラム「安曇野 森林の楽校(もりのがっこう)」。 北アルプスの麓に位置する安曇野市で...[続きを読む] |
募集期間 | 2024/09/20~2024/09/26 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 埼玉県児玉郡神川町(旧神泉村)西神山森林公園(神流湖畔) | ||
概要 | 都心に近い山村、埼玉県神川町で、首都圏の水源地を育む森で日帰りの森林作業体験。 季節の移ろいを感じに出かけませんか? 「神の泉 森林の楽校(もりのがっこう)」の名前の由来と縁がある湧き水、神泉水...[続きを読む] |
募集期間 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
|
---|---|---|---|
場所 | 長崎県 長崎市 式見地区 | ||
概要 | 【ところ】 長崎県 長崎市 式見地区 【と き】 2024年10月13日(日) 集合: 9:00 JR長崎本線「長崎」駅 解散: 17:00頃 JR長崎本線「長崎」駅 【内 容】 ◇森林作業体験(...[続きを読む] |
募集期間 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
|
---|---|---|---|
場所 | 富山県南砺市利賀村水無 | ||
概要 | 【と き】 2024年10月14日(月・祝) 【ところ】 富山県南砺市利賀村水無 【内 容】 水無湿原の魅力を高める湿原の保全整備 【定 員】 5名 【締 切】 10月3日(木) ※締切日過ぎてのお申込み...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.